塩ラーメン550円
喜多方でもトップクラスの人気を誇るお店。この日も5組くらい
入店待ちだったようだが・・・お店に入って、人数と名前を知らせるシステム
なようだが、一人だったせいもあり、ちょうど空いた席に、どうぞと。
結果的に複数で来店の客はもちろん、他の一人客も抜いてしまった。
しかし、それは私の責任ではないだろう(笑)。
さて、過去に連れてきた人から、今まで食べた塩ラーメンの中で一番美味しい。
とのことばを引き出した塩ラーメン。550円は安いな。
煮干系が香り、あっさりながら旨みも濃く、確かにすばらしい塩ラーメンだと思うが、
私は醤油が好きかな。柔らかなチャーシューは最高に美味しいと思う。
今回、結構久しぶりに来て、夜と日曜日に、黒はせ川という店名で
営業していることを知った。
最近東京でも増えてきた、いわゆる二毛作店か。若い二代目?が
頑張っているんだな。進取の気質はすごいと思う。なんかあまり商売っ気のない
お店かと思っていたが、東京のデパートに出張店を出したり、
新機軸を打ち出しているみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/20/a1739715b4328d968359efbb5fbb1cee.jpg)
喜多方でもトップクラスの人気を誇るお店。この日も5組くらい
入店待ちだったようだが・・・お店に入って、人数と名前を知らせるシステム
なようだが、一人だったせいもあり、ちょうど空いた席に、どうぞと。
結果的に複数で来店の客はもちろん、他の一人客も抜いてしまった。
しかし、それは私の責任ではないだろう(笑)。
さて、過去に連れてきた人から、今まで食べた塩ラーメンの中で一番美味しい。
とのことばを引き出した塩ラーメン。550円は安いな。
煮干系が香り、あっさりながら旨みも濃く、確かにすばらしい塩ラーメンだと思うが、
私は醤油が好きかな。柔らかなチャーシューは最高に美味しいと思う。
今回、結構久しぶりに来て、夜と日曜日に、黒はせ川という店名で
営業していることを知った。
最近東京でも増えてきた、いわゆる二毛作店か。若い二代目?が
頑張っているんだな。進取の気質はすごいと思う。なんかあまり商売っ気のない
お店かと思っていたが、東京のデパートに出張店を出したり、
新機軸を打ち出しているみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/20/a1739715b4328d968359efbb5fbb1cee.jpg)