工房八重の部屋

京都の紹介、日々の出来事や思いを綴ってます

松坂商人、広大な旧長谷川治郎兵衛の屋敷を見学

2020年12月30日 | Weblog
和田金ですき焼きの食事後は松坂の町並みを散策する自由時間でした!

松阪屈指の豪商、広大な旧長谷川治郎兵衛の屋敷を見学しました!

長谷川治郎兵衛家の本宅です。

長谷川家は、数多い江戸店持ち伊勢商人の中でも、いち早く江戸に進出して成功をおさめました。

1675年、3代治郎兵衛政幸を創業の祖とし、

後には江戸の大伝馬町一丁目に5軒の出店を構える木綿商となります。

長谷川家の広大な屋敷構えは、その長い歴史の中で隣接地の買収と増築を繰り返し形成されたもので、

近世から近代にかけて商家建築の変遷をたどることができるとのことです。

玄関をくぐると、奥に向かって通り土間が続き、奥に土蔵がさらに4棟、

最も古い大蔵、左に米蔵、大蔵の右手に新蔵と西蔵が並んでいます。

長谷川家には建物群のみならず、創業以来大切に保管されてきた

商業資料、古文書、蔵書類及び商業関係の諸道具、生活用具など、

膨大な資料が良好な状態で保存されており、伊勢商人の繁栄の証を今に伝える貴重な文化遺産tです。

平成25年、長谷川家から創業以来の土地・建物、

そして87,000点にも及ぶ膨大な資料が松阪市に寄贈されました。

旧長谷川治郎兵衛家は、平成28年7月25日、国の重要文化財(建造物)に指定されました。

また、平成27年3月5日には、県の史跡及び名勝に指定されています。

見学してその広大な屋敷に驚嘆しました!





旧長谷川治郎兵衛の屋敷


旧長谷川治郎兵衛の屋敷


旧長谷川治郎兵衛の屋敷の拝観の入り口


土間


土間


土間


木綿の手織りをしている方


蔵の中は資料館


室内も見学できます














近くのある三井家の初祥の地


城下町には旧家の建物が残っていました!


松坂肉の名店、和田金ですき焼きのランチ

2020年12月29日 | Weblog
松坂城を見たあとは、松坂肉の名店の「和田金」ですき焼きの

ランチでした。

和田金は明治時代からの老舗で大きな店です!

和田金の文字をクリックすると食べログのページにリンクできます!

仲居さんがすべて調理してくれて、各自の皿に運んでくれます!

お肉は3枚分あり美味しかったです! このツアーは go toトラベルの支援あるので

旅行代金は13000円でしたが、この和田金のすき焼きコースは1番安い松というコースでも

12900円ですので、どうなっているのでしょうか?

今回参加した京都にあるこのツアーの会社の「アルファートラベル」は食事が団体専用の場所

には行かず、社員が探して美味しいところに連れていってくれるので

来年のかにつあーは絶対に「アルファートラベル」のツアで行きたいです!

食べログ見ていたら、この和田金の肉を買い、自宅ですき焼するのが

リゾナブルとか?

お正月は自宅で肉の美味しい店で上等な肉を購入して、すき焼きをしましょう!



和田金の店


和田金のロビー


和田金のロビー


食事した部屋


炭火をおこします



おすましは肉入りにだし汁をそそぎます




お肉いりのおすましは美味しかった!


つきだし 


お肉は6人前分です。6人に1人の仲居さんが担当しました




なべにお肉に砂糖をまぶして焼きます


すべて仲居さんが料理してくれます!


溶き卵の上につぎつぎと仲居さんが出来上がったすき焼きの
肉や野菜などを入れてくださいます!





美味しい肉です! 1人分3枚の肉とか!


仲居さんがすべて料理し、給仕もしてくださいます!




椎茸が美味しかった! 自宅でするすき焼きにも椎茸を入れましょう!


デザーはメロンでした!

松坂城あとを見学

2020年12月28日 | Weblog
松坂城は蒲生氏郷によって築かれた城です。

現在は城址公園となっており、穴太衆によって築かれた豪壮な高石垣のみが残っています。

また、中御門跡などに桝形虎口を見ることもできます。」

周囲には本居宣長記念館や武家長屋の御城番屋敷があります。

石垣が素晴らしかったです



石垣


石垣


松坂城


松坂城



松坂城には武家屋敷跡から入りました!


松坂城は蒲生氏郷によって築かれた城です。現在は城址公園となっており、
穴太衆によって築かれた豪壮な高石垣のみが残っています。また、中御門跡などに桝形虎口を見ることもできます。
周囲には本居宣長記念館や武家長屋の御城番屋敷があります。









本居宣長の旧宅です
















松坂城の武家屋敷、御城番屋敷を見学

2020年12月27日 | Weblog
12月20日に和田金のすき焼きと松坂城や武家屋敷、城下町を散策するという

京都にあるアルファトラベルのツアーに参加しました!

最初に見学したのは松坂城の武家屋敷、御城番屋敷です!

松坂城は玄和5年(1619年)紀州藩に属し、御城番屋敷は松坂城の警備を任務とする

紀州藩とその家族のために文久3年(1863年)に建てられました!

屋敷は現在も子孫の方が維持管理し。住んだり借家としても利用されています。

現在は松坂市がそのうち一戸を借り受け、復元整備して平成2年(1990年)から一般公開しています!



武家屋敷の長屋







1軒が公開されています










室内は3ⅮK位で狭いです!


今でも子孫の方が住み、借家にしたりして住んでいます!





東郷湖ほとりのはわい温泉、千年亭でカニ4杯分のフルコース

2020年12月26日 | Weblog
12月14日、クラブツーリズムの日帰りツア―に参加して

東郷湖ほとりのはわい温泉の千年亭でカニ4杯分のフルコースでカニを食べました!

カニはお刺身や焼きガニ、丸ごと1匹のゆでガニ、などなど盛りだくさんで

最後の締めのかに雑炊は美味しかったです!

ただゆでガニは水っぽかった! かにはたっぷりありました!

食後は東郷湖が見える露天風呂や温泉は温まり、気持ちが良かった!

鳥取の倉吉近くにあるので、東郷湖は遠くて、往復するのに時間がかかり、お土産店に何軒か寄るツアーでした!

カニツアーは今年の冬は2回行きましたが、量もたっぷりあり

美味しいかにツアーって難しいと感じています!

自宅に毎年依頼しているかにが2㎏が年明けに届くので、友人達とカニの水炊きをする予定です!



東郷湖ほとりのはわい温泉の千年亭のランチ会場


カニ料理がたくさんの食卓






ゆでガニも大きい!でも水ぽかった


カニ雑炊は美味しかった!



窓からの東郷湖 雨が降っていて東条湖の散策には行きませんでした!

来年の干支の牛のぬいぐるみをフエルト教室で作成

2020年12月25日 | Weblog
12月のフエルト教室は来年の干支の牛のぬいぐるみを作成しました!

書道教室のクラスメートが会館のギャラリーに展示してある牛のぬいぐるみを見て

「1点作成してほしい」と頼まれて、12月のフエルト教室で作成しました!

材料費は1つで300円でした! 先生が依頼された場合は材料費300円に200円位の作成費は

プラスして500円はいただきなさい!とアドバイスいただきましたので

そのクラスメートからは500円をいただきました!

でも手間がかかるので、依頼されたら受けますが、それを売って収入を得るという気にはなりません!

人生残された時間は少なく、まだしたいことが沢山あるからです!

以前作った診察券入れを、友人に送ったら、そういうのが欲しかったので嬉しい!と

大変喜ばれました! プレゼントして喜ばれると作りがいがあります!

習い事していると、書道やちぎり絵、フエルト手芸の先生など尊敬できる方と

巡り会えて人生が豊かになるようです!



牛のぬいぐるみ

ちぎり絵でクリスマスの絵と干支の牛を2点作成

2020年12月24日 | Weblog
ちぎり絵でクリスマスの絵と干支の牛を2点作成しました!

クリスマスの絵と干支の牛の絵は会館のギャラリーのちぎり絵コーナに展示

していただきました! もう1点作成した干支の牛の絵は知人にさしあげました!

1月にはちぎり絵は冬の景色を作成する予定です!年末が残り少ないというのに

これから年賀はがきを購入して作成しなくては!



今回、会館のギャラリ―の廊下に展示したクリスマスと干支の牛の作品


会館のギャラリ―の廊下にあるちぎり絵のコーナ


この牛の干支のちぎり絵は知人に差し上げました!


今回会館のギャラリーに飾った牛の干支のちぎり絵


同じツーアに参加したご夫婦と夕食、次の日は帰路につく

2020年12月23日 | Weblog
ドイツ村を出て近くのホテルのロビーや売店、プールを見に行きました!

シギラリゾートの100万坪の敷地にはホテルはレストランが点在しています!

ホテルの前にライブハウスがあるレストランに行ったら、今夜は満席であらかじめ

滞在するホテルから予約しないと入れない!と言われました!

隣にある予約なしでも入れる屋台村は5時オープンなので、あと20分お待ちください!

と言われ、隣接するお土産屋さんに入ったら、同じツアーの倉敷から来たご夫婦と遭遇

しました。一緒に来た旅友とはドイツ村でお互いに自由散策するために

別れたので、夕食はどうしますか? と聞いたら、「前日予約した焼肉レストランに行ったら

あまりにも高く、しかも味はいまいちだったので、

屋台村だと予約なしでの入れるので5時に開店するの待っています」とのことでした。

「前日に夕食を食べた、シギラリゾートに民間の食堂が2軒あり、

その1軒のみつちゃんという店がすぐそばにあるので行きませんか?」と誘いました!

ご主人は退職してから夫婦で海外旅行にいろんな国に行っているとのことで、話が弾み、

ご主人はビールや泡盛を飲んで一緒に楽しく過ごしました!

私達が行った読売の宮古島のツアーは高松や岡山から沖縄経由で宮古島まで

飛行機できたとのことで、明日岡山空港に沖縄の那覇まで行く本数が少ないので

宮古島からの飛行機の出発は4時なので、読売旅行が手配したタクシーで

途中お土産の店「宮古島の駅みゃこ」に寄り、残ったクーポン券を使い、

沖縄の那覇に行くとのことで、岡山空港に着くのは夜の10時で息子が車で迎えに気てくれる

とのことでした!  

伊丹出発の私達20人は朝8時にホテルを出発して、途中お土産の店「宮古島の駅みゃこ」に寄り

沖縄の那覇空港に行き、2時間待ちのあと伊丹にむかいました!

2時間近くのフライトののちに、伊丹空港に16時5分に到着し、京都駅行きの16時30分のバスに乗り

京都駅にむかいました!



朝8時にホテルを出発しました!


途中お土産の店「宮古島の駅みやこ」に寄りました!
パパイアのコーナがあったのどんな野菜か興味がありました!



パパイアは皮をむくと白くて大根のような野菜とのことです!
前日の夕食で食べたパパイア炒めは美味しかった!


宮古島から沖縄の那覇に向かいます


沖縄が近づくと快晴で海がきれいです!


沖縄の海






海は快晴だと美しい!


那覇空港で2時間待ちでした!


那覇空港
今回の宮古島に行った感想は冬は曇りや雨が多く、海のコバルトブルーの美しさは
快晴でないと美しさが見られません! 台風シーズンは怖いし観光行くベストシーズンは
春なのでしょうか
















宮古島、シギラリゾート内の「うえのドイツ文化村」の城に行く

2020年12月22日 | Weblog
3日目の観光が終わってから、午後から自由にランチをとり

シギラリゾート内を観光しました!

シギラリゾート内にはシュノーケルやダイビングがインストラクターがついて

海を楽しめます! シギラ黄金温泉はメンテナンスしていては入れない!

潜水艇もその時期は運航していない!

宮古島の住民が明治時代、ドイツの帆船が遭難した時に、助けたことを記念して

シギラリゾート内に「うえのドイツ文化村」に記念館を作っているとのことで、

そこに観光に行くことにしました!

ホテルのフロントから昼はミニバスが頼んだら、

無料でシギラリゾート内を行ってくれるので、ミニバスに乗って

「うえのドイツ文化村」に行きました! すごい! お城が見えます!

浜にはハート岩があるので、行ってみました!

ドイツにあるような重厚なクラシックの建物が浜辺近くに建っています!

キンダ―ハウスの建物の中にドイツから購入金額と送料が1000万円したという

ベルリンの壁が飾られていました!

ベルリンの壁はドイツ旅行した時に見学しましたが、その壁を売るなんてドイツもしたたかです!

お城の建物はマルクスブルグ城と言い、内部は博愛記念館になり、

有料で2階3階8階の展望塔が見学できます!1階は無料です!

「うえのドイツ文化村」は広いので午後は見学するだけで時間がたってしまいました!



「うえのドイツ文化村」の地図


お城が見えます!


キンダ―ハウス


キンダ―ハウスないに展示してあるベルリンの壁
購入金額は送料込みで1000万円したとか?





カジュマルの木


クラシックな建物が見えてきました!博愛パレス館とのことです


中は閉まっていて見学は出来ません


博愛パレス館


博愛パレス館はドイツ式のクラシックな建物です!








海岸


海岸


海岸 海中にハート岩がみえます!


ハート岩は干潮の時にハートの岩にハートの穴が見えるとのことです!


ドイツの商船が遭難した時に宮古島の漁民が助けた碑があります!


ドイツ村の標識




お城に行ってみましょう!


お城には階段を登っていきます



お城の8階の塔からみたドイツ村の景色


お城の8階の塔からみたシギラリゾートの景色
100万坪の敷地があるので。1部しか見られません



お城の8階の塔からみたシギラリゾートの景色


お城の8階の塔からみたシギラリゾートの景色




エレベータで3階まで降りて、ドイツの中世時代の展示場を見ます




















礼拝所の天井


2階は遭難したドイツの商船の記念の展示場になっています



船長の銅像




商船の模型 








宮古島諸島の池間島に行く!

2020年12月21日 | Weblog
3日目の観光は宮古島諸島の池間島に行きました!

池間大橋は全長1425mで、1992年開通し、橋の両側にはサンゴ礁の海が広がります。

雪塩製造所に行き、作り方の説明を受け、雪塩の買い物をし、

宮古島に戻り、宮古島最東橋の紺碧の海に突きだした、岬や灯台を見学!

最後は世界48カ国の400種類の貝を展示した海宝館を見学しました!



さとうきびの畑


さとうきびの畑


池間大橋


池間大橋からの海の景色


池間大橋は全長1425mで、1992年開通し、橋の両側にはサンゴ礁の海が広がります。










昔のお墓は岩の穴の中に共同の形で作られた!


灯台


宮古島に戻り、宮古島最東橋の紺碧の海に突きだした、岬や灯台を見学!


宮古島に戻り、宮古島最東橋の紺碧の海に突きだした、岬や灯台を見学!


世界48カ国の400種類の貝を展示した海宝館を見学










昔の漁船


珍しい植物に目をうばわれます!

宮古諸島5島は橋で結ばれている!

2020年12月20日 | Weblog
2日目の観光での残りの写真と記事を記載します!

今回の宮古島のツアーは宮古諸島5島は橋で結ばれているので

ツアーはバスで5島全部を船に乗ることなく移動できます!

渡った伊良部大橋や、来間大橋は橋が長く、全長が1690mあり1995年開通された橋とのことです!

端をバスで渡ると、海はエメラルドグリーンの海がまじかに見られて、素晴らしい景色です!

ただ沖縄県に属す宮古島は12月から3月までは曇りや雨の時期にあたり

海の色が素晴らしく綺麗に見えるのは快晴の天気でないと美しく見えません!

沖縄県内の宮古島、奄美大島、石垣島と近辺の島は

冬は同じように快晴の天気が少ないとのことでした!

7月から10月までは台風が多く、観光に最適なのは4月か6月なのでしょうか?

8月は紫外線が強く、日焼けしやすくあまりにも暑いので観光はさけた方が良いと

添乗員は説明してくださいました!



宮古諸島5島は橋で結ばれている!












シギラリゾートの敷地内には個人経営の飲食店が2店あります!
多分土地回収に応じなくて残ったのでしょうか?
みっちゃんという店にホテルからシャトルバスに乗って行きました!
食べたのはみやこそば
塩ラーメン風のだし汁で美味しかった!




デザートは沖縄のアイスクリームでこれも美味しかったです!
美味しくて安くて満足でした!リゾート内にあるレストランは泊っているホテルのフロントで
予約しなくてはならず、夕食は5000円位はするのです!
同じツア―のご夫婦が焼肉店に行き、あまりの高さに焼肉は1皿のみ注文し
あとはサラダ、スープ。ごはんのみの注文にしたとのことで、まともに注文したら
多分1人前12000円はかかったでしょう?と嘆いていました!



リゾート内のイルミネーション


店の近くのあるホテル前に夕方から巡回バスが停まります!
そのホテル内のロビーのクリスマスツリー







宮古島諸島の伊良部島と来間島を観光

2020年12月19日 | Weblog
2日目は午前中はフリ―タイムで、2時半に集合して、

宮古島諸島の伊良部島と来間島を観光しました。

岩がつなみでさらわれて海に流された浜辺や海からの景色など変化に富んだ

島の景色を観光しました。







岩が津波で浜に流された風景


















二つ池  池は海と2つの池が穴がありつながっています








この地帯は海が盛り上がってできた大地






歩く道があります


南洋の林


砂浜








ヤシガニ

宮古島へ3泊4日の旅行 100万坪の敷地内のサンタモニカというホテルに滞在

2020年12月18日 | Weblog
12月9日から12日まで宮古島の読売旅行の3泊4日のツアーに旅友と一緒に参加しました!

11時発伊丹から沖縄の那覇空港に行き、1時間待ちのち、宮古島へ50分のフライトでした!

ホテルは100万坪という広大なシギラリゾート内にあるサンタモニカというホテルに泊まりました!

シギラリゾートは広大な敷地にホテルやレストランが点在しています!

シギラゾートをクリックするとシギラリゾートのページにリンクできます!

3泊とも同じホテルなので、荷物の移動もなくて楽です!

次の日は午前中はフリ―タイムなので、シギラビーチまで行きました。

シギラリゾート内だとホテルのフロントで車を依頼すると

無料でホテルや行きたいレストランなどまで、送迎してくれます。

夕方5時からはシギラリゾート内の巡回バスが1時間に3本位あります!

敷地内が広大すぎて、徒歩で移動するのが大変なのです!

今回のツアーは朝食のみで昼食、夕食がついていないのです。

シギラリゾート内にはレストランが点在していますが、泊まったホテル内のフロントで

予約しないと行けません! 屋台村とシギラビーチ近くのフードコートが予約なしで

行けるので初日は屋台村で夕食をして 

次の日はシギラビーチを散策して近くにある

予約しなくても、食べられる海の見えるフードコートでランチを食べました!

予約しなくてはならないレストランの夕食は5000円はするので、今回のクーポン券は9000円なので

4日間の昼食代や夕食代には足りませんでした!



沖縄の那覇空港で宮古島行きの飛行機に乗り換えます



宿泊したサンタモニカというホテル
朝食は道をへだてて斜め向かいのホテルまで行かなくてはなりません
ランチと夕食はシギアリゾート内に点在するレストランのホテルのカウンターで予約しないと
行けません!屋台村とフードコートは予約なしでも行けます!





朝食は道をへだてて斜め向かいのホテルまで行かなくてはなりません
そのホテルは海に面しています



シギラビーチ
ダイピングやシュノーケルに最適なビーチです



シギラビーチ


シギラビーチでダイビングする人達


シギリアビーチそばのダイピングやシュノーケルが予約できる事務所
インストラクターがついてくれての値段になります!


シギリアビーチ近くの予約なしで食べられるフードコート


ビールとおつまみでランチ 1300円位でした!


フードコートから海が見えます


自宅の庭やプランターの12月の花

2020年12月17日 | Weblog
12月に自宅の庭はつわぶきやほとどきすの花が咲いていました!

狭い庭なので、京都にある坪庭風の日本庭園にしています。

洋花は玄関周りのプランターに植えて四季折々の花を楽しんでいます!

今、プランターの花はビオラなどの春の花の苗に植え変えています!

まだ植え替えが残っているので、ストックの苗などに

これから1週間以内にプランターの花は苗に植え変える予定です!



庭のホトトギス


庭のホトトギス


裏庭のつわぶき


プランターに植えたコキアも赤くなっています


プランターに植え変えたビオラ


プランターに植え変えたビオラ

参道が紅葉の谷汲山華厳寺に参拝

2020年12月16日 | Weblog
11月28日のツアーの最後は谷汲山華厳寺でした。

谷汲山華厳寺は西国三十三所の33番札所として知られる、天台宗の寺院です。

2018年は西国三十三所開創1300年が話題となり、

2019年には西国三十三所観音巡礼が日本遺産に認定されました。

その西国三十三所の満願霊場とのことで、巡礼姿の参拝の方を多くみられました!

参道は紅葉がきれいですが、この参道から仁王門までかなりの距離を歩きました。

仁王門から本堂の階段が多く、本堂に着いてお参りしてまたバスの駐車場までが長かった!

今回のツアーは岐阜城も良かったし、ホテルのランチは美味しかったなど

紅葉も堪能出来て充実したツアーでした!

かなり歩くツアーツアーでしたが、バスの最終着が山科西友前なので歩いて帰れるので

楽で、すべて満足できたツアーとなりました!




紅葉が美しい!


参道






仁王門


仁王門














本堂まで階段を登ります


本堂


本堂でお参りしました








階段を降ります






参道からバスの駐車場までの道のりは遠い!