B級グルメ外食日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ラーメン二郎上野毛店@上野毛

2011-12-26 21:25:15 | ラーメン
ラーメン(麺少なめ、ニンニク、野菜チョイ増し)700円

都内での会合の後車で。久しぶりに来てみたら上野毛駅が立体化され、
踏切がなくなり、風景が一変していた。
さて、この時間でも7,8人並んでいるがしょうがないね・・・
10分そこそこで着席できた。
ここは無難な二郎という印象。さほどインパクトはないけど安定感が。
ただし麺は基本的にかなり柔らかめ。そのせいか硬めで注文する人が多いね。
見てると硬めの方が2分くらい茹で時間が短いみたい。
私、他のラーメン店でもめったに硬めでのオーダーはしないんで、
1分くらい短いちょっと硬めってできないのかな。
言う勇気はない(爆)。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オロチョンラーメン 味彩@小田原(国府津)

2011-12-24 18:45:24 | ラーメン
味噌ラーメン(辛さ60倍)870円+バター増し110円計980円

雑誌とかに取り上げられないけど地元で人気のあるお店ってかなりあるんだよね、
ここはそんな感じ。取材拒否店なんだろうか。
ここの味噌ラーメンは結構美味しいと思う。化調は強いんだろうけど、
うまみたっぷりでスープをついつい多く飲みすぎる。滑らかな麺ともよく絡む。
以前上限である100倍を食べたけど、味噌は甘みもあるし中和されるのか、
確かに辛いけど食べられた。醤油が一番辛いみたい。
味噌と辛子は相性いいけど、醤油はぴんとこないんだよな。
でも試してみよう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激安食堂 小林屋@平塚

2011-12-23 11:20:26 | 定食(ランチ)
大サバ塩焼き定食(ごはん、豚汁大盛)480円

ここは2回目。店名は偽りではない。
ロースカツ、ハンバーグ、肉野菜炒め、豚生姜焼きなど多彩なメニューが480円!
納豆、生卵も食べられる。
さらにランチタイムは、ごはん、豚汁も大盛無料。
勿論私は普通盛で十分なのだが、あえてすごいCPを体感する為に・・・(爆)。
食後苦しかった。
適正価格は800円くらいか。ただし、鯖を選んだのは失敗だったかも。
脂ののりがよくない。ごま鯖かな。
ここでは炒め物系がいいかも。今思えばさくら水産のランチと似てるね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン道楽@鮫洲

2011-12-23 05:45:26 | ラーメン
ラーメン600円

朝ラーできるところを探していた。ホントは10月にも来たまこと家に行きたかったが、
既に閉店していた。そのまま第一京浜を川崎方面に走ると、すぐそばにこのお店が。
聞いたことあるな。
ラーメンはあまり特長が感じられなかったかな。トータルではそこそこだとは思うけど、
麺とスープがマッチしていないような・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺好@二宮

2011-12-22 12:10:37 | ラーメン
2号ラーメン(しょうゆ味)700円

ほぼカウンターのみの小さなお店。一号線から一本入ったこんな所に・・・
って場所にある。
自家製の細縮れ麺に魚介の香るスープがよく絡み、なかなか美味しい。
少し化調の強いような甘ったるさを感じたけど、塩もお薦めらしいので
また来てみたい。二宮って結構いいラーメン屋さんあるねえ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする