工房八重の部屋

京都の紹介、日々の出来事や思いを綴ってます

京都文化博物館、 池大雅、木島櫻谷展

2020年08月31日 | Weblog
京都文化博物館で池大雅、木島櫻谷、展が9月22日まで開催されています。

書や日本画に興味がありました!

行った日は8月26日で、歩くと暑さがこたえて、今年の夏の暑さはいつまで続くのか?

という毎日です!








白川の眺めを見ながらの冷たいすだちそばのランチ

2020年08月30日 | Weblog
書道用品やちぎり絵の材料を買いに出かけ、帰りには白川を眺めながら

お蕎麦を食べられる、『三味洪庵」に行きました!

外はまだ暑く、清らかな白川の流れは暑さを忘れさせてくれます!

夏にはさっぱりとした冷たいすだちそばが美味しい!

『三味洪庵」は女性に人気のそばどころです!



店内からは白川の流れが見えます!


白川


テラス席もありますが、この暑さには店内のほうが涼しい!


白川はきよらかな流れです!


冷たいすだちそば 1320円

京都国立博物館、「聖地を訪ねて西国33か所の信仰と至宝」見ごたえありました!

2020年08月29日 | Weblog
7月23日から9月13日まで、京都国立博物館で、「聖地を訪ねて西国33か所の信仰と至宝」

が開催されています!

館内なら涼しいし、友人が西国33か所めぐりして御朱印を集めたと聞いて

行ってみることにしました!

ランチは久しぶりに中央卸売り場近くの魚が美味しい「ととや」に11時過ぎに行き

大トロ丼でランチ! 1050円近くで大トロの美味しいのが食べられます!

店内は魚を色々と販売しているので購入しました。

西京漬けのサーモン、タイ、サーモンのフライが

3パック買って合計が500円と格安で、焼いたりしてあるので、家で電子レンジで温めるだけで食べられます!

販売のところはにぎわっていましたが、レストランの方は以前に比べてお客は減っていました!

コロナ騒ぎで変わったのは、今まで、人気満員の店がお客が減っていることを感じています!

王将のように値段が安い店は繁盛していますが、ランチで1000円近い店は以前よりも、お客が減っていることを実感します!

ランチ後は京都国立博物館の、「聖地を訪ねて西国33か所の信仰と至宝」展に行きました。

西国三十三所は、近畿2府4県と岐阜県に点在する33か所の観音信仰の霊場の総称で

これらの霊場を札所とした巡礼は日本で最も歴史がある巡礼行であり、現在も多くの参拝者が訪れています。

西国三十三所の観音菩薩を巡礼参拝すると、現世で犯したあらゆる罪業が消滅し、極楽往生できるとされいるとのことです。

近くの醍醐寺、三室戸寺、清水寺などおなじみの寺も多く、その寺の至宝の数々などの展示があり

見ごたえがありました!



ととやの店


魚の販売をしているのでいつも購入します!
西京漬けのサーモン、タイ、サーモンのフライが
3パック買って合計が500円と格安で、焼いたりしてあるので、家で電子レンジで温めるだけで食べられます!


大トロ丼でランチ! 1050円近くで大トロの美味しいのが食べられます!
赤だしもついています!


7月23日から9月13日まで、京都国立博物館で、「聖地を訪ねて西国33か所の信仰と至宝」
が開催されています!


看板


10月からの展示の看板
見に行きたい!


館内の案内看板
3階までエレベータであがり、展示しているのを見ながら、1階まで降りてきます!
この展示会でしか見られない至宝が多く見ごたえありました!


1階南の長い廊下


廊下の展示 記念写真用?


廊下から見た本館
本館の建物は素晴らしい! 


廊下から見た西側の門


廊下から見た、ロダンの考える人の銅像や噴水

書道の展示用の作品を提出し親しいクラスメートに梨をおすそ分け

2020年08月28日 | Weblog
8月27日は書道教室の日でした!

2日間朝7時から書道の作品を書き、疲れ気味!

お盆が済んだらいつもなら、少しは涼しくなるのに、今年はまだ猛暑が続いています!

作品を教室の前に張り出して、先生に見ていただいた時に、もっと文字を大きくした方が良いと感じました!

来週の木曜日まで展示作品の締め切りが延びたので、また自宅で書くことにし

来週の木曜日に提出します!

鳥取が実家の大阪に住む友人が鳥取から梨を送ってくれて、26日に届いたので

27日の書道教室が終わってから、書道教室で親しい方達におすそ分けしました!

大阪に住む友人からは実家の鳥取に帰った時に、毎年梨を送っていただいています!

この友人には6月末に夏用の薄い布マスクを17枚作ったのを、郵送して送ってくださいました!

沢山あるので、送っていただいた夏用マスクは友人2人にもおすそ分けしました!

その大阪に住む友人は、アルコールが好きなので、この暑い夏の間に送った方が良いので

今日、大型の酒やさんに行き、その店から宅急便で友人宅に送ってもらいます!

友人との交際は心の支えになっていて、ありがたいことです!



鳥取が実家の大阪に住む友人が鳥取から梨を送ってくれて、26日に届いたので
27日の書道教室が終わってから、書道教室で親しい方達におすそ分けしました!


提出が1週間伸びたので、もう1回自宅で書きなおして、来週の木曜日に提出します!

東京の友人から送られた本を読む

2020年08月26日 | Weblog
若き頃パリに留学した4年間は今まで知りえない方達!

外国人も含め、いろんな方と友人になりました! 年月たつごとに海外の友人と

フランス語や英語での便りも減っていき、今、友情が続いているのは、日本人だけになっています!

今ほとんども日本人の友人は帰国して日本に住んでいますが、今、メキシコとパリに住んでいる友人とは日本語のメールや郵便で

友情は続いていす!

東京のパリ時代の友人から、私が京都のお漬物を送った時にお礼の意味なのでしょうか?

本が2冊送ってきました!

多分私なら本屋で購入したり、図書館で借りない本ですが、コロナやこの暑い8月は

外出しないことが多かったので、送られてきた本を読みました!

興味深い本でした!

今回、自分の読む本が偏っているのに、反省して、もっと広い分野の本を読まなくてはと反省

させられました!

高校時代に読んだ夏目漱石の本を近日中に図書館で借りる予定です!

図書館も今読みたい本がなくても、本の名前で申し込んでいたら、京都市内の図書館から探して

近くの京都市図書館に取り寄せてくれるので、便利になりました!



東京の友人から送られてきた本

京都山科、「担々麺胡」は食べログ3,5で美味しい!

2020年08月25日 | Weblog
山科の3条通にある、「担々麺胡」が移転して3年になると

いうチラシが入っていました!

今、店内は移転してから広くなり、ランチ時の12時から1時まで位は、外で並ばなくてはならないほどの

人気店となっています!

チラシにある日にちに行けば、次に行く時の割引券がもらえるとか?

用事があり忙しいので、その日以外の日に行きました!

暑い日だったので、ひやし坦坦を注文しました!好みの味ではなくて

やはり暑いスープの担々麺でいつも注文するチーズをトッピングするのが好みの味でした!

次からは、外が暑くても、熱いスープの担々麺にしましょう!

京都市内で1番美味しい担々麺は「坦坦 四条本店」だ!と思いますが (食べログ 3,6)

車で行っても自宅からは40分位はかかるので、担々麺が食べたいときは山科の3条通にある、「担々麺胡」に

行きます!



山科の3条通にある、「担々麺胡」が移転して3年になります。
今は人気店になっています!


山科の3条通にある、「担々麺胡」が移転して3年になるというチラシが入っていました!
今、店内は移転してから広くなり、ランチ時の12時から1時間は並ばなくてはならないほどの
人気店となっています!
チラシにある日にちに行けば、次に行く時の割引券がもらえるとか?


メニュー


暑い日だったので、ひやし坦坦を注文しました!好みの味ではなくて、熱いスープの担々麺の方が好みです!






今日、23日のちぎり絵教室ではコスモスを作成しましょう!

2020年08月23日 | Weblog
今日、23日は会館のちぎり絵教室です!

何を作成するか!を準備をしなくてはなりません!

コスモスのちぎり絵を作成することにし、下絵や材料の準備を午前中にしました!

1時半からあるので、1時間20分あとに会館のちぎり絵教室に自宅を出発します!

廊下のちぎり絵のギャラリーに展示するちぎり絵も額にいれて準備しました!



コスモスの資料写真


コスモスの資料写真


コスモスの資料写真


廊下のちぎり絵のギャラリーに展示するちぎり絵も額にいれて準備しました!
柿のちぎり絵です!


王将、山科東インター店は昼のランチ時は満席なのではずしましょう!

2020年08月22日 | Weblog
先日用事をかたずけるのに車で走りまわっていた時にお昼時になったので

五条通にある東インター店に行ったら、12時近くなので、待ち席で10分待ち

カウンターが開いたので席に座れました!

コロナ対策は関を透明なビニールで仕切っていました!

今日、昼12時から8チャンネルのカンテーレのテレビ番組で王将を取り上げていて

先日王将に行ったことを思い出しました!

昼12時から1時位まで、136席ある席は満席です!

いつも行くのは1時すぎから4時くらいまでに行くのですが、広い店内はすいています!

昼にランチ時に行き、混雑する店内にびっくりして、次からはこのランチ時の時間帯は外さなくてはと思いました!

山科は王将の本社があるところで、昔から王将があり、なじみの店です!



五条通にある東インター店


駐車場は地下にもあり46台駐車できるそうです!


カウンター席も透明なビニールで区切ってあります!


店内は広く、136席あるとのことですが、12時から1時までは待合席で順番待ちの盛況でした!
次からはこの時間に行くことはやめましょう!


頼んだのは昼の定食ですが ラーメンのスープを多めにと注文したら大きな丼に入れてきたので
びっくりしました!

京都市最高温度の予想が39度の中、書道教室へ

2020年08月21日 | Weblog
20日の木曜日は前日の予想では京都市は最高温度は39度ということでした。

涼しい朝の間の7時から9時まで書道しました。

いつもクラスメートの友人を自宅まで車で迎えに行き、ランチを一緒にして

書道教室に行くのですが、私よりも15歳も年上なので、この暑さの中、心配です!

クラシックな建物で庭もあり、ゆっくりできる「再会」にランチに行きました!

その日の日替わり定食はローストビーフでした。1500円位

近況を話したりして楽しいランチでした。

来週に展示会に出品するための締め切り日が27日のために、

昨日は書道をを朝の涼しい間にしているので、教室とあわせると、5時間はしたことになります。

いつものように会館の喫茶で教室終わってから冷たいジュースで休憩し、

友人を自宅に車で送り届け、帰宅したのは5時すぎで、

疲れがどっとでて、夕食はありあわせの物ですませました!

週末は雨が降りやっと涼しくなりそうです!



朝涼しい間に書道して、2つの作品を書き、教室で先生に選んでいただきました!
左の作品を選んだので、あと1週間あとの締め切り日までその作品の完成をするので
また4日間位は自宅で書道して、完成しなくてはなりません!


再会 1軒やのクラシックな建物です


再会


再会には庭があります!


日替わりランチはローストビーフでした!1500円位


食後にコーヒ付きです
再会はクラシックな建物とインテリアでゆっくりできる喫茶、レストランです!
若い頃からあり、思い出がある場所です!





昨日19日は京都38,3度のなか用事7つ片付ける

2020年08月20日 | Weblog
19日は銀行、コンビニで旅行代支払いなど7つの用事を外出して

済まさなくてはなりません!

朝7時から書道を涼しい間にして、9時に車で用事かたずけるために自宅を出発!

まず銀行に行きと、順番に用事をかたづけていきます!

ランチは暑い夏にぴったりの五条通にある「韓丼 カルビ丼とスン豆腐の専門店に行きました!

注文したのは カルビ丼のミニとスン豆腐です! 広い店内でセルフの店ですが、駐車場も広い!

暑い夏にはアツアツのスン豆腐のからいスープが美味しい! カルビ丼でスタミナもつきそうで

950円のリゾナブルな値段です!

ランチ後はポーチュラカの苗を買いに行ったり、スーパーへ買い物などすべての用事を済まして

自宅に帰ったら室内は冷房なしで33度なのに、涼しく感じました!

自宅に帰って、冷房した部屋にいているとなにもする気がせずに、テレビを見たり昼寝をしたりして過ごしました。

夕方のテレビで京都市の最高温度は38,3度だったそうです!

この酷暑は今週で終わるそうで、早く涼しくなってほしいものです!



ランチは暑い夏にぴったりの五条通にある「韓丼 カルビ丼とスン豆腐の専門店に行きました!
広い店内でセルフの店ですが、駐車場も広い!


11時すぎに行ったのですいていました!


注文したのは カルビ丼のミニとスン豆腐です! 
暑い夏にはアツアツのスン豆腐のからいスープが美味しい! カルビ丼でスタミナもつきそうで
950円のリゾナブルな値段です!


メニュー

京都38,7度の昼に外出して体調崩す!

2020年08月19日 | Weblog
8月17日は会館での水墨画の日です!

1時半からなので、それまで郵便局や銀行に行き、クラスメートとのランチを新しく開拓するために

ネットで調べた会館まで歩いて10分位の小料理屋の「句彩 おくむら」という店にランチ食べに行きました!

 駐車場がないので、近くにあるセブンイレブンの駐車場に行き車を停車しました!

店はテーブル2個にカウウンターの小さな店で、シニアの4人の女性グループが1650円の「句彩御膳」を注文していました・

天丼や海鮮丼も1650円なので、サラリーマンの男性がランチするには駐車場もなく、高めの値段の店です!

その4人の話声がすべて聞こえて、友人とおしゃべりしてランチするには不向きと思いました!

歩いて3分位の近さの老人マンションにちぎり絵やフエルト手芸の先生が2人が住んでいますので、1回、誘ってみましょう!

セブンイレブンで買い物してから、会館に着いたのは12時半で教室が開催される1時半まで、時間があります!

会館の喫茶でジュースを飲んで、会館の4階にある京都市図書館に行きました!

色々用事した時に、炎天下の駐車場まであるいたせいか? 体が横になって休みたいくらいに

体調が悪くなりました! 1時半に水墨画教室が始まるので、先生に「体調が悪いので今日は自宅に帰ります!」

と言って、帰宅して、自宅の冷房の効いた部屋で休みました!

こんな症状になったのは、初めてです! 翌日のテレビでその日の京都の最高温度は38,7度ということでした!



ランチを食べた 「句彩 おくむら」


天丼や海鮮丼も1650円なので、サラリーマンの男性がランチするには駐車場もなく、高めの値段の店です!


1650円の「句彩御膳」
天ぷらやお刺身にあと3品のおかす
晩に和食でお酒を飲むのが主な店のようですが、住宅地で駐車場もないので商売はむつかしいと場所と思います。
自宅の1階で夫婦で店をしているので、採算がとれているのでしょう?


トウモロコシごはんとお味噌汁

岡北できつねうどんのランチ、山元麺蔵でごぼてんうどんのお持ち帰り

2020年08月18日 | Weblog
植物園をあとにして、ランチを食べに行きました!

白川の流れを見ながら、冷たいすだちうどんを食べに行こうと「三味洪庵」に行くと

外で10人位待っています! 隣の「ますとみ」も10人位待っていますので

あきらめて、岡崎にある「岡北」に行きました!

8人位外で待っていましたが、5分位で入店できました!

この店のだし汁のおいしさは京都のだし文化のすばらしさがよくわかる店です!

いつも行くと、出汁のおいしさとうどんのおいしさに感激です!

隣の山元麺蔵も行列しています! お持ち帰りの店もあるので、ごぼてんのうどんのセットを

購入しました! 1050円でした! 夕食にうどんゆでて、ごぼうの天ぷらは電子レンジで温めて

夕食に食べましたが、自分で作ると美味しいとは感じません!

山元麺蔵は店内が狭く、観光客が多くて、観光客のマナーの悪さに行きたくない店です!

何度か行きましたが、以前行った時に店の外で行列の人が多く、店内のベンチでも順番を待っているのに

中国人のお客は食べ終わっても、席をたたず、お喋りしていて、若い女性2人づれは

東京からの観光客のようで、食べ終えたのに、スマートホンに夢中で席に座り続けていました!

たしかに美味しい店ですが、店内が狭くて、混雑し、お客のマナ―が悪すぎました!



岡北 
お盆休みのせいか、お客は観光客ばかりでした!


店内は広く、スタッフは品各ある接待し、老舗の風格があり、だし汁のおいしさは素晴らしい店です!


だし汁のおいしさはきつね刻みうどんで味わいます!850円


隣にある山元麺蔵
いつも行列している店


山元麺蔵のお持ち帰り専門の店


ごぼうの天ぷらうどんのセットを購入 1050円


自分で作るとおいしさを感じない!
作ってもらって店内で食べる方が、美味しく感じますが
山元麺蔵の店内は狭く、お客のマナ―の悪さに2度と行きたくない店です

植物園の夏の花、ひょうたんを見る!酷暑の中の散策

2020年08月17日 | Weblog
ひまわりを見てから芝生広場にあるレストランめざして歩いて行きます!

もう暑い! 木立の中の道がすべてにはないので、カンカン照りの太陽の下を歩いて

芝生広場の北にあるレストランにたどり着きました!

いつもは外のテラス席に行くのですが、この暑さに館内の冷房の効いた席で

ジェラートがソフトクリームになっているので、マンゴーを食べ

一息つきました!

休憩すると元気が出て、北西にあるひょうたんがあると思い行きました!

昔は、農家が棚にひょうたんを栽培していましたが、

今はめったに見ることがなくなり、植物園に見に行きます!

この暑さのなか、行った14日はお盆の休みになっていましたが、園内には歩く人が少なかったです!

暑さにぐったりで、南門近くの木陰の下のベンチでしばし休憩をしました!

休憩して元気が出て、植物園をあとにしました!



蓮池には蓮の花が終わりかけていました!


ハスの花




木陰を歩きたい!




むくげの花?












芝生広場を歩いている人はいない!


レストラン前のひまわり


ジェラートがある!


涼しいレストランの館内


マンゴーをチョイス


レストランの館内にあった植物園の上空からの写真


ひょうたんのある場所まで歩きましょう!


植物園には池が何箇所かあります!




神社まである! この京都府立植物園は大正時代からある歴史のある植物園なのです!
終戦から数年間はアメリカの進駐軍の兵舎になっていました!
お池通の広い通りは飛行機の滑走路になっていたとか!








ひょうたん


ひょうたん


カンナ
温室前の花壇




大木の並木道
進駐軍の兵舎として使われていた時はかなりの木が切られてしまったとか!
この植物園は街なかに自然がある貴重な市民の憩いの場所です!




京都府立植物園にひまわりを見に行く

2020年08月15日 | Weblog
昨日8月14日金曜日に京都府立植物園にひまわりを見に行きました。

朝8時半に車で家を出る予定が出遅れて、9時半に出発しました!

10時過ぎに植物園の駐車場に行くと車が少なくて空いていました!

ひまわりは暑い日差しのもと咲いていましたが、1週間前位が見ごろだったようです!

びっくりしたのは、薔薇園にかなりの本数のバラがぎらぎらとした太陽のもとに咲いていたことです!

四季咲きの薔薇なのでしょうか?

噴水のある前の場所にひまわりが咲いていました!

カンナはこの暑い季節に元気に咲いています!

日向の道を歩くと暑い!
 
ひまわりも見たし、ますます暑くなってくるのでここで帰ろうかと思いましたが、

いつものように芝生広場の北側にあるレストランで冷たい飲み物を飲みに行こうとなるべく

木陰を探して歩いて行きました!





ひまわり

ぎらぎらと暑い太陽の下で薔薇が咲いている










ヒマヤラ杉の下は涼しい憩いの場所








カンナが咲いている








書道の作品提出ができてほっとする!

2020年08月14日 | Weblog
昨日は会館の書道教室でした!

いつも車で送り迎えしてランチを一緒にするクラスメートの友人は連日の猛暑に

体調を崩し、教室は休むとのことです!

昨日朝に2点の書道の作品を仕上げて、先生に5点完成した作品を渡しました!

ほっとしましたが、来週までに展示会に出す、

条幅(掛け軸の大きさ)の作品を仕上げなくてはなりません!

この猛暑に、お盆の墓参りは涼しくなった9月に行きましょう!

今日は、朝8時半に自宅を車で出発して、

9時から開園する京都府立植物園にひまわりの花を見に行く予定です!



提出した作品


提出した作品


提出した作品


会館のギャラリーになった書道作品の展示コーナー