浜松餃子8個420円+エビ入餃子300円計720円
つけめんだけでは量的にちょっと物足りなかったのと、
せっかくの浜松なので餃子でも・・・
と、有名店のむつ菊と福みつに行ってみたけど、どちらも
入店待ち多数で断念。土曜日ですしねえ。
探すのも面倒になり、諦めて帰ろうとしていたら、
通りがかりにこのお店発見!調べたら評判もよさそう。
折角なので普通の餃子の他に海老入りも注文。
このお店はげんこつ餃子という大きめの餃子が名物になっている。
それに海老をいれたものがエビ入り餃子で、他に焼豚入りもある。
ここの餃子美味しい!キャベツの優しい甘みが広がる、時期もいいのかな。
ニンニクが割と強めなのも好み。
ここ気に入った。お店のもなんか温かい雰囲気だし。
かなり好きになったので、持ち帰り用に2,000円分くらい買ったという。
私としては珍しいことですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/43/7307bcff1eddae472ba05ef12ebc88cf.jpg)
つけめんだけでは量的にちょっと物足りなかったのと、
せっかくの浜松なので餃子でも・・・
と、有名店のむつ菊と福みつに行ってみたけど、どちらも
入店待ち多数で断念。土曜日ですしねえ。
探すのも面倒になり、諦めて帰ろうとしていたら、
通りがかりにこのお店発見!調べたら評判もよさそう。
折角なので普通の餃子の他に海老入りも注文。
このお店はげんこつ餃子という大きめの餃子が名物になっている。
それに海老をいれたものがエビ入り餃子で、他に焼豚入りもある。
ここの餃子美味しい!キャベツの優しい甘みが広がる、時期もいいのかな。
ニンニクが割と強めなのも好み。
ここ気に入った。お店のもなんか温かい雰囲気だし。
かなり好きになったので、持ち帰り用に2,000円分くらい買ったという。
私としては珍しいことですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/43/7307bcff1eddae472ba05ef12ebc88cf.jpg)
東三河海鮮丼900円
とんかつや回転寿司などを展開する、武蔵グル―プの『ハイクオリティー大衆食堂』
であるここは、昨年くらいにオープンしたのかな。
以前はグループの回転寿司武蔵丸があった場所。
魚系の定食が種類豊富ですね。
私は珍しく海鮮丼など所望してみた・・・
なぜなら東三河海鮮丼と、いかにも地魚ばかり乗ったものだと思ったから。
この辺りで獲れる魚は白身中心ですね。
何種類か入ってたけど、サーモンも・・・
ちょっとそれはねえ。とびっこも久しぶり。
うずらの卵は豊橋名産だからわかるけど。
なんか白身の海鮮丼ってあまりピンとこないな。
淡泊過ぎてごはんに合うかなあと。お刺身だと大好きなんだけど。
アジフライとかは美味しそうだったな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4a/d1b6fce07e5bdd779207f31d16c7724a.jpg)
とんかつや回転寿司などを展開する、武蔵グル―プの『ハイクオリティー大衆食堂』
であるここは、昨年くらいにオープンしたのかな。
以前はグループの回転寿司武蔵丸があった場所。
魚系の定食が種類豊富ですね。
私は珍しく海鮮丼など所望してみた・・・
なぜなら東三河海鮮丼と、いかにも地魚ばかり乗ったものだと思ったから。
この辺りで獲れる魚は白身中心ですね。
何種類か入ってたけど、サーモンも・・・
ちょっとそれはねえ。とびっこも久しぶり。
うずらの卵は豊橋名産だからわかるけど。
なんか白身の海鮮丼ってあまりピンとこないな。
淡泊過ぎてごはんに合うかなあと。お刺身だと大好きなんだけど。
アジフライとかは美味しそうだったな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4a/d1b6fce07e5bdd779207f31d16c7724a.jpg)