3月3日 (火曜日) 曇った天気だ。
昨日
熊谷市が「ラグビーワールドカップ2019」の開催都市に決定した。
4年に1度のラグビーの祭典が2019年9月から10月に、
熊谷ラグビー場をはじめ全国の12会場で行われる予定でとなった。
ーーー
良かった。
市の招致に向けての用紙に何回もサインしたので、幾分は晴れがましい。
アジアで初めての開催だ、4年後には元気で観に行けるようにしよう。
決勝には新国立競技場で観戦したいものだ!チケットは抽選だろうな?
ーーーーーーーーーーーーーーー
コラム欄にあった!
「糸脈(いとみゃく)」という言葉がある。
その昔、貴人を診察する際、体に触れるのを避けるため患者の手首に糸を巻いた。
医者は離れたところから糸に伝わる振動で脈を診たという。
これでは異変は分からなかったろう・・・と
川崎市の中学1年、上村遼太さんが遺体で見つかった事件は
輪郭や背景が伝わるにつれて痛ましさが募る。
少年グループから抜けたいが抜けられない。
顔にあざができるような暴力や脅しに、笑顔の裏の恐怖どれほどだったか。
不登校の中からのSOSを、大人のアンテナはとらえてやれなかった。
いつだったか?
いじめ問題で取材をした小学校の先生が、
クラスを「海」にたとえていたことを、。
教壇から毎日見下ろしていると、何でもわかるような気になる。
しかし子どもの世界という深い海の中で、
何が起きているかをつかむのは本当に難しい、・・・・と
ーーー
ネットの時代、少年少女が漂う海はいよいよ深く見えにくい。
学校外はなおさらだ。
糸脈ではなく、きめ細かい感度のいい連携の糸を地域、学校、行政に張れないか。
救える命のためである。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆今は糸ではなく”無線”で見えない糸だ。
繋がっているのか?繋がってないのか?・・・良く分からない世界だ。
大人は何をもって察知すればいいのか、手段が分からない!
便利な道具ができたが逆に怖い世界も出来てくる。
======================
糸脈の話が・・・
少し笑いを・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
昨日
熊谷市が「ラグビーワールドカップ2019」の開催都市に決定した。
4年に1度のラグビーの祭典が2019年9月から10月に、
熊谷ラグビー場をはじめ全国の12会場で行われる予定でとなった。
ーーー
良かった。
市の招致に向けての用紙に何回もサインしたので、幾分は晴れがましい。
アジアで初めての開催だ、4年後には元気で観に行けるようにしよう。
決勝には新国立競技場で観戦したいものだ!チケットは抽選だろうな?
ーーーーーーーーーーーーーーー
コラム欄にあった!
「糸脈(いとみゃく)」という言葉がある。
その昔、貴人を診察する際、体に触れるのを避けるため患者の手首に糸を巻いた。
医者は離れたところから糸に伝わる振動で脈を診たという。
これでは異変は分からなかったろう・・・と
川崎市の中学1年、上村遼太さんが遺体で見つかった事件は
輪郭や背景が伝わるにつれて痛ましさが募る。
少年グループから抜けたいが抜けられない。
顔にあざができるような暴力や脅しに、笑顔の裏の恐怖どれほどだったか。
不登校の中からのSOSを、大人のアンテナはとらえてやれなかった。
いつだったか?
いじめ問題で取材をした小学校の先生が、
クラスを「海」にたとえていたことを、。
教壇から毎日見下ろしていると、何でもわかるような気になる。
しかし子どもの世界という深い海の中で、
何が起きているかをつかむのは本当に難しい、・・・・と
ーーー
ネットの時代、少年少女が漂う海はいよいよ深く見えにくい。
学校外はなおさらだ。
糸脈ではなく、きめ細かい感度のいい連携の糸を地域、学校、行政に張れないか。
救える命のためである。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆今は糸ではなく”無線”で見えない糸だ。
繋がっているのか?繋がってないのか?・・・良く分からない世界だ。
大人は何をもって察知すればいいのか、手段が分からない!
便利な道具ができたが逆に怖い世界も出来てくる。
======================
糸脈の話が・・・
少し笑いを・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます