琵琶湖を一周し、余呉湖の紫陽花を見るというバスツアーに、友人と参加しました。
湖岸道路を走り、最初は「守山芦刈園」に到着!
園内からは、水生植物園の側に建つ風車が見えます!
湖岸も近い所にあったのですね!
園内は、日本アジサイ5千本、西洋アジサイ5千本の計1万本あり、珍しいアジサイが
目を楽しませてくれました。
園内で、金平糖で作った紫陽花の花を販売しており、可愛いので買うことに!
女性には喜ばれそう! くず餅も買って友人達のお土産にすることにしました。
今回のツアーで良かったのは、近場のツアーなので、ゆっくりとしたスケジュールで
アジサイも1時間は鑑賞出来ました!
園内
園内
紫陽花は見頃でした。
キンシバイ
グラジオラス
八重柏葉アジサイ
アナベルという名前の可愛いアジサイ!
金平糖の紫陽花の花!
可愛い!女性には喜ばれそう!
くず餅も買って、2つセットにし、友人達へのお土産にしました!
湖岸道路を走り、最初は「守山芦刈園」に到着!
園内からは、水生植物園の側に建つ風車が見えます!
湖岸も近い所にあったのですね!
園内は、日本アジサイ5千本、西洋アジサイ5千本の計1万本あり、珍しいアジサイが
目を楽しませてくれました。
園内で、金平糖で作った紫陽花の花を販売しており、可愛いので買うことに!
女性には喜ばれそう! くず餅も買って友人達のお土産にすることにしました。
今回のツアーで良かったのは、近場のツアーなので、ゆっくりとしたスケジュールで
アジサイも1時間は鑑賞出来ました!
園内
園内
紫陽花は見頃でした。
キンシバイ
グラジオラス
八重柏葉アジサイ
アナベルという名前の可愛いアジサイ!
金平糖の紫陽花の花!
可愛い!女性には喜ばれそう!
くず餅も買って、2つセットにし、友人達へのお土産にしました!