中さん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
kumagaya001nakanaka002

日記(6.24)

2022-06-24 17:23:10 | 日常
6月24日 (金曜日) 蒸し蒸しする。暑い!

昨日、菜園をやり過ぎた。やっぱりあっちこっちの筋が痛む。
今朝は主にきゅうりの収穫。水くれ。
10時前に、第5陣のキュウリ苗が出そろったのでクネ立てをする。
あとは暑くて休養だ。
本当に気分が悪くなるような湿度である。
エアコンは必須だ。
==========================
南日本新聞のコラム覧を載せさせてもらう。
 ナチス・ドイツの親衛隊将校アイヒマンは
「100人の死は悲劇だが、100万人の死は統計だ」と語ったと伝わる。
 同様の言葉をソ連の指導者スターリンが述べたとする文献もある。
●発言の主はおいても、命を軽んじる独裁者らの冷酷さをよく表す。
 同時に、統計上の数字は一人一人の死を抽象化し、想像しにくくする怖さがある。

●沖縄はきのう、太平洋戦争末期の沖縄戦で
 日本軍の組織的戦闘が終結して77年の「慰霊の日」を迎えた。
 この日に合わせ、「平和の礎(いしじ)」(糸満市)に刻まれた
 沖縄戦などの犠牲者約24万人の名前を11日間かけて読み上げる集いが初めて開かれた。
 地元有志らが現地と国内外をオンラインで結んだ。
 賛同する約1500人が30分に500人のペースでつなぎ、
 画面では年齢や亡くなった場所も紹介した。
 声を詰まらせる遺族らの姿に、傷の深さを改めて感じた人も多かっただろう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 米軍の攻撃は「鉄の暴風」と呼ばれるほどすさまじかった。
 民間人が多数巻き込まれ、県民の4人に1人が犠牲になった。
 20代で出征した祖父ら鹿児島県出身者を読んだ福岡市の中島恵さん(鹿児島市出身)は
 「それぞれの人生を思い、呼び掛けるような気持ちだった」と話す。
 米兵、植民地だった朝鮮半島や台湾出身者らの名前も読み上げられた。
 名前や年齢が思い起こさせる無念の思いや平和への祈りにも耳を澄ませたい。

==============================
世界史は概要を学校でサーッと学んだ程度であった。
後に、興味もあって歴史を少し学んだ。
僅かばかりの知識を持って海外の旅に出かける度に
世界史は戦争史であった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記(6.23)

2022-06-23 15:08:58 | 日常
6月23日 (木曜日) 曇り日 蒸す日だ。

前の田圃の田植えが終わったと思ったら稲が一気に緑濃くなってきた。

牛蒡の花も見納めで”木”の様な茎を倒した。

花は木の割合に小さい。
随分頑丈に伸びてしまったので下の方が木の様に堅い。
根っこがどうなっているかな?掘るのが大変そうだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
キュウリが沢山獲れるのは良いのだが配り先にも、
迷惑が掛からないようにしなければ・・。

次々にきゅうり花が咲く。
インゲンが沢山実り始めた、さあ獲るのも大変だ!
~~~~~~~~~~~~~~~~~
バジルの苗も大きくなってきた。何枚か葉っぱを獲って来たのでピザの上で使おう。

今年は梅の出来が悪いので、梅を漬けない予定。
折角、赤紫蘇を丁寧に育ててみたが不要になりそうだ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
マルチを2サク敷いた。次の秋に向けての種まき準備床だ。

畑ばかりやっていたら庭の草木がぼうぼうに伸び放題になった。

晴れ間のバリカン掛けだ。
~~~~~~~~~~~~
茗荷が好きなので、庭のいたるところに根を植えてあるので
この時期は葉っぱが邪魔になる。

でも矛盾するが、この茗荷の木が伸びるのは楽しみだ!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★参議院選挙の投票案内のはがきが今日午後に届いた。期日前投票は今日からだから
  珍しく遅延配達だ!これは苦情が出るかもしれないなあ・・・。
  選挙時はいつもは早く届いているが・・!
  これでは投票率も上がらないであろう。
====================
新聞の余禄にあった。
円の中にトリの足のような3本線が描かれたピースマークは手旗信号を図案化している。
斜め下に伸びた2本の線は
  「ニュークリア(核)」の頭文字のN、
  縦の線は「ディスアーマメント(軍縮)」のDを表す

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
▲1957年、英国に誕生した「核軍縮キャンペーン」(CND)のシンボルマークである。
 CNDが58年に始めた平和行進には哲学者のバートランド・ラッセルも参加し、
 反核運動の先駆けになった
▲その中心メンバーで元神父のブルース・ケントさんが8日、92歳で死去した。
 1910年にノーベル平和賞を受賞した
 「国際平和ビューロー」会長も務め、平和運動に一生をささげた。
  広島も訪れている
▲CND事務局長だった83年には20万人以上が参加した反核デモを組織した。
  批判もあったが、英紙は「(殴られても)もう片方のほおを差し出した」と温厚な人柄を評した
  運動は昨年発効した核兵器禁止条約に結実した
▲きょうウィーンで始まる第1回締約国会議には、
 条約に反対している北大西洋条約機構(NATO)加盟国の一部もオブザーバー参加する。
 ロシアのウクライナ侵攻で核使用のリスクが高まったと考えているのではないか。
 唯一の被爆国、日本の顔が見えないのが歯がゆい

「平時に水爆を使用しないという合意に達していたとしても、
  戦時ともなれば合意が拘束力を持つとは思われない」。

  湯川秀樹(ゆかわ・ひでき)博士も署名した55年の「ラッセル・アインシュタイン宣言」
  核兵器廃絶と世界戦争放棄を求めた理由である。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記(6.22)

2022-06-22 11:32:02 | 日常
6月22日 (水曜日) 曇り

早朝に草っカキをして、きゅうりの収穫。
第二畑の野菜類が育ってきた。
かぼちゃ「九重」が大夫遅れて蔓を伸ばし始めた。藁を沢山、敷いておいた。

スイカも同様だが球の付きがよくない。鳥よけのテープも張ったも張っておく。

ミニ系のトマトは随分花を咲かせている。

~~~~~~~~~~~~~~~~~
ナスはこちらの畑は10本程

人参はうる抜きが間に合わない。

片隅に飛んで来た種で花も咲く。

=======================
玄関のわきに置きっぱなしであった草花
ローズリーフ・セージの花が開き始めた。

★久々、買い物に同行した。 物価の高騰を知らされた。皆値上がりしている。
 しかし、前の値を知らないのでよくわからないが・・野菜は根下がっているように思えた。
================================
新聞コラム 毎日余禄
「緑は七色は中央の色で右にも偏せず左にも傾いていない」
「この色は清新、静寂、平安、沈思を思い起こさせ、参議院の性格と相かよう点がある」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「路傍の石」で知られる作家の山本有三の言葉である。
1947年第1回参院選で当選後、無所属議員を集めて「緑風会」を結成した。
~~~~~~~~~~~~~
▲定数の250議席が選出された初の選挙では上位半数の任期が6年、下位が3年とされた。
 主要政党は過半数に遠く及ばず、無所属が多数を占めた。
 「緑風会」には92人が参加し、最大勢力になった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
▲2院制の論拠は多数党の暴走を防ぐチェック機能にあった。
 「緑風会」は参院の独自性を示す存在だったが、長くは続かなかった。
  55年の保守合同で誕生した自民党が衆参双方で多数を握るようになり、65年に解散した。
=======================
第26回参院選がきょう公示される
 昭和には衆院のコピー扱いをされ、
 平成では衆参のねじれ現象が長く続いた。
 今回選挙で非改選を含めた全員が令和での選出になる。
  衆参ともに改憲勢力が3分の2を超える状況が継続する可能性もあり、
  令和の参院像を占う選挙戦といえる
▲フランス国民議会選では与党が過半数を割り、
  南米コロンビアでは初の左派政権が誕生する。
 ロシアのウクライナ侵攻に端を発した物価高で国際政治の風向きが変化している
さわやかな初夏の「緑風」の季節は過ぎ、蒸し暑い夏至から小暑にかけての選挙戦になる。
 どんな風が吹くかは有権者次第である。

 各党候補の主張をしっかりと見定め、投票先を決めたい。
===================================
★参議院はやっぱり人物が遠いので。実像が良くわからない。
 チラシなどの内容では政策も見えにくいなあ~!でも選ばねば!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記(6.21)

2022-06-21 06:39:59 | 日常
6月21日 (火曜日)

夏至。
ようやく咲きだした牛蒡の花。棘が硬くなってきた。

アザミの花に似ている。今高さ2m30㎝くらい。

~~~~~~~~~~~~
昨日は朝晩とキュウリが良く実って来た。植えてある本数は十数本だが
最盛期に入りつつある。延べ30本程。
数本づつ近所の知り合いにおすそ分け。
ナスもズッキーニも収穫時期を迎えてきた。
インゲンもいよいよ本格的に実っている。
今年は順調に今のところ育っている。
==========================
第二陣できゅうりとモロッコインゲンを種まきをしておく。
この時期は芽が出るのも早い。
~~~~~~~~~~~~~~
時期的に熱中症になりやすい時期だ。気温28度 湿度70%の時がかかりやすいとか?
そこで今朝は5時半に畑に行って30分ほど様子見をして
キュウリを20本程収穫、夜のうちにも結構成長する。暖かいんだ!
帰りぎわKTさんの畑に寄ってきゅうりをおすそ分けしながら広い畑の木々を見る。

小さい桃がいっぱい成っている。
最近池も作ったという。面白い!ビオトープか?

ソーラー電池で小さい噴水が稼働している。静かな空間だ。
こんなのがあったら面白いが、自宅の庭に池を作ると良くないと言われているので
あきらめている。自分の土地の畑であれば良いのだが実家のだから・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記(6.20)

2022-06-20 08:30:55 | 日常
6月20日 (月曜日) 晴れ

昨日は暑かった!今朝の記事には。

午前中はいろんなかたずけ事で8時半から10時半までしか畑にいられなかった。
熱中症にならないように注意している。
キュウリが順調に20本程度収穫できるようになった。
トマトがグングン伸びると茎縛りや又芽も都度出て来てとるのも面倒だ。
午後はサク作りとマルチ掛け。2回目のインゲン蒔きをする。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今朝の読売コラム

うっとうしい日もこれから多いが何とか乗り越えよう。

====================
日本海側での地震が最近多い。
記事には・・

太平洋側からの水がしみ込むんだ。
地球規模の話には狭い視野しか持たない自分には理解が及ばないなあ~!
===================
今朝もきゅうりをとって来た30本近くあった。
モロッコインゲンも最盛期を迎えつつある。天ぷらにして冷凍している。
追加で10本苗を蒔いた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする