くろじいの独り言

ハイアットライフタイムグローバリスト日記
   World of Hyatt Lifetime Globalist

生地から作る

2015-01-28 | おいしい
相方スーパーに既成のパイ生地を買いに行くも、あまりの添加物の多さに閉口し自分で作り出した・・・・と後から知ったんだけどw

たしかに何が入ってるかわからんhi


パイ生地の作り方はパテに使う冷製や焼き物に使う両方の生地ともupこれに出てるらすぃ
荻野シェフのレシピは1.2㎏ですが今回は400g製造

それでも四つ葉無塩バター1箱だとw

載ってるとはいえ捏ねて30分放置par捏ねて30分放置parと何度も繰り返す半日仕事exclamation2

これもみんな後から聞いたw

そうやって一日中ゴソゴソしてたんですが、何やら夕方超良い香りがしてきて誘われるようにキッチンへheart


ままままさか・・・・これってまさかsearch




きたぁ~~~鹿肉もらったって言ってたが、まさかまさかの鹿肉パイ包み焼きbomb2




うわぁ~~~~ん本当に出来てるkirakira2


ちょっと火が通り過ぎたと相方、どうしてどうして何処に出しても通用するどころか、そこらのレストランより遙かに旨いmeromeromeromeromeromero

ママゴトキッチンごっことは違いますw

これで生地200g鹿肉250gだって






当然のように赤が合うmeromero




パイ包み焼きの陰に隠れてしまったが黒トリュフ塩を使ったゴボウのスープもokan


なんだか幸せmeromero2