寿司 2人で1,800円弱
昨夜遅くに新幹線と在来線特急スーパーいなばなどを乗り継ぎ、
鳥取へ。電車内でも軽くは飲んでいたけど、着後当然飲み会になった・・・
打ち合わせも兼ねてのもので、その日のうちに用事を済ませ、
弟と一緒に車で出発。金沢に行くとのことで、途中、福井県の敦賀まで
乗せて行ってもらうこととなった。
昼時になり、天橋立がある宮津市にいわし寿司が名物のお店があるとのことで、
向かっていた。私はいわしが大好きなんですよね・・・
しかし、近くまで来たら道沿いに繁盛している回転寿司を発見。
いつもの気まぐれで急遽入店(爆)。
まあ平日の昼前から恐らく地元民で繁盛しているお店にハズレはないだろうと。
さば棒(押寿司)180円
この辺りは鯖もいいだろうとまず注文。
美味しかった。早速、安くてなかなかいいお店だと感じた。

伊根産鯖へしこ180円
へしこ自体は、まああまり食べたことないとはいえ、特に好きでも嫌いでも
なかったけど、やはり鯖がいいですよね、寿司ネタでもいい感じ。

〆いわし?138円
これもよかったと思う。

煮穴子一貫180円
穴子はイマイチかなと。食感と味もあまりピンとこなかった。

焼鯖180円
今日は鯖が多いですね~やはり美味しかったから。
これもよかったけど、さば棒が一番好みかな。

平目180円
この180円は結構安いと思いますね。

レタス花巻88円
一番安いお皿は88円!

えび天138円
これはよくない。すぐに出て来たけど、
電子レンジで温められたような、ベチャっとした食感。

しかし、トータルでは満足ですね。やはり日本海の魚のレベルは高いなと。
2人で1,800円弱とか、CPは素晴らしいかと。
100円の回転寿司に行くなら断然こっちだな。
昨夜遅くに新幹線と在来線特急スーパーいなばなどを乗り継ぎ、
鳥取へ。電車内でも軽くは飲んでいたけど、着後当然飲み会になった・・・
打ち合わせも兼ねてのもので、その日のうちに用事を済ませ、
弟と一緒に車で出発。金沢に行くとのことで、途中、福井県の敦賀まで
乗せて行ってもらうこととなった。
昼時になり、天橋立がある宮津市にいわし寿司が名物のお店があるとのことで、
向かっていた。私はいわしが大好きなんですよね・・・
しかし、近くまで来たら道沿いに繁盛している回転寿司を発見。
いつもの気まぐれで急遽入店(爆)。
まあ平日の昼前から恐らく地元民で繁盛しているお店にハズレはないだろうと。
さば棒(押寿司)180円
この辺りは鯖もいいだろうとまず注文。
美味しかった。早速、安くてなかなかいいお店だと感じた。

伊根産鯖へしこ180円
へしこ自体は、まああまり食べたことないとはいえ、特に好きでも嫌いでも
なかったけど、やはり鯖がいいですよね、寿司ネタでもいい感じ。

〆いわし?138円
これもよかったと思う。

煮穴子一貫180円
穴子はイマイチかなと。食感と味もあまりピンとこなかった。

焼鯖180円
今日は鯖が多いですね~やはり美味しかったから。
これもよかったけど、さば棒が一番好みかな。

平目180円
この180円は結構安いと思いますね。

レタス花巻88円
一番安いお皿は88円!

えび天138円
これはよくない。すぐに出て来たけど、
電子レンジで温められたような、ベチャっとした食感。

しかし、トータルでは満足ですね。やはり日本海の魚のレベルは高いなと。
2人で1,800円弱とか、CPは素晴らしいかと。
100円の回転寿司に行くなら断然こっちだな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます