紅と福の週便り

紅太郎は虹の橋へ旅立ってもブログの中ではずっっっと一緒です。弟福太郎の成長を優しく見守ってくれることでしょう。

2010秋の霧島パート2

2010-11-09 06:46:39 | 紅太郎の日常
                              




「おべんと食べたらちょっと元気が出たれすよ~  」





お弁当の後、紅太郎もまだ歩けそうだったので、ほんのちょっとつつじコースを歩いて帰って来ようと言うことになりました。  









、あ、こちらもなかなか綺麗です。



「つつじコースもなかなかれすね~~ 」




 思わずパチリ・・・・クリックすると紅母の好きなアングル出てきま~す




お天気は曇りであまりよくなかったのですが、紅太郎にとっても私にとってもそれは有り難いことでした。人一倍まぶしさを感じる方で、日が照っているととても目を開けていられません。紅太郎にも暑さは大敵。





とても不思議なことに・・・最初は足取りがおぼつかなかったのに、歩くうちに紅太郎の足取りがとってもしっかりして来たこと 山が大好きなので、勘をを取り戻したのでしょうか。ずんずん進んで行きます


「よく分かんないけろ歩けちゃうのら」 




スズメバチのせいでいつもの紅葉コースへは行けなかったものの、こちらの景色も雄大で気持ちが晴れ晴れとしてきます クリックすると裾野の紅葉がもっとはっきり見えます 








山の撮影会・・・・・クリックするとこんな感じ




紅太郎はまだ歩けそうでしたが、帰り道のことも考えてツツジコースは半分くらい行ったところで引き返しました。 山歩きで楽しいのは、同じ道でも見る角度で新しい発見があるところ 帰り道も来る時と同じように新鮮で楽しく歩けました。紅太郎も下りは楽なようで、来るときとは別犬のようにとっっとこ元気に歩いていました。 人もわんこも山からパワーをもらえたような気がします
ちょっと前までスズメバチのぱかぁ~~と嘆いていましたが、帰る頃には「こっちに導いてくれたのね。あんがと」という気分になっていました(現金


プチ旅行は明日も続きます。 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする