工房八重の部屋

京都の紹介、日々の出来事や思いを綴ってます

音羽小学校グランドで地区の健やかクラブでグランドゴルフが開催された

2014年06月30日 | Weblog
6月26日の夜7時から、音羽小学校グランドで地区の健やかクラブでグランドゴルフが開催されました。

年に5月から10月まで、4回あるのですが、前回は、旅行のため.に行けませんでしたので、今回はぜひ参加したいと思っていました。

皆さん、日頃からグランドゴルフをされているのでしょうか? 上手な方ばかりです。

昼は暑いのですが、夜は風が吹いて涼しく、快適にグランドゴルフが楽しめました。


音羽小学校グランドはライトアップされています




成績に発表 ホールインワン賞や成績順にごみ袋などの賞品がもらえます

矢橋帰帆島公園のグランドゴルフは4コースあり気持ちがさわやかになるコース

2014年06月29日 | Weblog
住む地区の「健やかクラブ」でグランドゴルフが6月26日に音羽小学校で開催されるので、

練習のため、前日の25日に滋賀県の矢橋帰帆島公園のグランドゴルフ場にいきました。

初めて滋賀県の矢橋帰帆島公園のグランドゴルフ場に行ったのですが、受付の方は親切で、手入れ行き届いた芝生のコースは4面ありました。

行ったのが平日の3時過ぎなので、すいていました。

県外に住んでいるので、料金は750円でした。

滋賀県に住んでいると、500円とのことです。

もし用具なくても無料で貸してくれるそうです!

すっかり気にいり、自宅から、車で行っても30分から45分までで行けるので、これから月に1回くらいは行って、

帰りに石山にある日帰り温泉の「水春」で汗をながして、憩いの時間を過ごしましょう!


クラブハウス


滋賀県の矢橋帰帆島公園のグランドゴルフ場


4面あり変化あるコースが楽しめます




芝生の手入れも行き届いていました

観修寺の清らかな庭園に咲く睡蓮と半夏生、紫陽花

2014年06月28日 | Weblog
今年は、京都は空梅雨のようで、曇り空が多く、雨の少ない梅雨です。

家の近くにある観修寺の清らかな庭園が好きなので、睡蓮と半夏生、紫陽花を見に行きました!

観修寺には氷室池があり、睡蓮や半夏生が咲いていました。苔庭の緑と紫陽花の色の対比が美しかった!

観修寺はいつ来ても、静かなのです。

格式ある門跡寺院の建物のなかにある自然を楽しみました。


アガパンサス


氷室池


半夏生














睡蓮


観音堂






苔の中に咲く紫陽花が美しい




一面の半夏生










京都文化博物館「黒田清輝展」では明治から大正期の洋画の傑作が見れる

2014年06月27日 | Weblog
京都文化博物館「黒田清輝展」は明治から大正期の日本洋画界に大きな影響を与えた黒田清輝(1866~1924)の没後90年にあたり

開催された展示会とのことです。

黒田清輝はフランスに留学し絵画を学んび、帰国後、京都を訪れて着想を得た《昔語り》の関連作品群、

芦ノ湖のほとりで涼む女性を描いた「湖畔」(重要文化財)や裸体画をめぐる論争の渦中に発表された《智・感・情》(重要文化財)といった

名作・話題作を次々と発表し、洋画界をリードした方とのことです。

黒田清輝作品の中から代表作約160点が展示されていました。

見ていて、そのやわらかいタッチは心に抵抗なく入っていって、心がなごむような絵でした。

デッサンの数々はフランスで基礎の研鑽をつんだことがうかがえました。


看板
芦ノ湖のほとりで涼む女性を描いた「湖畔」
心が和むような絵でした。

白河院の半夏生(ハンゲショウ)はすがすがしかった!

2014年06月26日 | Weblog
岡崎にある白河院の半夏生を見に行きました。

庭園と建物は明治から昭和にかけて呉服業を営んでいた下村忠兵衛が当地を所有した翌年(大正8年・1919)に造られたものです。

庭園を作庭したのは、7代目小川治兵衛(植治)さんということです。






半夏生(ハンゲショウ)








庭園と建物は明治から昭和にかけて呉服業を営んでいた下村忠兵衛が当地を所有した翌年(大正8年・1919)に造られたものです。








半夏生(ハンゲショウ)は葉が白くなります

建仁寺の塔頭寺院、両足院ので特別公開で池辺を彩る半夏生(ハンゲショウ)を見に行く

2014年06月25日 | Weblog
両足院は建仁寺第35世龍山徳見禅師が開創の建仁寺の塔頭寺院で、通常は拝観できない庭園をが7月10日まで特別公開されています

京都府指定名勝庭園の池泉廻遊式庭園の池辺には、清らかな白の半夏生(ハンゲショウ)で彩られていました。


看板


境内




枯山水庭園の方丈前庭


中庭








白砂と苔に青松が美しい唐門前庭






京都府指定名勝庭園の池泉廻遊式庭園の池辺には、清らかな白の半夏生(ハンゲショウ)で彩られていました








特別拝観の期間中、同院に伝わる貴重な寺宝も特別公開されるほか、茶室「水月亭」の特別拝観もありました








友人宅用の初夏のブリザーブドフラワーを制作

2014年06月24日 | Weblog
昨日友人と電話していて、依頼された友人宅用のブリザーブドを今日午前中に制作しました。

友人宅の玄関は広く、玄関の板の間に台を置いて。その上に花を飾りますので丈が高い方がはえます。

青と白を基調にした初夏らしい花をあしらい、ブリザーブドにバラの花はピンクにしました。

今日はこれから四条の、サンエイに行って依頼されてる、白の髪飾り用のバラの花のブリザーブドをさがして購入する予定です。

花嫁用の冠型の髪飾りがほしい!との要望ですが、式は秋なのですが、今サンエイさんが30日までセールしているので

探すつもりです。

材料代だけの実費で引き受けているので、すこしでも安く制作したいのですが、もしなかったら、次のセールのときに購入しましょう!


初夏の花

梅雨の雨の日はブリザーブドの仏花を作成

2014年06月23日 | Weblog
昨日は雨や曇りで気持ちも晴れません!

プールに行くのもやめて、家でのんびりとすることにしました。

23日に知人にプレゼントしたり、昨年母娘が昨年つづけてなくなられ今はだれも住んでいない隣家の親戚の方がきたりしたときに渡すように、

ブリザーブドの仏花を作成しました。

この頃、夏は猛暑なので、仏壇に供える仏花が日持ちしないので、常に仏壇に花を供えている家でも

日持ちがするブリザーブドの仏花を差し上げると喜ばれています。バラの花のブリザーブドは2年くらいは持ちますが、

造花は色あせたり、ほこりかぶって見栄えが悪くなるまでもつので、ブリザーブドのバラのみ交換すれば

かなりの年月、仏壇に飾れます。

ただ僧侶の方がお参りする時には、やはり生の花の仏花がお勧めです。


バラの花のブリザーブドと造花を入れて仏花を3点作成しました。 すべて差し上げるためのもの!

庭の手入れのあとはさっぱりとして気持ちが落ち着く

2014年06月22日 | Weblog
昨年秋に植木職人の方に入ってもらい、1階の屋根を超える.木はトイの高さまで選定してもらいましたが、

春からはまた木が伸びてきています。

ヤツデや南天、笹などは茂るので、伸びて茂った木々は春に自分で選定しましたが、依然から気になっていた玄関や塀ぞいの木3本が大きく

なったので2日間にわたり、5時間かかって選定しました。

落ちた葉を集めてごみ袋に入れると、そのくらいの時間がかかってしまうのです。 

庭にはまた伸びてきた木もあり高枝切の鋏で切らなくてはなりません!

5月中にしなくてはならなかったことなのですが、ドクダミを切り取り干してドクダミ茶にしなくては・・・

この作業も6月となり遅くなってしまっています。

昨日は庭の手入れしてからプールに出かけ、ウクレレ教室に出席してから、ヤマダ電機に修理したコピー機を取りに行ったら

夕方で、ヤマダ電機近くの「華泉」で夕食はタンタン麺を食べて帰りました。今日は雨の日なので、庭の手入れは明日にしましょう!

仕事していない無職の自由な身なのに、なんで毎日ばたばたと時間に追われているのか? 首をかしげたくなります!


塀ぞいの木を選定しました。本職の植木やさんは、これほどは刈らずに緑をのこしますが、植えてから30年の木なので
大きくならないように、短くしました。


玄関脇の木も選定


ミントの葉も茂っていますので、これから紅茶をいれるときに切ってミントティの紅茶にしましょう


ドクダミ茶つくるのは1か月おそいのですが、明日にでも刈り取って、干して、ドクダミr茶用にしましょう


昨日に夕食は「華泉」でタンタン麺でした。 この店のタンタン麺は美味しいのです。
夕食を外食するのは、好きではないのですが、忙しいときはやむえません!

植物園に行く途中で.ラーメンが食べたくなって人気店「高安」に行く

2014年06月21日 | Weblog
植物園に行く途中で.ラーメンが食べたくなって人気店「高安」に行きました。

この店は行列しても食べたいという、ラーメンの超人気店です。

行ったら行列は2人のみで、5分くらい待って入店できました。ラッキーなのでしょうか?

久しぶりの「高安」のラーメンは美味しかった!

でもこれからは行かないと思います。

私が入店してから、行列して待っている人が増えてきましたが、お客は近くの京大、同志社の大学生が多いのでしょうか? 

学生たちは食べ終わってもおしゃべりに夢中で、待っている人が多いのに、席をあけずに、居座っているのです。

店員さんたちはサービスが行き届いているのですが、席がぎしぎしにお客が多くは入れるようになっているので、窮屈で、

席についてからも、ラーメンが出てくるまでに25分以上かかりました。

若者達はマイペースでよいかもしれませんが、おばさんの身には、いろんなことが気になり、店内話し声で騒然として

うるさいで店内では落ち着きませんでした。

行ったのが1時すぎでもこの混雑なので、もう行かない予定です!


「高安」


メニュー 鶏のから揚げとラーメンを食べる人が多い


ニラをラーメンの上にのせて食べます


久しぶりの「高安」のラーメンは美味しかった!






平安神宮神苑の花菖蒲の中にサギの鳥がくつろいでいた!

2014年06月20日 | Weblog
少し時間ができたので、平安神宮の神苑の花菖蒲を見にいきました。

6月6日の無料公開前後が1番の見ごろのようで、昨日19日に行った時は花菖蒲の見ごろも終わりかけという時期だったようです。

西神苑の白虎池の花菖蒲が咲く池のなかにサギの鳥がいました。 

平安神宮の神苑は御所から移築された池にはえる優美な泰平閣(橋殿や、池が美しいので良く行くのですが、池にサギの鳥を見たのは初めてです。

紫陽花も咲いていて、初夏の輝く日差しの中で平安神宮の神苑散策を楽しみました。


南神苑に咲く紫陽花






半夏生


西神苑 の白虎池   池畔に200種2000株の花菖蒲が咲いています




サギの鳥が花菖蒲の中にいました




サギの鳥はのんびりとくつろいでいました
















中神苑 蒼龍池にはカモが泳いでいました


中神苑 蒼龍池の臥龍橋
臥龍橋 の石柱は天正年間に豊臣秀吉が造営した三条大橋と五条大橋の橋脚の石材


いつ見ても美しい東神苑の 泰平閣(橋殿)  京都御所から移築された建物です


栖鳳池の尚美館(貴賓館)    京都御所から移築された建物




紅葉のかえでがありました


紫陽花


かえでも5月の新緑のころよりも日に日に緑の色が濃くなってきています




栖鳳池


泰平閣(橋殿)と栖鳳池


泰平閣(橋殿)内部


泰平閣(橋殿)








好きなブリザーブドフラワーを作成して憩いの時間をすごす!

2014年06月19日 | Weblog
友人から家にあるブリザーブドのリメークを頼まれました。バラが色あせたり、ほこりをかぶっていました。

2つとも小品なので、容器をそのまま使い、材料はすべて新しいものを使い、やり直しました。

サンエイクラフトのセールに行ったときに,造花のアレンジフラワーを購入したので、ブリザーブドのバラを追加して

やり直しをしました。また以前に作ったブリザーブドフラワーのバラを取り換えて花も追加してリメークしました。

今回は4点をすべて昨日の夜に完成!  好きなことをやっていると、時間を忘れて熱中する癒しの時間です。

出来上がったブリザーブドのアレンジフラワーを2点を、今日友人宅に届けて、その足で、友人と「ポンズ」に行って

一緒に、天ぷらお刺身定食のランチを食べました。

食事後に、友人は武田病院に入院している方のお見舞いに行くと言うので、武田病院まで友人を送り届けました。

今日は今から夕方までプールに行くしか用事ないので、これから京都市美術館に行きましょう!


友人からリメーク依頼の壁かけ  すべて新しい材料に取り換え


友人からリメーク依頼  すべて新しい材料に取り換え


サンエイクラフトのセールに行ったときに,造花のアレンジフラワーを購入したので、ブリザーブドのバラを追加して
やり直しをしました


以前に作ったブリザーブドフラワーのバラを取り換えて花も追加してリメークしました。




智積院の紫陽花,金堂の後ろに静寂の中に咲いていた

2014年06月18日 | Weblog
智積院の紫陽花を見たくなりでかけました。

智積院は駐車場が完備して駐車場代が無料で、通常はいつも静かに散策が楽しめる寺です。

境内はいつものように清らかで、静寂な雰囲気でした。

金堂の後ろにかけて紫陽花が広がっていました。

だれもいてなくて、青やピンクの紫陽花が咲く境内を散策しました。


金堂


金堂の後ろが紫陽花園です




暑い日だったので紫陽花も少し乾燥気味でした


静寂なアジサイ園








1本の紫陽花の花の中に色んな色の紫陽花があります






















すがすがしい気持ちで智積院をあとにしました


帰路の途中、自宅近くのポンズでランチ食べてから、帰りました

アドリア海感動紀行10日間を終えて、サラエボから空路イスタンブールを経て帰路につく

2014年06月17日 | Weblog
今回の旅行は今ヨーロッパでも人気の観光国のクロアチアに中心にスロべキアやボスニア、アドリア海を中心に回ったツアーでした。

クロアチアでは5つの世界遺産を訪ね、アドリア海の美しい景色が印象に残っています。

今回観光した国々は日本よりも遠く、その歴史も詳しくありません。

20年前に終了した紛争の爪あとを見て、その紛争の悲惨さを感じる旅でした。

有名なカリスマ的指導者チトーがドイツ降伏後にユーゴスラビア連邦を再建しますが、1980年のチトー死後、

連邦の大統領は連邦を構成する6カ国と2自治州の代表による1年ごとの持ち回りとしたのですが、任期が僅か1年では

民族がモザイク状に入り組んでいるユーゴスラビアにおいて、特定地域における民族主義を基にした独立運動の高まりは、

必然的に同じ地域の別民族の反発を招き、それがまた他の地域における民族対立を煽り、と言う悪循環に突入してしまいます。

1991年のスロベニア・クロアチアの独立宣言からユーゴスラビアは凄惨な内戦に突入してしまい、内戦はボスニア、コソボへと飛び火して

ユーゴスラビア連邦は解体します。

1992年3月にボスニア・ヘルツェゴビナは独立を宣言。当時、同国には約430万人が住んでいたが、そのうち44%がボシュニャク人(ムスリム人)、

33%がセルビア人、17%がクロアチア人と異なる民族が混在していたので、ボシュニャク人とクロアチア人が独立を推進したのに対し、

セルビア人はこれに反対し分離を目指したため、両者間の対立はしだいに深刻化。独立宣言の翌月には軍事衝突に発展しました。

およそ3年半以上にわたり全土で戦闘が繰り広げられた結果、死者20万、難民・避難民200万が発生しました。

今回のサッカーのワールドカップでボスニア・ヘルツェゴビナは初出場しました。

16日のアルゼンチンとの試合では負けましたが、紛争終結から20年たち、復興は進んでいます。

今回の旅行は美しい景色や世界遺産に感動する旅でしたが、歴史を考えさせられる旅でもありました。


ドブログニク旧市街でのコーラス


アドリア海感動紀行10日間,最終日はサラエボ観光ヨーロッパとイスラムの街

2014年06月16日 | Weblog
アドリア海感動紀行10日間,最終日はサラエボ観光でした。

現地ガイドが英語で説明してくださり、日本からの添乗員が、訳してくれます。


ボスニアに入ると紛争の傷跡ある建物がまだ多く残っています




モスク




現地のガイドと待ち合わせて、サラエボ市街の散策です


丘の景色


図書館?





紛争の傷跡ある建物


ヨーロッパ風の建物


サラエヴォ事件で暗殺された場所

1914年6月28日にオーストリア=ハンガリー帝国の皇帝・国王の継承者フェルディナント大公夫妻が、
当時オーストリア領のサラエヴォを視察中、セルビア人の青年プリンツィプによって暗殺された事件。
この事件をきっかけとして第一次世界大戦が勃発した。


ホテルヨーロッパのある通







ホテルヨーロッパを改装中に発見された遺跡 昔の宿のあとだそう




ユダヤ教会


市場の建物







イスラムの雰囲気の街並み


イスラム圏で売っているような品物の店


イスラム圏で売っているような品物の店


イスラム風の建物