B級グルメ外食日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

中華飯店すぎうら@田原

2018-02-28 12:55:00 | 定食(ランチ)
日替わりランチ750円

ボリューム系中華屋さんですねね。日替わりランチがお得。
この日は、鶏唐揚げ、野菜炒め、シュウマイ(餃子)、ミニラーメン。
ごはんは半分でお願いしたけど普通の量で来た~ので、
一緒に行った人に半分近く食べてもらった・・・
肉体労働者向けの味の濃さと量ですね。
でも、決して悪くない味で750円はCP良好。人気も結構あるっぽい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アプレシオ 田原シティホテル店@田原

2018-02-27 05:50:00 | その他
朝食バイキング520円

時々来る朝食バイキング。
この520円はかなりのお得感。ネットカフェなので新聞や雑誌なども読めるし。
品数こそ多くないけど、数品は手作りのものがある。で、味も悪くない。
この日は肉じゃがといつもの半熟温玉。これはいつも思うけど、
よくできている。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てつ家@豊橋

2018-02-26 12:00:00 | そば・うどん
ざるうどん(冷)550円+中盛無料+野菜かき揚げ160円計710円

結構久しぶりに来ましたね~豊橋の人気讃岐うどん屋さんですね。
ざるは初めてかも。いつものように極太麺ですね。
勿論、安定のハイレベルうどんだけど、
本来の好みから言うと私にはちょっと太過ぎなんですよね。
野菜かき揚げはさつまいもが多く甘め。これもちょっと好みとはずれるかな。
天かす20円を持ち帰り。これはかなりおススメ。
次回、カレーうどんを初めて食べてみたい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッチン山田農園@豊橋

2018-02-24 08:15:00 | カレー
チキンカレー(ライス少なめ)600円

豊橋魚市場近くのお店。早朝からやっている、
お隣りの鰻屋さん『中はら』は日本一安い(かも知れない)国産鰻丼のお店で、
850円だったけど、今月から値上げして1,300円になった・・・
850円では安過ぎで申し訳ないくらいで、まだ安いと思うけど、
450円値上げするとお客さんは減っちゃうのかな・・・
今日は行かなかったけど、遠からず行きたい。
良心的なお店は頑張って欲しいし。
さてここのカレーも好きなんですよね。そんなには辛くないけど、
スパイス系のさらさらカレーで好きなタイプ。旨みもある。

モーニングサービスで珈琲もつくけど、私はあまり飲まないので辞退したら、
今回もヨーグルトを持ってきてくれた。ここも好きなお店。
今までチキンカレーしか食べてないけど、色々食べてみたい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スシロー 豊橋磯辺店@豊橋

2018-02-23 12:30:00 | その他
寿司108円×6計648円

久しぶりのスシロー。
ビントロは一貫。回転寿司でしか見かけないようなネタだったけど、
結構高くなってきたんでしょうな。

焼鯖かな。まずまず。

かつおが意外に悪くなかったような。
福島にいた頃はよく刺身を食べていたけど、
愛知ではなかなか見かけないんですよね。
福島の人(特に中通り)は大好きなんだよな。勿論私も然り。

いか天。結構好き。いかは塩辛と天ぷらが特に好き。

いわし。表示は鰯だったと思うけど、
酢で締められていた。イマイチだな。

海老フライアボカドロール。
こういう回転寿司ならではの創作系もよく考えられてるなと。
カリフォルニアロール系の別物と考えるとこれはこれで決して悪くない。
酢飯の守備範囲は広いんですよね。

久しぶりに来たけど、やはり、はま寿司など同価格帯と比べると、
一日の長があると改めて思った次第。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする