和久傳の森内にある工房レストランMORIでランチしました。
和久傳の森は丹後市久美浜町にあり、車で行かないと不便な場所です!
和久傳は京都市内にも何店かある、日本料理や京料理の店ですが
今回ランチした和久傳の森内にある工房レストランMORIはカジュアルな感じで
ランチは3000円台位で食べられるようです!
演出がこっていて、盛り付けなどもセンスありました!
店内では和久傳のお菓子なども売っていました。
同じ敷地にお菓子工房や安藤忠雄が設計した安野 光雅美術館があり
ランチ後は美術館に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/90/096a20c9119a48510854da966d36e563.jpg)
和久傳の森内にある工房レストランMORI
駐車場からは歩いて5分ぐらいなのですが、強い日差しにくらくらとする暑さです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c6/e33e85debdfb9b9dd2eeec168a4ef849.jpg)
和久傳の森のマップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/19/3625d4b398301865652eacfffd71415d.jpg)
館内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e9/387c67e09d0f83ecf74a2d9227df16fc.jpg)
館内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/87/be3006062ab44769f2a2dc8ff0d536c1.jpg)
館内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a8/5fffc30710b5b4c713c515757e3d78e7.jpg)
庭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/df/444df84bb89b3d0304b44476e6684b38.jpg)
庭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/af/bc65da1d599a2a2777f7496eb208eeab.jpg)
レストランの前に安藤忠雄が設計した安野 光雅美術館があります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/be/01ba534c2567fe195ba5e4ad8de06341.jpg)
今回のツアー客は30人でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/72/bf449934a67c71c921bf652ab46de7c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/77/71f559d64306aaa20219562f3fabd935.jpg)
前菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ec/6124e624925b1270be2ecd9970fc9d59.jpg)
前菜とスープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/dc/c65e52c3476c7475b951f6bc1dbf94bb.jpg)
机の上に色々の塩や醤油などが置いてあります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ab/a656201d08a3fe9773ef6af00dcf415b.jpg)
調味料の説明文
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/72/fdc66ce8f50637dae6e2034a0f85f4b1.jpg)
ご飯は2人に1つの窯で運ばれて、自分でよそおいます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/38/23afca6c4f3240158cd9f49f1c906083.jpg)
お刺身
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/18/c8bc58a8a4b83d7477c123cad723120f.jpg)
お肉はローストビーフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9a/8f6ff1f204d401ba413a8f6bebcdb0a5.jpg)
デザートのお菓子
和久傳の森は丹後市久美浜町にあり、車で行かないと不便な場所です!
和久傳は京都市内にも何店かある、日本料理や京料理の店ですが
今回ランチした和久傳の森内にある工房レストランMORIはカジュアルな感じで
ランチは3000円台位で食べられるようです!
演出がこっていて、盛り付けなどもセンスありました!
店内では和久傳のお菓子なども売っていました。
同じ敷地にお菓子工房や安藤忠雄が設計した安野 光雅美術館があり
ランチ後は美術館に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/90/096a20c9119a48510854da966d36e563.jpg)
和久傳の森内にある工房レストランMORI
駐車場からは歩いて5分ぐらいなのですが、強い日差しにくらくらとする暑さです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c6/e33e85debdfb9b9dd2eeec168a4ef849.jpg)
和久傳の森のマップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/19/3625d4b398301865652eacfffd71415d.jpg)
館内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e9/387c67e09d0f83ecf74a2d9227df16fc.jpg)
館内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/87/be3006062ab44769f2a2dc8ff0d536c1.jpg)
館内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a8/5fffc30710b5b4c713c515757e3d78e7.jpg)
庭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/df/444df84bb89b3d0304b44476e6684b38.jpg)
庭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/af/bc65da1d599a2a2777f7496eb208eeab.jpg)
レストランの前に安藤忠雄が設計した安野 光雅美術館があります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/be/01ba534c2567fe195ba5e4ad8de06341.jpg)
今回のツアー客は30人でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/72/bf449934a67c71c921bf652ab46de7c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/77/71f559d64306aaa20219562f3fabd935.jpg)
前菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ec/6124e624925b1270be2ecd9970fc9d59.jpg)
前菜とスープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/dc/c65e52c3476c7475b951f6bc1dbf94bb.jpg)
机の上に色々の塩や醤油などが置いてあります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ab/a656201d08a3fe9773ef6af00dcf415b.jpg)
調味料の説明文
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/72/fdc66ce8f50637dae6e2034a0f85f4b1.jpg)
ご飯は2人に1つの窯で運ばれて、自分でよそおいます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/38/23afca6c4f3240158cd9f49f1c906083.jpg)
お刺身
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/18/c8bc58a8a4b83d7477c123cad723120f.jpg)
お肉はローストビーフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9a/8f6ff1f204d401ba413a8f6bebcdb0a5.jpg)
デザートのお菓子
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます