先月行った京都での話

一昨年マツコの知らない世界で紹介され、予約殺到で数か月~一年待ちになった京都市北区のバウムクーヘン店ズーセス ヴェゲトゥス
何とか上手く予約が出来て、それに合わせて京都に行ったんです

HPより
生地から作りこうやってぐるぐる回転しながら丹精込めて焼き上げるバウムクーヘン
それもこのズーセス ヴェゲトゥスは女性店主一人で切り盛りしてる
その店主の森美香さんは薬剤師として病院で働いていたんですが、ドイツに渡って国家資格であるドイツ製菓マイスター修得したという異色な方
約9年ドイツに滞在して帰国後開いた店がココ
ちなみに・・・
バームクーヘン
バウムクーヘン

定番のハチミツ

いろいろな種類があるんだけどそうそう選べるわけじゃありません

賞味期限は10日程なんですが、過ぎてからが美味しいと
自己責任で頂いたら超絶に
シットリ・みっちり、そして溶けていく( ^ω^)
う~ん今迄食べてたのは何だったのかw
とっても幸せな気分になれるの、本物って凄いなぁと思う
また買おうっと

一昨年マツコの知らない世界で紹介され、予約殺到で数か月~一年待ちになった京都市北区のバウムクーヘン店ズーセス ヴェゲトゥス
何とか上手く予約が出来て、それに合わせて京都に行ったんです

HPより

それもこのズーセス ヴェゲトゥスは女性店主一人で切り盛りしてる

その店主の森美香さんは薬剤師として病院で働いていたんですが、ドイツに渡って国家資格であるドイツ製菓マイスター修得したという異色な方
約9年ドイツに滞在して帰国後開いた店がココ
ちなみに・・・
バームクーヘン

バウムクーヘン


定番のハチミツ

いろいろな種類があるんだけどそうそう選べるわけじゃありません


賞味期限は10日程なんですが、過ぎてからが美味しいと

自己責任で頂いたら超絶に

シットリ・みっちり、そして溶けていく( ^ω^)
う~ん今迄食べてたのは何だったのかw
とっても幸せな気分になれるの、本物って凄いなぁと思う
また買おうっと