中華そば750円+餃子300円
石川県で食べログのラーメンランキングでトップのお店。
無化調で、15種類の材料を使っているとのこと。
魚介系でも、何種類もの節系を使用している。
いやー非常に格調高いスープですね。
金沢は和食のレベルが高いみたいだけど、
ご主人はやっぱり和食の料理人出身なんだろうか。
麺も自家製?非常に滑らかでもちもちしている。
低かん水なきがするけどどうだろう。
化調に慣れていると(私もあまり偉そうには言えないけど)、
物足りないかも知れないけど、よい材料をぜいたくに使っているのだろう、
旨味も十分。凡百の(?)無化調ラーメンとは一線を画すと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/04/6a6807931caa5b8b2547e8322e3eb12d.jpg)
餃子もすっきり味。こちらは普通に美味しいかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/38/e44319cacbb26b1a4c4235a5a5fb5277.jpg)
この後胃富山のスーパーに寄ったら、地物の魚が非常によくて安い!
北陸の魚は素晴らしいと聞くし、なかなか来られない場所だけど
是非また来て色々と食べてみたいですな。
石川県で食べログのラーメンランキングでトップのお店。
無化調で、15種類の材料を使っているとのこと。
魚介系でも、何種類もの節系を使用している。
いやー非常に格調高いスープですね。
金沢は和食のレベルが高いみたいだけど、
ご主人はやっぱり和食の料理人出身なんだろうか。
麺も自家製?非常に滑らかでもちもちしている。
低かん水なきがするけどどうだろう。
化調に慣れていると(私もあまり偉そうには言えないけど)、
物足りないかも知れないけど、よい材料をぜいたくに使っているのだろう、
旨味も十分。凡百の(?)無化調ラーメンとは一線を画すと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/04/6a6807931caa5b8b2547e8322e3eb12d.jpg)
餃子もすっきり味。こちらは普通に美味しいかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/38/e44319cacbb26b1a4c4235a5a5fb5277.jpg)
この後胃富山のスーパーに寄ったら、地物の魚が非常によくて安い!
北陸の魚は素晴らしいと聞くし、なかなか来られない場所だけど
是非また来て色々と食べてみたいですな。