チキンカレー(ライス少なめ)600円
豊橋魚市場近くのお店。早朝からやっている、
お隣りの鰻屋さん『中はら』は日本一安い(かも知れない)国産鰻丼のお店で、
850円だったけど、今月から値上げして1,300円になった・・・
850円では安過ぎで申し訳ないくらいで、まだ安いと思うけど、
450円値上げするとお客さんは減っちゃうのかな・・・
今日は行かなかったけど、遠からず行きたい。
良心的なお店は頑張って欲しいし。
さてここのカレーも好きなんですよね。そんなには辛くないけど、
スパイス系のさらさらカレーで好きなタイプ。旨みもある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/34/8c97a5fe9d4798b578be30455db31c9a.jpg)
モーニングサービスで珈琲もつくけど、私はあまり飲まないので辞退したら、
今回もヨーグルトを持ってきてくれた。ここも好きなお店。
今までチキンカレーしか食べてないけど、色々食べてみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/8a/9bc9d0b9150aa514f8c95f36c25a931b.jpg)
豊橋魚市場近くのお店。早朝からやっている、
お隣りの鰻屋さん『中はら』は日本一安い(かも知れない)国産鰻丼のお店で、
850円だったけど、今月から値上げして1,300円になった・・・
850円では安過ぎで申し訳ないくらいで、まだ安いと思うけど、
450円値上げするとお客さんは減っちゃうのかな・・・
今日は行かなかったけど、遠からず行きたい。
良心的なお店は頑張って欲しいし。
さてここのカレーも好きなんですよね。そんなには辛くないけど、
スパイス系のさらさらカレーで好きなタイプ。旨みもある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/34/8c97a5fe9d4798b578be30455db31c9a.jpg)
モーニングサービスで珈琲もつくけど、私はあまり飲まないので辞退したら、
今回もヨーグルトを持ってきてくれた。ここも好きなお店。
今までチキンカレーしか食べてないけど、色々食べてみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/8a/9bc9d0b9150aa514f8c95f36c25a931b.jpg)
寿司108円×6計648円
久しぶりのスシロー。
ビントロは一貫。回転寿司でしか見かけないようなネタだったけど、
結構高くなってきたんでしょうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/07/67de37e39d6ccbe1d6bbd510e67895e4.jpg)
焼鯖かな。まずまず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4d/f4384bfeb2f4d80fd3826eb4bc96379c.jpg)
かつおが意外に悪くなかったような。
福島にいた頃はよく刺身を食べていたけど、
愛知ではなかなか見かけないんですよね。
福島の人(特に中通り)は大好きなんだよな。勿論私も然り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/57/8cd06a8e5ff2e14fc59d139dc9941ad5.jpg)
いか天。結構好き。いかは塩辛と天ぷらが特に好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/97/7db547e4310041b007d45915eea10fcb.jpg)
いわし。表示は鰯だったと思うけど、
酢で締められていた。イマイチだな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/15/8b4c6df72dc1c942550574946ed22be2.jpg)
海老フライアボカドロール。
こういう回転寿司ならではの創作系もよく考えられてるなと。
カリフォルニアロール系の別物と考えるとこれはこれで決して悪くない。
酢飯の守備範囲は広いんですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2e/e5b19710eb6cfee07f9db5a78c4c5a2f.jpg)
久しぶりに来たけど、やはり、はま寿司など同価格帯と比べると、
一日の長があると改めて思った次第。
久しぶりのスシロー。
ビントロは一貫。回転寿司でしか見かけないようなネタだったけど、
結構高くなってきたんでしょうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/07/67de37e39d6ccbe1d6bbd510e67895e4.jpg)
焼鯖かな。まずまず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4d/f4384bfeb2f4d80fd3826eb4bc96379c.jpg)
かつおが意外に悪くなかったような。
福島にいた頃はよく刺身を食べていたけど、
愛知ではなかなか見かけないんですよね。
福島の人(特に中通り)は大好きなんだよな。勿論私も然り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/57/8cd06a8e5ff2e14fc59d139dc9941ad5.jpg)
いか天。結構好き。いかは塩辛と天ぷらが特に好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/97/7db547e4310041b007d45915eea10fcb.jpg)
いわし。表示は鰯だったと思うけど、
酢で締められていた。イマイチだな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/15/8b4c6df72dc1c942550574946ed22be2.jpg)
海老フライアボカドロール。
こういう回転寿司ならではの創作系もよく考えられてるなと。
カリフォルニアロール系の別物と考えるとこれはこれで決して悪くない。
酢飯の守備範囲は広いんですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2e/e5b19710eb6cfee07f9db5a78c4c5a2f.jpg)
久しぶりに来たけど、やはり、はま寿司など同価格帯と比べると、
一日の長があると改めて思った次第。