京都市に用事で出かけて、帰りは将軍塚の展望台により道、しました。
ここから京都市が一望出来ます。五条通から入り、展望台から三条通に抜けまし
た。展望台から駐車場に帰る途中、山門が見えたので、行ってみる事に!!
将軍塚大日堂で、青連院の飛び地境内とのことで、係りの人から説明して
いただきました。春には桜が200本咲く、桜の名所で、三月二十八日から4月
十八日までライトアップします。展望台2ヵ所からは大パノラマが見えます、
とのこと!!春になったら行こう!!
またこの山から下へは20分で歩いて下る事出来ます。清水寺、大文字山などから
のハイキングコースになっていて、京都市のお年寄りが、よく歩いていますとの事
でした。こちらは健脚のお年寄りでは無いので、車で行きましょう!!
京都市営の無料の展望台からも京都市の夜景見えるので、
京都市に出て、夜になった時にでも、夜景を見に寄り道してみましょう!!

京都市営の展望台から京都市が一望に見える

駐車場の北からは比叡山が見えます。

駐車場の東側からは、音羽山と山科が見える。
ここから京都市が一望出来ます。五条通から入り、展望台から三条通に抜けまし
た。展望台から駐車場に帰る途中、山門が見えたので、行ってみる事に!!
将軍塚大日堂で、青連院の飛び地境内とのことで、係りの人から説明して
いただきました。春には桜が200本咲く、桜の名所で、三月二十八日から4月
十八日までライトアップします。展望台2ヵ所からは大パノラマが見えます、
とのこと!!春になったら行こう!!
またこの山から下へは20分で歩いて下る事出来ます。清水寺、大文字山などから
のハイキングコースになっていて、京都市のお年寄りが、よく歩いていますとの事
でした。こちらは健脚のお年寄りでは無いので、車で行きましょう!!
京都市営の無料の展望台からも京都市の夜景見えるので、
京都市に出て、夜になった時にでも、夜景を見に寄り道してみましょう!!

京都市営の展望台から京都市が一望に見える

駐車場の北からは比叡山が見えます。

駐車場の東側からは、音羽山と山科が見える。
将軍塚は本当に桜が綺麗ですがボタンも沢山あり
牡丹も綺麗ですよ咲く頃に一度行って見られては
色んなところに行かれもっと写真を見せて下さいね。