ランチ(ごはん半分)850円
だいぶ前から存在は知っていたけど初めて入った、
郡山駅前のとんかつ屋さん。
小さい店内で、オープンキッチンになっている。
ご店主はコックさんの正装といった姿で渋い。
とんかつ屋さんでそういう恰好って珍しいような・・・
もっとも、調理している姿が見えることが珍しいのかも。
ランチは850円とお得。
ランチタイム以外の時間帯だと、サイズは大きくなるんだろうけど、
ロースかつが1,000円で、定食にすると+400円ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7c/d8ecad1d4e09d2066479b6a6570b3f47.jpg)
とんかつは、かなり薄めで、昔のカツレツに近いのかな?
大正の初め、東京生まれの祖父が、とんかつは薄いほうが旨いとか
言っていた記憶がありますね・・・池波正太郎も言ってたかも。
私も、厚すぎるのより好きですね。
味自体も、十分美味しいと思う。サイズはさすがに80グラムとか?
と思うけど、サクッと香ばしく揚がり、肉質もなかなかかと。
サクサクなので、口の中に内出血ができてしまった~。
私、とんかつを食べるとたまにあるんですよね。
せっかちで食べるのが速いからかも・・・・
ごはん、あっさり系豚汁、お新香もそれぞれ美味しいですね。
駅前としては、かなりお薦めですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/93/25114a1ae7de05dbf2c8147acba227c8.jpg)
だいぶ前から存在は知っていたけど初めて入った、
郡山駅前のとんかつ屋さん。
小さい店内で、オープンキッチンになっている。
ご店主はコックさんの正装といった姿で渋い。
とんかつ屋さんでそういう恰好って珍しいような・・・
もっとも、調理している姿が見えることが珍しいのかも。
ランチは850円とお得。
ランチタイム以外の時間帯だと、サイズは大きくなるんだろうけど、
ロースかつが1,000円で、定食にすると+400円ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7c/d8ecad1d4e09d2066479b6a6570b3f47.jpg)
とんかつは、かなり薄めで、昔のカツレツに近いのかな?
大正の初め、東京生まれの祖父が、とんかつは薄いほうが旨いとか
言っていた記憶がありますね・・・池波正太郎も言ってたかも。
私も、厚すぎるのより好きですね。
味自体も、十分美味しいと思う。サイズはさすがに80グラムとか?
と思うけど、サクッと香ばしく揚がり、肉質もなかなかかと。
サクサクなので、口の中に内出血ができてしまった~。
私、とんかつを食べるとたまにあるんですよね。
せっかちで食べるのが速いからかも・・・・
ごはん、あっさり系豚汁、お新香もそれぞれ美味しいですね。
駅前としては、かなりお薦めですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/93/25114a1ae7de05dbf2c8147acba227c8.jpg)