くろじいの独り言

ハイアットライフタイムグローバリスト日記
   World of Hyatt Lifetime Globalist

改名

2007-08-19 | どうでもいいはなし
http://sky.ap.teacup.com/applet/kuropon/msgsearch?0str=%82%A0&skey=%82%DC%82%F1%82%B6%82%E3%82%A4&inside=1&x=45&y=11
前に紹介した晋ちゃんまんじゅう

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070819i303.htm
「晋ちゃんまんじゅう」から「負けるな!晋ちゃん」へ だってよ


もうだめぽ


ガンの話

2007-08-19 | げんき
みなさん健康診断や人間ドックやってる?

俺は退院してから、癌予防のために毎年免疫療法の注射を受けているんだ。
オヤジが癌で亡くなったこともあり、その免疫療法を予防として年一回受けている。
けっこう良いお値段だけど、サプリメントを毎月数万円単位で飲む人がいることから比べたら遙かに安い。

以前脳外科の主治医に血液検査でガンは見つかるんですか?って聞いたら「無理だな~」と言われた「胃カメラや大腸スコープ定期的にやるのも手だよ、でもな~」

でもな~ってw
結局見つかったら切るか抗ガン剤
数年後に転移してあぼーん
女性の場合子宮癌~乳ガン・肺ガン(逆も多い)のコースが多いらしい
やっぱり未だに癌撲滅までは遠いんだな~
抗ガン剤は効くから認可されてるのだが、日本では専門医が居ない?というか極めて少ない。
アメリカには抗ガン剤専門医というスペシャリストが居て、適材適所に薬を選んで投与する。
日本は去年?だかに専門医を増やそうって10年計画が決まったばかりらしいw
抗ガン剤は効くから認可されてるのだが、日本ではまだま誰にでも同じくマニュアル通りに投与するのが主流らしい。



実は昨日年に一度の免疫注射だったんだが、その先生と色々話した。

「血液検査でガンが発見できないって本当なんですか?」

「うん結論から言って難しいよ、マーカーだって同じことで、前立腺以外は難しいね。 血液検査で異常が見つかった時にはかなり進んでることが多いよ」

「毎年検診すれば大丈夫?」

「早期発見は重要、だけど胃・大腸など全て毎年やっても見落とすことも多いよ、医者がみんな検診受けてるか?って聞かれたら受けてないし(笑)」

まぁ~なんだ なってから考えるってことか

ガン細胞が誰の身体の中にもあるわけで、普段は大きくなる前に自己免疫で破壊される。過労や食生活などで自己免疫が落ちた時に増殖開始

1センチ四方になるまで8~9年かかるらしい。
その1センチが10センチ四方に大きくなるのは2年とか。

今日現在元気なら2年は平気かも~

どうでもいいが・・・おまえら少し怒れよ

2007-08-17 | どうでもいいはなし

昨日ほどじゃ無いが今日も暑いね!
大人しく安い酒呑んでますw
だけど最近この手の酒も美味しくなったね、金麦ってこれちょっと甘く感じるけどいけてます!普通のビールとの値段の差があり過ぎ!っていうか酒税高すぎ!税金にまで消費税かけてるし・・・ガソリンも同じだけどさ~


暑いな~

2007-08-16 | どうでもいいはなし

昨日部屋の中37℃までいったし~食べ物腐る

「白い恋人」が賞味期限切れ?って
そんなの今更何言ってるの?って感じです
昔々バイトしていた誰でも聞いたことある有名菓子屋
(東京・・・・ランドや都内有名デパートに納品してる)は
全て張り替えしてました~
ドライヤー使って剥がすのがけっこうコツがいるんだよね~

それでも防腐剤使って腐らない中国製品よりは健康に良いんじゃね?


勝浦と言えば寿司

2007-08-15 | 和食

帰りお盆休み&勝浦の花火大会ということもあったので、混んでいるのを承知で勝浦市街の有名寿司店「成田屋」に寄ってみた まずはナメロ これ旨かった

岩牡蛎はあまりの大きさに「これで一つ!」と相方が言った程 味もしっかりしていて言うこと無し


握りに地魚鮨 冷凍していない本マグロの旨さはこういうものなんだな~と実感

マグロ三昧追加 オマケもしてもらって本当に旨かった
大トロは「脂がのっているのにしつこくない」奥さんが教えてくれたがこれが冷凍していないマグロの特徴なんだそうな、勝浦に行ったら是非「成田屋」に行くべし!


