今日の予定は紅葉狩り。
やっぱり天気が心配でしたが、朝一にバーッと降ってくれたおかげで
みんなが来るころには少しずつ晴れ間が見えていました♪
これでばっちり行けそうね!ということで予定通り紅葉狩りに行ってきました。
今日の目的地は鹿追町にある福原山荘。
到着するとちょうどお昼だったのでまずはみんなでお弁当。
寒くて外で食べるのは難しかったので車内でおいしくいただきました。
車内のテレビのニュースでは台風19号の話で盛り上がっていました。
今年最大級と言われている台風19号。
北海道にも上陸するのかな?とみんなで興味津々。
そして腹ごしらえもばっちりになったところでいよいよ福原山荘を散策しにレッツゴー!
紅葉は無事ついているのか、
そして風で落ちてしまってないのか・・・と色々心配していましたが、
ばっちり色づいた紅葉がありました。
所々緑の葉もありましたが、
緑の葉、黄色い葉、赤い葉、オレンジの葉と様々でとっても綺麗でした。
木の下に入り込むと上はこんなに色鮮やか。
散策中は木を覗き込んで観察したり、
携帯電話やカメラを駆使して木についているたくさんの紅葉を撮ったり、
小川を流れる紅葉を撮ったり、
太陽に透かして紅葉を見たり、
木についているコケをみんなでふにふにして「やわらかい!」と感動したり。
そして一番木が密集しているところで足元を見てみると、
こちらも色鮮やか!本当に本当に綺麗でした。
散策路には池と滝もいくつかあり、紅葉だけでなく見応えがたくさん。
1km程の道のりと聞いていたので長いかな?と思いましたが、
写真を撮ったりおしゃべりしながら進むと意外と長くは感じず素敵な時間を過ごせました。
雨と曇り予報でしたが、散策をしている間はずっと青空が見えていました。
やっぱり紅葉は青空の下にいるのが一番綺麗に見えると思いました♪
その後は風が強くちょっと体が冷えたよね、ということで然別湖にある足湯に行くことに。
途中扇が原展望台を通り十勝の景色も満喫。
そして再び然別湖に向かおうとしたとき、
きつねが登場。
目の前を歩いていました。
みんなで窓を開けてきつねを覗き込みます。
そしてそろそろ行こうかと車できつねを抜かしていくと、なんと走って追いかけてきました。
えさをもらえると思ったのでしょうか??
200メートル程きつねを引き連れての走行でした。
その後は足湯に浸かってぽかぽかしてきたのでした。
さらに帰り、雨がぱらついているなぁと思ったらYちゃんが「あ、虹だ」と。
窓の外を見てみると大きな虹が出ていました。
紅葉を見て、きつねを見て、足湯に浸かり、最後に虹を見て。
たくさん自然に触れた一日となりました♪
やっぱり天気が心配でしたが、朝一にバーッと降ってくれたおかげで
みんなが来るころには少しずつ晴れ間が見えていました♪
これでばっちり行けそうね!ということで予定通り紅葉狩りに行ってきました。
今日の目的地は鹿追町にある福原山荘。
到着するとちょうどお昼だったのでまずはみんなでお弁当。
寒くて外で食べるのは難しかったので車内でおいしくいただきました。
車内のテレビのニュースでは台風19号の話で盛り上がっていました。
今年最大級と言われている台風19号。
北海道にも上陸するのかな?とみんなで興味津々。
そして腹ごしらえもばっちりになったところでいよいよ福原山荘を散策しにレッツゴー!
紅葉は無事ついているのか、
そして風で落ちてしまってないのか・・・と色々心配していましたが、
ばっちり色づいた紅葉がありました。
所々緑の葉もありましたが、
緑の葉、黄色い葉、赤い葉、オレンジの葉と様々でとっても綺麗でした。
木の下に入り込むと上はこんなに色鮮やか。
散策中は木を覗き込んで観察したり、
携帯電話やカメラを駆使して木についているたくさんの紅葉を撮ったり、
小川を流れる紅葉を撮ったり、
太陽に透かして紅葉を見たり、
木についているコケをみんなでふにふにして「やわらかい!」と感動したり。
そして一番木が密集しているところで足元を見てみると、
こちらも色鮮やか!本当に本当に綺麗でした。
散策路には池と滝もいくつかあり、紅葉だけでなく見応えがたくさん。
1km程の道のりと聞いていたので長いかな?と思いましたが、
写真を撮ったりおしゃべりしながら進むと意外と長くは感じず素敵な時間を過ごせました。
雨と曇り予報でしたが、散策をしている間はずっと青空が見えていました。
やっぱり紅葉は青空の下にいるのが一番綺麗に見えると思いました♪
その後は風が強くちょっと体が冷えたよね、ということで然別湖にある足湯に行くことに。
途中扇が原展望台を通り十勝の景色も満喫。
そして再び然別湖に向かおうとしたとき、
きつねが登場。
目の前を歩いていました。
みんなで窓を開けてきつねを覗き込みます。
そしてそろそろ行こうかと車できつねを抜かしていくと、なんと走って追いかけてきました。
えさをもらえると思ったのでしょうか??
200メートル程きつねを引き連れての走行でした。
その後は足湯に浸かってぽかぽかしてきたのでした。
さらに帰り、雨がぱらついているなぁと思ったらYちゃんが「あ、虹だ」と。
窓の外を見てみると大きな虹が出ていました。
紅葉を見て、きつねを見て、足湯に浸かり、最後に虹を見て。
たくさん自然に触れた一日となりました♪