激走の九州から帰ってゆっくり休む間もなく長野行き
ここ10日間で5000㎞近く走り無事帰ってます
守られていることに感謝
今回の九州行きでハイアット満願しました
といっても1950年代にシカゴから始まったハイアットは、世界に500カ所以上もあるんで当然日本国内の話ですw
その日本国内にハイアットは9カ所あるんです
東京に4つ
パークハイアット東京(新宿)
ハイアットリージェンシー東京(新宿)
グランドハイアット東京(六本木)
アンダーズ東京(虎ノ門)
関西圏に2つ
ハイアットリージェンシー京都
ハイアットリージェンシー大阪
福岡に2つ
グランドハイアット福岡
ハイアットリージェンシー福岡
上記全て主要都市ですが、日本で唯一リゾートが一軒
ハイアットリージェンシー箱根リゾート&スパ
以上9件
このうち今まで何故かハイアットリージェンシー福岡だけは泊まってなかったんですが、今回初宿泊
ちょっとビジネスっぽくてしょぼいが、駅近で便利快適
ただホテルがしょぼくなると客もしょぼくなるのは常
まぁ中国人ツアー客が多いのは仕方ないとしてw
日本人も楽天トラベルだか一休だかのプリントを叩き付け、偉そうチェックインしてる奴が居たり
痛たたたって感じですw
それはともかくハイアットは使い勝手が良いので出張やらなんだかんだで使うようにしてます
現在沖縄に建設中らすぃのですが、当然リゾートと期待していたら那覇市内
おいらの希望としては札幌あたりにお願いしたいです
他にも高級ホテルと言われるものはいろいろありますが、やはり国内でスタッフの質が高いのは帝国でしょうか?
まぁおいらにはハイアットあたりが身の丈にあってるようで
九州詳細はこれから載せます


守られていることに感謝

今回の九州行きでハイアット満願しました

といっても1950年代にシカゴから始まったハイアットは、世界に500カ所以上もあるんで当然日本国内の話ですw
その日本国内にハイアットは9カ所あるんです
東京に4つ
パークハイアット東京(新宿)
ハイアットリージェンシー東京(新宿)
グランドハイアット東京(六本木)
アンダーズ東京(虎ノ門)
関西圏に2つ
ハイアットリージェンシー京都
ハイアットリージェンシー大阪
福岡に2つ
グランドハイアット福岡
ハイアットリージェンシー福岡
上記全て主要都市ですが、日本で唯一リゾートが一軒
ハイアットリージェンシー箱根リゾート&スパ
以上9件
このうち今まで何故かハイアットリージェンシー福岡だけは泊まってなかったんですが、今回初宿泊
ちょっとビジネスっぽくてしょぼいが、駅近で便利快適

ただホテルがしょぼくなると客もしょぼくなるのは常

まぁ中国人ツアー客が多いのは仕方ないとしてw
日本人も楽天トラベルだか一休だかのプリントを叩き付け、偉そうチェックインしてる奴が居たり

それはともかくハイアットは使い勝手が良いので出張やらなんだかんだで使うようにしてます
現在沖縄に建設中らすぃのですが、当然リゾートと期待していたら那覇市内
おいらの希望としては札幌あたりにお願いしたいです
他にも高級ホテルと言われるものはいろいろありますが、やはり国内でスタッフの質が高いのは帝国でしょうか?
まぁおいらにはハイアットあたりが身の丈にあってるようで
九州詳細はこれから載せます