行ってきました

2007-08-14 | りょこう

勝浦にあるブルーベリーヒルに行って来た

東京は36℃以上あったらしいがこちらは31℃ そして湿度が低くて過ごしやすい

さて今回の目的は併設してあるテルムマランでタラソテラピーを受けること、海水を使ったこのテラピーは非常に身体に良い
2日にわったっていくつかの施術を受けたけど、身体が柔らかくなって代謝が上がるのが実感出来る なにしろ塩水に浸かってるのがこんなに良いとは思わなかったよ


リンクしておくので是非興味のある方は行ってね

テルムマラン
http://www.thalasso.jp/tmp/index.html
ブルーベリーヒル
http://www.blueberry-hill.co.jp/



食い道楽IN長野 その3

2007-08-10 | りょこう

昨夜あれだけ美味しい物を食べたのに・・・ちゃんと腹減るし・・・いつもは朝食なんて食べないのにこんなに喰ってるし(;´Д`)

実はこの「野尻湖プリンスホテル」、来年の4月には「野尻湖ホテル」になることが決まってる。例の西武の大騒ぎで売却譲渡されるホテルの一つなんだ。
既に築25年近くと古いホテルではあるが、野尻湖に着きだした半島の斜面という絶好のロケーション 来年には露天風呂もあるスパが出来るとか 定員120名のこのホテルはお気に入りである
長野道はおろか関越が東松山までしか無い頃(おいおいいつ頃だって?)都心から野尻湖までは18~20時間かかったと記憶している。その頃の野尻湖はYMCAがあるせいで外国人ばかり多かった。変わったな~・・・ってじじいのようだな(;´Д`)


10時過ぎにホテルを出て黒姫の麓にあるトウモロコシ屋へ・・・流石に食べずに美味しいわき水を飲んで穂高に近い秘湯を目指す。


登記閉鎖になるこの道はかなり険しい、何度も対向車のためバックしたり、自分でもよく片手でここまで走れるもんだと自画自賛


宿泊施設は2件 実はこのすぐ先に中房(なかふさ)温泉があるのだが、今回入ったところは安曇野市がやっている有明荘 立ち寄り湯600円 2時間ほどゆっくりし、流石に中房にははしごせず下山地元野菜を買って行きたいという相方に付き合ってから、ふくらいやという地元郷土料理屋に寄った

新鮮なわさび菜は旨い

鮎の刺身 これがおもしろくて注文すると親切なご主人、外の水槽に採りに行ってはバケツに入れて見せに来る「生きてるでしょ」笑う~
もちろんこの状態でも動いてる


これは長野らしく牛ならぬ馬のモツ煮 牛より癖が無い

相方リクエストの馬刺は本当に旨かった

かじかの天ぷら
これも揚げる前に「生きてるでしょ」って 笑った
「今日のは大きいんで高いんだけど良い?」
「いくらですか?」
「400円」
親切だな~


さっきの鮎の骨は揚げられてご覧のよう 旨い

店の前に置いてある昔ご主人が乗っていた日野コンテッサ 俺ののオヤジが生きてる頃「昔欲しかったんだけど買えなかったな~」と言ってったのを思い出した

日野コンテッサ
昭和28年フランスのルノー公団との技術提携によりその技術を生かして開発された。
しかし日野自動車は昭和41年トヨタ自動車との業務提携に伴い乗用車生産から撤退、現在はトラックを生産。
当時の価格 585,000円~655,000円





このあと一気に帰ったんだけど 雨には運良く降られなかったが凄い雷 稲妻をあれだけみたのは久しぶりでした みなさんありがとう

一泊二日走行距離 912㎞ 使用燃料59.5リッター 燃費 リッター15.32㎞


二人乗車&高速とはいえ、エアコン全開でかなりの峠を考えると立派!一度も途中で給油せず帰還出来ました


食い道楽IN長野 その2

2007-08-09 | イタリアン
さて今回の長野行きの最大の目的は
エンリコ・デルフリンガーの野尻湖プリンスディナー!


