ラーメン880円+餃子480円
連食。実は最初に行こうと思ったけど、結構な行列で回避していた。
その後たまたま空いていたので、折角だしと連食。同行の知人とシェア。
知人はのり一に続いて焼酎を飲んでいたけど、220円!素晴らしい。
私は飲んでないけど、大根の漬物、しかも結構な量がついてきた。
飲む人は特に嬉しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1f/91dfb5291b9ad1819e74911d315e7827.jpg?1734310604)
のり一よりはだいぶ色から見ても濃厚だけど、決してくどくなく、
むしろあっさりといってもいいかも。
ストレート麺もツルツルして美味しい。ここもやはりいいですね。
鹿児島ラーメン好きになったな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/fb/c4235525a0f3e523ec4081be66afc185.jpg?1734310604)
餃子も結構美味しかったような・・・あまり記憶ない(爆)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/fb/c4235525a0f3e523ec4081be66afc185.jpg?1734310604)
餃子も結構美味しかったような・・・あまり記憶ない(爆)。
一個くらいしか食べてないし。
鹿児島ラーメンは色々食べ歩きたいですね。
天文館は繁華街なので、深夜まで営業しているお店が多くていいですね。
沖縄は特にそうだけど、南の方は遅くまでやっているお店が多い印象。
とはいえこの日は鹿児島は結構寒かった。2℃程度かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/95/ba47be5062e8bd45a94793cdb724fd22.jpg?1734310604)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/95/ba47be5062e8bd45a94793cdb724fd22.jpg?1734310604)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます