味噌ラーメン(麺半分)690円+白髪ネギ160円計850円
しらす丼【中】(ごはん少なめ)880円+温玉100円計980円
しらすをはじめ魚介類直売店の中に出来た釜揚げしらす丼専門店。
私は生より釜揚げのしらすの方が断然美味しいと思ってるし、
長栄のしらすは元々大好きだった。
なのでできてうれしいお店なんですよね。
しらすもたっぷり乗って直営だけにリーズナブル。
美味しさは間違いない。いいお店が出来たなあ。
ラーメン(小)480円
ここは2回目かな。
岡崎から東海道線で移動し連食!実は青春18きっぷ利用。
このときは冬から18きっぷが改悪されるとは知る由もなし。
小があるのはいいですね。人呼んで蒲郡ブラック。
たまり醤油を使っているんですね。
甘いのは本来私の好みとは違うけど、ここはさほど気にならず。
意外とあっさりで食べやすく結構気に入りましたね。
他のメニューも食べてみたい。
中華そば500円
このお店シブ過ぎ!創業は大正3年ってことは今年で110年か。
立派な造りなのに全体的に非常にリーズナブル。
店内も広いのに年配女性のワンオペはたまたま?
まさに和風中華そばって感じの味。ザ・うどん屋中華そば。
チャーシューは細切れがちょっとだけだけど、
この伝統、価格で文句あるわけない。また来てうどんなども
食べてみたいですね。
ねぎみぞれそば890円
駅ビル内にあるチェーンのお蕎麦屋さん。
ちょくちょく見かけるけど、多分初めてだと思う。
ねぎみぞれそばを注文。中の上くらいの印象かなあ。
決して悪くはないと思うけど。