昨日Jリーグの村井チェアマンが静岡市役所を訪れて田辺静岡市長に新スタジアム建設を要望しました。
駅前に屋根付スタジアムを要望したようです。駅前って事は「東静岡駅」ですね。どうもこの話ってどんどん側面から進んでいるような気がしますね。
さて、東静岡駅北側となるとアクセスは抜群に良くなります。アイスタから清水駅までのバスが無くなるわけですね。(これまでご協力いただいたしずてつジャストラインには残念ですが)
しかし、試合終了後東静岡駅はごった返すでしょうね。やっぱり電車に乗るまでには何本か見送らなければいけなし、愛野駅のようにホームの広さを広く取っていないのでホームに入りきれずに改札口で待ったを掛けられるかもしれませんね。かといって近くに駐車場を作るスペースなんてないでしょう。
もう一つ懸念材料は屋根付スタジアムにする事で芝の育成が難しくなるんじゃないでしょうか。アイスタの芝が最高な状態を保っているだけにこれは継承して欲しいと思います。
まあ、色々な問題は改善していくとして新スタジアムをつくるのかどうか早急な決断をお願いしたいと思います・
この土地はアリーナも検討されているようです。アリーナ兼スタジアムも選択肢になっているようです。静岡市にサッカー王国復権の礎となるようなスタジアムをお願いしたいと思います。
駅前に屋根付スタジアムを要望したようです。駅前って事は「東静岡駅」ですね。どうもこの話ってどんどん側面から進んでいるような気がしますね。
さて、東静岡駅北側となるとアクセスは抜群に良くなります。アイスタから清水駅までのバスが無くなるわけですね。(これまでご協力いただいたしずてつジャストラインには残念ですが)
しかし、試合終了後東静岡駅はごった返すでしょうね。やっぱり電車に乗るまでには何本か見送らなければいけなし、愛野駅のようにホームの広さを広く取っていないのでホームに入りきれずに改札口で待ったを掛けられるかもしれませんね。かといって近くに駐車場を作るスペースなんてないでしょう。
もう一つ懸念材料は屋根付スタジアムにする事で芝の育成が難しくなるんじゃないでしょうか。アイスタの芝が最高な状態を保っているだけにこれは継承して欲しいと思います。
まあ、色々な問題は改善していくとして新スタジアムをつくるのかどうか早急な決断をお願いしたいと思います・
この土地はアリーナも検討されているようです。アリーナ兼スタジアムも選択肢になっているようです。静岡市にサッカー王国復権の礎となるようなスタジアムをお願いしたいと思います。