中さん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
kumagaya001nakanaka002

日記(1.4)

2025-01-04 20:35:30 | 日常
2025  1月4日  (土曜日)    晴

小物を買いに出かけた。
結構、何処も人の出が始まった感じだ。
◆今年は通しでやろう・・ラジオ体操と軽い矯正運動を始めた。
 未だ4日目だ・・先年アキレス腱を痛めたので
 途中でやめたので3ケ月坊主になった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
上毛新聞  コラム
 ▼正月に家族でおせちを囲んだという方も多いことだろう。
 〈伊勢海老の髭をさまらず節料理〉後藤比奈夫。
 重箱にぎっしり詰まった色とりどりの料理は見ているだけで
 新年を実感できるからありがたい。
◆当家では広告の素晴らしい絵を見るだけで十分だ。
 最もこの年になると正月のお客も来ない・・・。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ▼おせちには魚料理が少なくない。
  年神様を迎えて一年の無事を願う重要な節日だけに、
  昔の人は保存が難しく貴重だった魚に特別な思いを込めたとか。
  正月に魚を食べる習慣が各地に残っている
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ▼立身出世を願うブリ
  縁起の良いタイに加え、
  マグロも欠かせない存在になった。
  古くは下魚(げざかな)として扱われていたが、
  いまや立派な高級魚。名実ともに“大出世”である。
  縁起を担ぐ正月にふさわしい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ▼魚河岸では商売繁盛を願い、
  初日は通常より高値で取引されるという。
  ご祝儀相場に沸く豊洲市場の一番マグロの初競りは新春の風物詩だ。
  昨年は4年ぶりに1億円を超えたが、
  今年はいくらになるだろう
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ▼群馬県民は「マグロ愛」が強いと、本紙の記事で知った。
  前橋市は年間購入量が全国の県庁所在地・政令市で4位(2022年)。
  内陸県なのに常に上位だから不思議である
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ▼そんな県民にも朗報だろうか。
  今月から本マグロの漁獲枠が拡大された。
  日本は大型魚が1.5倍となり、

  昨年よりも身近な存在となる可能性がある。
  だが物価高による節約生活は続く。
  本マグロをためらいなく買える、
  そんな贅沢が味わえる年になるといいのだけれど。
===================================
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日記(1.3) | トップ | 日記(1.5) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事