2月5日 (月曜日) 晴れ
寒い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
F1(フォーミュラ1)がレースクイーンの起用を中止すると発表しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/42/e6bbcc1fc975d7db9fcce97a68a09b1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2d/c6e5dca9e6da76ebf939e85dca0ec1e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1e/530480ebed9b6e279a350bcc5a93e269.jpg)
F1はレースクイーンの見直しについて、
「レースクイーンの起用は、F1グランプリにとって数十年にわたって定番となってきたが、
この慣習は我々のブランド価値に合うものではなく、
現代の社会規範と、かけ離れていると感じている」と述べ、
女性蔑視との指摘を受けて見直しを行ったと発表。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
~~~~~~~~~~~~~~
このレースクイーン廃止は
他のモータースポーツ競技にも当てはまるとしています。
~~~~~~~~~~~~
レースクイーンを巡っては前々から賛否両論ありましたが、
運営側が明確に廃止路線を打ち出したのは初です。
今回の方針変更は世界各国が驚きの声で受け止めており、
現在進行系で議論となっています。
~~~~~~~~~~~
日本だと廃止に反発の声が多く、
女性側からも「仕事が減る」「レースクイーンは給料が良いのに・・・」などと
廃止に否定的な意見が多かったです。
逆にレースプリンスを求める意見も見られ、
突然の廃止路線には違和感があると言えます。
===============
★個人的には華やかさを保つためにも廃止はどうか疑問だ!あまり露出度が大きいものは
ちょっと敬遠するが・・
実際レースが始まってしまえばレースクイーンのことなどスッカリ忘れてしまうが・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/fc/804531cb17752ecc5eec10f45acfe5a4.jpg)
随分前になるが・・2002年に・・鈴鹿のF1 レースを見に行く機会を得た。
当時撮った画像の一部載せる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3d/be279b8c940ff22d6189826fe9bce397.jpg)
パドックにまで入れたのは多分これで最後であろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e4/51808081985b13efb415a0ec8c56dd5b.jpg)
当時は有名なレーサーは
ハッキネン・モントーヤなどが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b4/d30abacef61339663b51631a72510563.jpg)
~~~~~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a5/d69d65f3a2f79d156c5f03d52927d0e7.jpg)
TVの音で感じられない生のエンジン音の凄さにびっくりした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/df/41b153f25e56ae0171bfc7affdb28ecc.jpg)
当時聞いたが、ハンドルが一個で700万円もするそうだ。すごい技術が集約されているんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c7/03e486e95e2d04ea497ca7f5fdc6bb31.jpg)
しかしもの凄いスピードで走らせる車を操作できる方は世界でも少ないわけだ!
~~~~~~~~~~~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/31/d706ca4bab4d182b3da0be916a620152.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/73/fa1cb1e7d1d2f86fdd7de1e5d86101e6.jpg)
~~~~~~~~
★調べてみたら、今年のF1レースは10月に鈴鹿が入っている。
凄い観客数になるので。大物は皆ヘリで飛んでくる。
リッチな激しい競技だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
F1(フォーミュラ1)がレースクイーンの起用を中止すると発表しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/42/e6bbcc1fc975d7db9fcce97a68a09b1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2d/c6e5dca9e6da76ebf939e85dca0ec1e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1e/530480ebed9b6e279a350bcc5a93e269.jpg)
F1はレースクイーンの見直しについて、
「レースクイーンの起用は、F1グランプリにとって数十年にわたって定番となってきたが、
この慣習は我々のブランド価値に合うものではなく、
現代の社会規範と、かけ離れていると感じている」と述べ、
女性蔑視との指摘を受けて見直しを行ったと発表。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
~~~~~~~~~~~~~~
このレースクイーン廃止は
他のモータースポーツ競技にも当てはまるとしています。
~~~~~~~~~~~~
レースクイーンを巡っては前々から賛否両論ありましたが、
運営側が明確に廃止路線を打ち出したのは初です。
今回の方針変更は世界各国が驚きの声で受け止めており、
現在進行系で議論となっています。
~~~~~~~~~~~
日本だと廃止に反発の声が多く、
女性側からも「仕事が減る」「レースクイーンは給料が良いのに・・・」などと
廃止に否定的な意見が多かったです。
逆にレースプリンスを求める意見も見られ、
突然の廃止路線には違和感があると言えます。
===============
★個人的には華やかさを保つためにも廃止はどうか疑問だ!あまり露出度が大きいものは
ちょっと敬遠するが・・
実際レースが始まってしまえばレースクイーンのことなどスッカリ忘れてしまうが・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/fc/804531cb17752ecc5eec10f45acfe5a4.jpg)
随分前になるが・・2002年に・・鈴鹿のF1 レースを見に行く機会を得た。
当時撮った画像の一部載せる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3d/be279b8c940ff22d6189826fe9bce397.jpg)
パドックにまで入れたのは多分これで最後であろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e4/51808081985b13efb415a0ec8c56dd5b.jpg)
当時は有名なレーサーは
ハッキネン・モントーヤなどが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b4/d30abacef61339663b51631a72510563.jpg)
~~~~~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a5/d69d65f3a2f79d156c5f03d52927d0e7.jpg)
TVの音で感じられない生のエンジン音の凄さにびっくりした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/df/41b153f25e56ae0171bfc7affdb28ecc.jpg)
当時聞いたが、ハンドルが一個で700万円もするそうだ。すごい技術が集約されているんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c7/03e486e95e2d04ea497ca7f5fdc6bb31.jpg)
しかしもの凄いスピードで走らせる車を操作できる方は世界でも少ないわけだ!
~~~~~~~~~~~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/31/d706ca4bab4d182b3da0be916a620152.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/73/fa1cb1e7d1d2f86fdd7de1e5d86101e6.jpg)
~~~~~~~~
★調べてみたら、今年のF1レースは10月に鈴鹿が入っている。
凄い観客数になるので。大物は皆ヘリで飛んでくる。
リッチな激しい競技だ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます