goo blog サービス終了のお知らせ 

コヤチン、さまよい日記

静岡県内を東へ西へ行ったり来たりしています。
応援している清水エスパルスの試合の感想もお伝えします。

まだこんなフラッグ揚げている奴いるんですね。

2014-05-20 22:44:19 | Jリーグ
まだこんな幼稚なフラッグ揚げている奴が発覚してしまいました。
J2の試合ですが5月18日のニンジニアスタジアムの愛媛FC VS カマタマーレ讃岐の試合で愛媛サポから「SANUKI IS ODSTRUCTIVE」と書かれており文字の上に大きく赤くバツが書かれていたという事です。どうもOBSTRUCTIVE=邪魔を書こうとしたのでしょうか。讃岐は邪魔と言いたかったのでしょう。
なんとも考えが浅はかです。

村井チェアマンも「差別を助長する看過できない表現。処分の有無を検討したい」と不快感を示したようです。チェアマンこういう件には対応が敏感です。

更に愛媛サポはカマタマーレ選手を乗せたバスが到着した際に物を置く等して進路を妨害した疑いもあります。
エスサポも去年のダービーの弾幕の一件で反省していると思いますが、Jから誹謗中傷を目的としたフラッグは排除して欲しいですね。試合前このようなフラッグは禁止されている旨の放送があります。見つけ次第撤去しますとも言っています。従って作るだけ無駄って事ですよね。そんなフラッグを作っている情熱があるのであれば応援に情熱を捧げるべきかと思うんですが。

でもJ2で苦戦中のカマタマーレですので頑張って欲しいですね。
どうも四国ダービーは愛媛と徳島だけでいいような事を言っているようです。とんだ大ばか者ですね。相手をリスペクトする事こそスポーツマンシップじゃないかと思うんですが。