---千万の夜を経て波の吐き出せし 遥かな国の青磁のかけら---
(青磁片 宋時代 材木座海岸出土)
題もストーリーも忘れた昔のフランス映画で、青年がエーゲ海の底で古代のアンフォラの壺を見つけるシーンの美しさだけは今も記憶に残っている。
ギリシャ ローマ文明の遺物は、現代でもヨーロッパの知識人達の憧れだ。
鎌倉にも中国宋元時代の貿易船が来ていて、陶磁器の破損品を海に投棄した物が台風の後などに海岸に打ち上げられる。
私もかなり昔に海で拾った青磁の陶片を持っている。
確か今では古代中世の遺物の拾得は禁止か届出だかになったはずだ。
宋の青磁の完品は世界で五十数点しか存在せず、日本に遺っている物は全て国宝か重要文化財になっている。
我が家の青磁片も届け出ないとまずいだろうか。
それよりいっそ海の底に返す方がロマンがあって良いかも知れない。
破片を海に、八百年前に戻しに行こう。
海辺をうろつく隠者には、どうしようもなく哀愁が漂う。
折角なのでBGMはRed Zeppelin Ⅲで強烈なノスタルジーを演出してみた。
---古き良きロックビートを轟かせ 老いたる足を歩ましむべし---
おお、過ぎ去りし我が栄光の日々よ!
老兵は死なず、ただ去り行くのみ。
するとどうだ。
これぞ神々の恩寵、完円虹!
光明神にして芸術神アポロンの天啓だ。
たまたまの自然現象だが、古代人なら心から信じるだろう。
この草臥れた隠者の真の力を!
海辺の奇跡は数分で終わった。
神の御宣託は「詩を捧げ古の破片を葬れ」なのでまず良い詩句が出来ないと………。
結局青磁のかけらは未だ手元にある。
---虹消えて時は再び動き出す---
©️甲士三郎
(青磁片 宋時代 材木座海岸出土)
題もストーリーも忘れた昔のフランス映画で、青年がエーゲ海の底で古代のアンフォラの壺を見つけるシーンの美しさだけは今も記憶に残っている。
ギリシャ ローマ文明の遺物は、現代でもヨーロッパの知識人達の憧れだ。
鎌倉にも中国宋元時代の貿易船が来ていて、陶磁器の破損品を海に投棄した物が台風の後などに海岸に打ち上げられる。
私もかなり昔に海で拾った青磁の陶片を持っている。
確か今では古代中世の遺物の拾得は禁止か届出だかになったはずだ。
宋の青磁の完品は世界で五十数点しか存在せず、日本に遺っている物は全て国宝か重要文化財になっている。
我が家の青磁片も届け出ないとまずいだろうか。
それよりいっそ海の底に返す方がロマンがあって良いかも知れない。
破片を海に、八百年前に戻しに行こう。
海辺をうろつく隠者には、どうしようもなく哀愁が漂う。
折角なのでBGMはRed Zeppelin Ⅲで強烈なノスタルジーを演出してみた。
---古き良きロックビートを轟かせ 老いたる足を歩ましむべし---
おお、過ぎ去りし我が栄光の日々よ!
老兵は死なず、ただ去り行くのみ。
するとどうだ。
これぞ神々の恩寵、完円虹!
光明神にして芸術神アポロンの天啓だ。
たまたまの自然現象だが、古代人なら心から信じるだろう。
この草臥れた隠者の真の力を!
海辺の奇跡は数分で終わった。
神の御宣託は「詩を捧げ古の破片を葬れ」なのでまず良い詩句が出来ないと………。
結局青磁のかけらは未だ手元にある。
---虹消えて時は再び動き出す---
©️甲士三郎