寿司ランチ920円
たまには回らないお寿司でも・・・と弟と共に来店。
ここは3度目になるかな。
レタスのサラダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c6/644fc7b8b620bc1d3409733d5f3276bb.jpg)
茶碗蒸し。一ヶ月で2回食べるのなんて初めてじゃないかな。
通算で10階は食べたことないような。宴会で出たら大抵誰かに
食べてもらってたんで。薄味で美味しい。
っていうか茶碗蒸しって実は美味しいのでは・・・
だし入りプリンとか言っていた私、小賢しい私。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2b/7416ffa4bb622d2a75e5600c25d7db94.jpg)
握りは七貫+鉄火巻二巻(で数え方いいのかな?)。
赤身二貫、いか、蛸、蒸し海老、玉子とカンパチかな?
回転寿司とは違うね、特にシャリを口に入れたときの
ほぐれ方とか。ネタも大きいし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c2/bbece361ee7e1891010783a8e1cc31d9.jpg)
だしがよく出たあらとなすのお吸い物と、デザートのメロン。
前回来たときは890円で、消費増税分だろう+30円で920円はやはりお値打ち。
和定食の同じ値段でさらに魅力的かも。この日は茄子の海鮮グラタンと
かつおの刺身でしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d4/6b04d1c7815f0ca87da4d8e7adad3c4d.jpg)
たまには回らないお寿司でも・・・と弟と共に来店。
ここは3度目になるかな。
レタスのサラダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c6/644fc7b8b620bc1d3409733d5f3276bb.jpg)
茶碗蒸し。一ヶ月で2回食べるのなんて初めてじゃないかな。
通算で10階は食べたことないような。宴会で出たら大抵誰かに
食べてもらってたんで。薄味で美味しい。
っていうか茶碗蒸しって実は美味しいのでは・・・
だし入りプリンとか言っていた私、小賢しい私。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2b/7416ffa4bb622d2a75e5600c25d7db94.jpg)
握りは七貫+鉄火巻二巻(で数え方いいのかな?)。
赤身二貫、いか、蛸、蒸し海老、玉子とカンパチかな?
回転寿司とは違うね、特にシャリを口に入れたときの
ほぐれ方とか。ネタも大きいし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c2/bbece361ee7e1891010783a8e1cc31d9.jpg)
だしがよく出たあらとなすのお吸い物と、デザートのメロン。
前回来たときは890円で、消費増税分だろう+30円で920円はやはりお値打ち。
和定食の同じ値段でさらに魅力的かも。この日は茄子の海鮮グラタンと
かつおの刺身でしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d4/6b04d1c7815f0ca87da4d8e7adad3c4d.jpg)
ラーメン600円
ここも以前一度来たことある気もするけど覚えてはいないな・・・
国道4号線を白河方面から行くと、県境を越えて3キロ足らずで
左側にあるお店。
場所柄、駐車場が広くトラックドライバーも多いドライブインのような感じだね。
定食メニューも豊富で、どれもボリューム十分のようですな~。
ラーメンは大きな丼ですな~普通のお店なら大盛のサイズだね。
小鉢(ポテサラ)がつくのもいいね。
麺は白河っぽいですね、茹でる前に手で揉んでいますね。
スープは白河ラーメンっぽくはないね。昆布も入ってるようですね。
何かが突出する感じはないけど、麺が十分美味しいのでこれも悪くない。
昼時で非常に賑わっていたけど、手抜きが感じられない丁寧な仕事ぶりに
非常に好感を持ちましたね。あまり待たずに出てきて手際もいいし、
接客もよかったですね。ソースカツ丼もとても美味しそうだった。
間違いなく人気店でしょうな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/06/7479b62740fda989deb648d7198f268d.jpg)
ここも以前一度来たことある気もするけど覚えてはいないな・・・
国道4号線を白河方面から行くと、県境を越えて3キロ足らずで
左側にあるお店。
場所柄、駐車場が広くトラックドライバーも多いドライブインのような感じだね。
定食メニューも豊富で、どれもボリューム十分のようですな~。
ラーメンは大きな丼ですな~普通のお店なら大盛のサイズだね。
小鉢(ポテサラ)がつくのもいいね。
麺は白河っぽいですね、茹でる前に手で揉んでいますね。
スープは白河ラーメンっぽくはないね。昆布も入ってるようですね。
何かが突出する感じはないけど、麺が十分美味しいのでこれも悪くない。
昼時で非常に賑わっていたけど、手抜きが感じられない丁寧な仕事ぶりに
非常に好感を持ちましたね。あまり待たずに出てきて手際もいいし、
接客もよかったですね。ソースカツ丼もとても美味しそうだった。
間違いなく人気店でしょうな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/06/7479b62740fda989deb648d7198f268d.jpg)