紅と福の週便り

紅太郎は虹の橋へ旅立ってもブログの中ではずっっっと一緒です。弟福太郎の成長を優しく見守ってくれることでしょう。

晴天おさんぽ

2024-02-11 06:00:24 | 福太郎

                        

 

「 福ちゃん、おかしゃんとお散歩行けたれすっって 」

 

先週、咳がようやく治まったので、久しぶりに福太郎とあさんぽに出かけました(私が行けない間は紅福父)

日は既に高く昇っていたので目を痛めないよう、ささっと桜島撮影

 

 

公園の広場に着いたら、かけっこ開始

「ぴゅ~~~」

 

「 かっこいい?」

 

「おやつももらったよ~~~

久しぶりのお散歩がお天気の良い日だったので気分がぐっと上がりました

 

 おまけ  

いつかの晩ご飯・・・すんごく美味しそうな下仁田ネギがあったので、肉豆腐を作りました

この日は1人ずつ土鍋で。  下仁田ネギが甘くてねっとりして最高 

 

別の日の晩ご飯・・・タンドリーチキン とツナの豆乳仕立てリゾットもどき

スパイシーなタンドリーチキンに柔らかい味のものが欲しかったので、豆乳にコンソメ少しいれてツナとフェンネル、ご飯にコーン入れてパルメザンチーズも入れました。なかなか好評でした

 

またまた別の日・・・鯛の蒸し焼き とブロッコリーとサラダチキンの辛子マヨネーズごま和え

フライパンに昆布敷いて蒸し焼きにするレシピをネットで見つけたので参考にさせていただきました。アサリも入れたら美味しかろうとデパ地下に行ったら入荷がなくて 代わりにシジミを入れて、エリンギと菜の花も加えて蒸し煮。鯛は塩少々振ってしばらく置いてペーパータオルで水気を取り、材料と水と薄口醤油少し入れて蓋して強火で2分。レシピでは弱火8分とありましたが、鯛が固くなりそうだったので早々と火を止めました。切り身の大きさにもよりますものね。昆布と鯛とシジミ・・出汁が半端なく出て美味しかったですよ

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする