岩屋寺から山道を歩いて、最後に参拝したのは山科神社です。
戦後、山科は住宅地として開発されていったところで、こんな住宅地に近いところの
山中に、山の中にある幽玄な雰囲気の山科神社を参拝して
住んでいる山科の郊外にある住宅地の雰囲気とは違う歴史を感じさせられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/44/fa5bdf1acff88836e91c41c9c76fd2fc.jpg)
山科神社の説明文
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2f/695abaec1b74fe1fcdabcedafdc89852.jpg)
鳥居
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3c/0cb0bf6c0795d0aa0dfe683cd5ccc3c9.jpg)
看板
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2f/695abaec1b74fe1fcdabcedafdc89852.jpg)
鳥居
急な坂を上って行きます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/06/75ce2f8e2f5f165e7040641a7093ebcb.jpg)
山科神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/5f/e693a995353493b45100ffef81bb2883.jpg)
山科神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ff/3b6799d578fd46f951df5fd3c434d5b7.jpg)
山科神社の下にあった広大な敷地の住宅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bc/b8e4ff07e205878bcbafd6df43006e01.jpg)
山科神社から車の通る道に出てきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/95/045713bc83ea59120bb6449776253320.jpg)
まだ畑など残っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/07/a9b21597705b0a3b416f7a603e643ee7.jpg)
旧家
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8c/6e9afc63e7735942aed081aa0ec17ad8.jpg)
旧家
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ee/ef26ad806aec8642edce28858e6f532d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/69/a634a71d5b83b78a5384ced06bd1feaf.jpg)
青色朝顔が咲いていました!
この道から十条通はすぐ近くです! この近辺は昔の山科の面影が残る地域だと思いました!
戦後、山科は住宅地として開発されていったところで、こんな住宅地に近いところの
山中に、山の中にある幽玄な雰囲気の山科神社を参拝して
住んでいる山科の郊外にある住宅地の雰囲気とは違う歴史を感じさせられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/44/fa5bdf1acff88836e91c41c9c76fd2fc.jpg)
山科神社の説明文
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2f/695abaec1b74fe1fcdabcedafdc89852.jpg)
鳥居
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3c/0cb0bf6c0795d0aa0dfe683cd5ccc3c9.jpg)
看板
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2f/695abaec1b74fe1fcdabcedafdc89852.jpg)
鳥居
急な坂を上って行きます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/06/75ce2f8e2f5f165e7040641a7093ebcb.jpg)
山科神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/5f/e693a995353493b45100ffef81bb2883.jpg)
山科神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ff/3b6799d578fd46f951df5fd3c434d5b7.jpg)
山科神社の下にあった広大な敷地の住宅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bc/b8e4ff07e205878bcbafd6df43006e01.jpg)
山科神社から車の通る道に出てきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/95/045713bc83ea59120bb6449776253320.jpg)
まだ畑など残っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/07/a9b21597705b0a3b416f7a603e643ee7.jpg)
旧家
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8c/6e9afc63e7735942aed081aa0ec17ad8.jpg)
旧家
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ee/ef26ad806aec8642edce28858e6f532d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/69/a634a71d5b83b78a5384ced06bd1feaf.jpg)
青色朝顔が咲いていました!
この道から十条通はすぐ近くです! この近辺は昔の山科の面影が残る地域だと思いました!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます