カーリングの国内チャンピオンを決める「青森大会」で、オリンピック代表の「チーム青森」は、大苦戦。今日も中学生のチームに序盤6対0とリードされ、終盤に一度同点に追いつくも、延長で振り切られました。
予選リーグ勝敗表
チーム名 地域 成績 1 2 3 4 5 6 7 8 9 勝 負
1.チームカシオペア 東北 岩手 - ● ○ ○ ○ ○ ● 4 2
2.チーム長野 前年度優勝 長野 ○ - ○ ○ ○ ○ ○ 6 0
3.チーム軽井沢 関東中部 長野 ● ● - ● ○ ● ● 1 5
4.チーム御代田 関東中部 長野 ● ● ○ - ○ ○ ○ 4 2
5.チーム岡山 西日本 岡山 ● ● ● - ● ● ● ● 0 7
6.チーム妹背牛 北海道 北海道 ● ● ○ - ● ○ ● 2 4
7.チーム青森 日本代表 青森 ○ ● ○ ○ - ○ ● 4 2
8.チーム北大CC 北海道 北海道 ○ ● ○ ● ● - ● 2 4
9.チーム常呂中 北海道 北海道 ● ○ ● ○ ○ ○ ○ - 5 2
今日、チーム青森は、なんとチーム常呂中(14歳チーム)に負けてしまいました。こんなに弱いとは?勝負は「まぐれ」とか「運」に左右される要素が大きいんでしょうか?チーム青森の通算成績は4勝2敗となりました。常呂中は、チーム青森の小野寺歩(27)、林弓枝(27)、本橋麻里(19)の出身校です。小野寺さん!カーリングを始めて数年の若いチームに負けてはいけません。決勝戦でねじ伏せて下さい。なにせ、あのオリンピックで活躍したチームなんですから。そうでないと、チーム強化費もなくても、今小学5年生が、次のオリンピックに行くことになるかも知れませんから。
「チーム青森」は、上位4チームによる決勝戦に進出できるんでしょうか?6勝0敗がチーム長野、5勝2敗がチーム常呂中、4勝2敗がチームカシオペア、チーム御代田、チーム青森の3チームですから、予断を許しません。
予選リーグ勝敗表
チーム名 地域 成績 1 2 3 4 5 6 7 8 9 勝 負
1.チームカシオペア 東北 岩手 - ● ○ ○ ○ ○ ● 4 2
2.チーム長野 前年度優勝 長野 ○ - ○ ○ ○ ○ ○ 6 0
3.チーム軽井沢 関東中部 長野 ● ● - ● ○ ● ● 1 5
4.チーム御代田 関東中部 長野 ● ● ○ - ○ ○ ○ 4 2
5.チーム岡山 西日本 岡山 ● ● ● - ● ● ● ● 0 7
6.チーム妹背牛 北海道 北海道 ● ● ○ - ● ○ ● 2 4
7.チーム青森 日本代表 青森 ○ ● ○ ○ - ○ ● 4 2
8.チーム北大CC 北海道 北海道 ○ ● ○ ● ● - ● 2 4
9.チーム常呂中 北海道 北海道 ● ○ ● ○ ○ ○ ○ - 5 2
今日、チーム青森は、なんとチーム常呂中(14歳チーム)に負けてしまいました。こんなに弱いとは?勝負は「まぐれ」とか「運」に左右される要素が大きいんでしょうか?チーム青森の通算成績は4勝2敗となりました。常呂中は、チーム青森の小野寺歩(27)、林弓枝(27)、本橋麻里(19)の出身校です。小野寺さん!カーリングを始めて数年の若いチームに負けてはいけません。決勝戦でねじ伏せて下さい。なにせ、あのオリンピックで活躍したチームなんですから。そうでないと、チーム強化費もなくても、今小学5年生が、次のオリンピックに行くことになるかも知れませんから。
「チーム青森」は、上位4チームによる決勝戦に進出できるんでしょうか?6勝0敗がチーム長野、5勝2敗がチーム常呂中、4勝2敗がチームカシオペア、チーム御代田、チーム青森の3チームですから、予断を許しません。