紅と福の週便り

紅太郎は虹の橋へ旅立ってもブログの中ではずっっっと一緒です。弟福太郎の成長を優しく見守ってくれることでしょう。

16歳の誕生日

2010-08-15 08:10:05 | 紅太郎の日常
                              








昨日8月14日は紅太郎の16歳の誕生日でした 誕生日を迎える前に脚を痛めてしまいましたが、食欲も戻り無事に誕生日を迎えられたことは何にも替えがたい喜びです 紅太郎と少しでも長く一緒にいられますように紅太郎の過ごす日々が幸せな日々でありますように



さてさて、記念写真を撮ろうとして・・困りました。これまでは抱っこして椅子に座らせて撮っていたので難なく撮れたのですが、今回初めて(一歳の時を除いて)床の上での撮影です。思ったところにはなかなか座ってくれません(誕生日用に特別安全地帯席を設けました



「えーーー らめれすか?」

右足が危険地帯。及びご飯の前に座ってないよ~





「 これれ、ろう?


 う~ん、紅ちゃん、惜しいね~ 後ろ足が危険地帯・・及びご飯から遠すぎ~~~ でも仕方ないですね。 はい、ご飯食べていいよ~~



「マイマイマイ ウマイれす~~

ご飯はカリカリの上にささみとカボチャを湯がいたものトッピング。 手前のカムカム置きの赤いリボンは南十字星さんから送って頂いた幸せの布から作ったものです






「 おやつもごっつあんれす

おやつのカムカムは紅緒まま&まーちゃんからのプレゼントです。クリックすると愛情無添加カムカムが出てきます。紅緒まま、まーちゃんありがとうね~~




               



 しばらくすると寝室から紅父の声・・・・うぬぬ二人だけでラブラブしてる 紅太郎・・・起きている時は警戒して触らせてくれないのですが、寝ぼけている時は触らせてくれるようになりました。

 紅父「紅てゃ~~ん







私も私も~~~ 背中撫で撫で~~~~ 




寝ぼけている時だけ味わえる「至福の時間」ですが、少し前まで寝ている時ですら敏感になっていましたので進歩ですよね。 早く完全に痛みが取れて元通りになりますように




おまけ

いつかの晩ご飯・・・・タコとキュウリとトマトとセロリとバジルのサラダと、トマトとセロリとタマネギのスープと、タマネギとオクラとかぼちゃとソーセージの蒸し煮とサフラン大豆ライス(残り物冷凍)(材料が少しずつかぶってますね) 






オレンジ色の容器は電子レンジオーブン両方使えるらしい容器です。コープで取ってみました。 野菜を入れて軽く自然塩を振りオリーブオイルをたらして3,4分蒸すだけですが、ソースとかなくても野菜の旨みで充分美味しい これから大活躍しそうな予感 クリックするともう少し大きくなりま~す
コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする