いいお天気ですね。
気温も高くてぽかぽか陽気です。
昨日の皆既月食はちょっと曇っていましたがばっちり見ることができましたね。
今日のクラムボンでは通常でもおびひろゼミナールでも話していました。
綺麗に欠けていく月の姿、みなさんは見ることができたでしょうか??
今日はもうすぐハロウィンということで
クラムボン内もハロウィン仕様にしました♪
ここ数年毎年色々飾りをしていますがちょっとずつ飾りが
変化したり増えたりしているので見応えがあります。
一部をご紹介してまいります♪
玄関横のガラス窓。
「ここは一番来た人の目に付くはずだから!」とMちゃんが気合いを入れてやってくれました。
ぜひぜひご注目ください。
サ○エさんのオープニングのような・・・。
もはやタ○にしか見えません。
クラムボン内に蜘蛛の巣が発生・・・!!
巣の中に蜘蛛もいるので来所の際はお気をつけください・・・。もちろん全く動きませんがね♪
そして午後はOBのIくんがラジコン飛行機を
持ってきてくれたのでみんなで飛ばしに行ってきました。
こちらの飛行機。
発泡スチロール(たぶんちょっと違うと思いますが)でできていてとっても軽いです。
公園に行って早速飛行。
しかしこれがとっても難しい!
みんなで飛行機を飛ばしては落下、落下地点まで行って再挑戦。を繰り返していました。
持ち主Iくんは少しずつコツをつかんで飛行時間を伸ばしていました。
飛ぶ姿がこちら。
動画も撮影したのですがこれではアップできないようです。残念。
青空を綺麗に飛ぶ飛行機はとってもかっこよかったです。
夕方からはおびひろゼミナール。
学力テストが終わった3年生。
結果を見て色々な感情が出てきます。
点数が上がって嬉しかったり、今落ち着いて解けばできるのに悔しかったり。
これを繰り返して入試まで歩んでいくんだなと感じます。
そして今日は少し早目に勉強を切り上げて10月生まれのAちゃんの誕生会を行いました。
Aちゃんのリクエストにお応えしてフルーツロールケーキ。
みんなでおいしくいただきました♪
今年は人数少なめですがこういうときには大きな声でバースデーソングを歌っているので、
今までに負けないくらいににぎやかにもなったりします。
みんなでケーキを食べた後はのんびりボードゲームで盛り上がったのでした。
Aちゃん、誕生日おめでとう♪
気温も高くてぽかぽか陽気です。
昨日の皆既月食はちょっと曇っていましたがばっちり見ることができましたね。
今日のクラムボンでは通常でもおびひろゼミナールでも話していました。
綺麗に欠けていく月の姿、みなさんは見ることができたでしょうか??
今日はもうすぐハロウィンということで
クラムボン内もハロウィン仕様にしました♪
ここ数年毎年色々飾りをしていますがちょっとずつ飾りが
変化したり増えたりしているので見応えがあります。
一部をご紹介してまいります♪
玄関横のガラス窓。
「ここは一番来た人の目に付くはずだから!」とMちゃんが気合いを入れてやってくれました。
ぜひぜひご注目ください。
サ○エさんのオープニングのような・・・。
もはやタ○にしか見えません。
クラムボン内に蜘蛛の巣が発生・・・!!
巣の中に蜘蛛もいるので来所の際はお気をつけください・・・。もちろん全く動きませんがね♪
そして午後はOBのIくんがラジコン飛行機を
持ってきてくれたのでみんなで飛ばしに行ってきました。
こちらの飛行機。
発泡スチロール(たぶんちょっと違うと思いますが)でできていてとっても軽いです。
公園に行って早速飛行。
しかしこれがとっても難しい!
みんなで飛行機を飛ばしては落下、落下地点まで行って再挑戦。を繰り返していました。
持ち主Iくんは少しずつコツをつかんで飛行時間を伸ばしていました。
飛ぶ姿がこちら。
動画も撮影したのですがこれではアップできないようです。残念。
青空を綺麗に飛ぶ飛行機はとってもかっこよかったです。
夕方からはおびひろゼミナール。
学力テストが終わった3年生。
結果を見て色々な感情が出てきます。
点数が上がって嬉しかったり、今落ち着いて解けばできるのに悔しかったり。
これを繰り返して入試まで歩んでいくんだなと感じます。
そして今日は少し早目に勉強を切り上げて10月生まれのAちゃんの誕生会を行いました。
Aちゃんのリクエストにお応えしてフルーツロールケーキ。
みんなでおいしくいただきました♪
今年は人数少なめですがこういうときには大きな声でバースデーソングを歌っているので、
今までに負けないくらいににぎやかにもなったりします。
みんなでケーキを食べた後はのんびりボードゲームで盛り上がったのでした。
Aちゃん、誕生日おめでとう♪