小味噌ラーメン550円+ネギ100円計650円
なんか今日はお腹空くな・・・まあ最近だいぶ節制(お酒以外)してたから、
たまにはラーメン連食もいいでしょう。
京都駅ビルの拉麺小路へ。ますたには行くなら銀閣寺近くの本店に行きたい。
高校の時修学旅行の時に食べた、食べ歩きの原点とも言えるお店なんで。
しかし折角京都に来たのにすみれに行くのもどうかと(爆)。
ちょうど空いていたのと、実は一度も言った事無かったから。
持帰り用は食べたけど。
最初はなんかピンと来なかったけど、段々美味しく感じてきた。
にしても恐るべきラードの膜。脂と味噌の旨みの相乗効果で
そりゃ美味しいでしょとも言いたくなるけど、でもやっぱ似たような
ラーメンが多い中でトップクラスなわけですからねえ。
たっぷりのネギで胃腸を調整(?)しながら食べた。
ごはんと一緒に食べたくなる味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0c/f01d04ffafffadb325a0e0c277acbf72.jpg)
なんか今日はお腹空くな・・・まあ最近だいぶ節制(お酒以外)してたから、
たまにはラーメン連食もいいでしょう。
京都駅ビルの拉麺小路へ。ますたには行くなら銀閣寺近くの本店に行きたい。
高校の時修学旅行の時に食べた、食べ歩きの原点とも言えるお店なんで。
しかし折角京都に来たのにすみれに行くのもどうかと(爆)。
ちょうど空いていたのと、実は一度も言った事無かったから。
持帰り用は食べたけど。
最初はなんかピンと来なかったけど、段々美味しく感じてきた。
にしても恐るべきラードの膜。脂と味噌の旨みの相乗効果で
そりゃ美味しいでしょとも言いたくなるけど、でもやっぱ似たような
ラーメンが多い中でトップクラスなわけですからねえ。
たっぷりのネギで胃腸を調整(?)しながら食べた。
ごはんと一緒に食べたくなる味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0c/f01d04ffafffadb325a0e0c277acbf72.jpg)