1月11日 (木曜日) 晴れ
良い日になったが冷たい日。
雲もぽっかり浮かんではいるが、冷たそうに風に流されてくる。
寒気が降りてきた。

========================

遊歩道には枯葉が風に煽られて木の根元に集まっている。
私の影も寒そうに伸び映る。


庭のすみれの花も色々な色があるなあ~。





ミニ系の種類なのか、ルピナスの苗も寒さに耐えている。強いものだ
。


~~~~~~~~
ニシキギの木が固まって葉を落としていて一寸寂しい。


~~~~~~~~~~~~~~~~
今日はみんな、出かけて誰もいなくなった。
~~~~~~
白菜が沢山獲ってきてあるので刻んで漬けて見た。

さて、うまく出来るかな?
==================
午後は本読み
”限界国家”・・人口減少に伴う日本の行く末を問題視。
既に対策は手遅れとも・・私たちのこれからは荒涼とした人生か?

凄い人口減のグラフ

出来れば”見たくない読みたくない本”ではあるが現実だ。


日本だけの”終活ブーム”とある。
====================

良い日になったが冷たい日。

雲もぽっかり浮かんではいるが、冷たそうに風に流されてくる。

寒気が降りてきた。

========================

遊歩道には枯葉が風に煽られて木の根元に集まっている。

私の影も寒そうに伸び映る。



庭のすみれの花も色々な色があるなあ~。






ミニ系の種類なのか、ルピナスの苗も寒さに耐えている。強いものだ



~~~~~~~~
ニシキギの木が固まって葉を落としていて一寸寂しい。



~~~~~~~~~~~~~~~~
今日はみんな、出かけて誰もいなくなった。

~~~~~~
白菜が沢山獲ってきてあるので刻んで漬けて見た。


さて、うまく出来るかな?

==================
午後は本読み

”限界国家”・・人口減少に伴う日本の行く末を問題視。
既に対策は手遅れとも・・私たちのこれからは荒涼とした人生か?


凄い人口減のグラフ


出来れば”見たくない読みたくない本”ではあるが現実だ。



日本だけの”終活ブーム”とある。

====================