渋谷にもお店があるのだが、今年の秋銀座にアルマーニリストランテをオープンさせる。
彼の経歴がまたすごい


1985年 SCHOLTESHOF (Chef. Roger Souvereyns) ミシュラン2ツ星
1985年 Boyer:Les Crayeres ミシュラン3ツ星
1986年 JOEL ROBUCHON (Chef. Joel Robuchon) ミシュラン3ツ星 等 を経て1987年~1990年、歴代最年少で英国王室の総料理長として3年間務める。
任期中に英国王室公式晩餐会オリジナルメニューを約200創作し、その全ての版権を持つ。

1990年 ダイアナ妃&チャールズ皇太子専属シェフとして、ケンジントン・パレスの総料理長に就任。

1991年、米国ワシントン・ホワイトハウス総料理長に就任。ジョージ・ブッシュ(父)大統領任期中、ホワイトハウス総料理長として2年間活躍。

1992年~1997年、世界各地の名門ホテル・レストランの総料理長として迎えられる。
1997年~2001年、アリタリア航空のエグゼクティヴ・シェフとしてファーストクラス/ビジネスクラスの機内食メニューを担当。ローマ法王特別メニューも担当。

1994年~2003年、ローマの名門ホテル・エデンの総料理長。任期中、ホテルのメインレストラン=「ラ・テラッツァ」がミシェランの星任定を受けた他、ミシェラン《ベスト・レストラン・オブ・ザ・イヤー賞》を95年、96年、97年、99年、2001年に連続して受賞。

2003年、ヨーロッパの高級リゾート、スイスのサン・モリッツの名門、パレスホテルの総料理長に2年前に就任。欧州各国の国家元首を初めとした国際的なセレブリティーが名を連ねるヨーロッパの名門クラブ「チェザ・べリエ」のダイニングを初め、ホテルに属する10のレストランのメニューを全て担当。1500㎡の広大な厨房で135人の調理スタッフを統率する。
・現在に至るその華麗な経歴から、ヨーロッパ「食の世界」で今最も話題を集め、世界的に注目されているイタリアン人シェフ。後進の育成にも力を注ぎ、現在までに約230人のシェフを育成。後進らはそれぞれ世界中の有名ホテルでシェフを務める。


とまぁ数え上げたらきりがない 野尻湖プリンスでは8月いっぱい彼プロデュースのランチ&ディナーを食べさせてくれる。そして最初の3日間だけエンリコ氏本人が自ら野尻湖プリンスまで来てディナーを作るというんだ
こりゃ~行ってみるしかないでしょ

俺たちが行ったのが3日目の最終日 チェックイン時に「夕食は遅めにして欲しい」と我が儘を言う(おやきでお腹がいっぱい) この時厨房に電話していたが、本人の確認をとっていたのは後から知った


最初に出されたのはトマトのカプチーノ


天然真鯛のマリネ風柑橘風味 ウイキョウとアスパラガスのサラダ添え


アサリとブロッコリーのオレキエッテにんにく風味のパン粉かけ


車エビとズッキーニのフレッシュタリオリーニ
サフラン風味
(ストロボ使いたくなかったんだけど思ったより暗くてさ~)



スズキのレモンソテー
レモンとパンテレリーア産ケイパー



牛フィレのソテー ポテトムースとエシャロット添え黒トリュフがけ


クレーマー・ディ・レモーネ


ティラミス


チョコレートのマットネッラ
(これはダイアナ妃お気に入りの一品だったそうな)



エスプレッソ&お菓子



最初 行ってみないか?の俺の誘いに
「え~?権威や経歴って味に比例するのぉ~?」と相方
食べ終わって2人の結論 完全に比例してる!
今まで食べた正統派イタリアン?では、かつて銀座にトレコローネというリストランテがあって、俺の中ではそこが最高だった
勝るとも劣らないと二人で絶賛、特に今回はかなりの低価格で提供してるので、エンリコ氏も妥協しなければならない部分もあったんではなかろうか?
それでいてこの味は流石だな~と思う

二人でしみじみ話していたんだが、ほんの数年一つの所に勤めて即独立 オーナーシェフだと言って店を開く奴が多すぎる 基本が出来ていないというのだろうか?
噂で人が集まって・・・という書き込みを見て行ってみると大した事無い店ばかり
そんな店に限って値段だけは一人前だったりする

やっぱり一流と言われる物にはそれなりの理由があるんだよね
滅多に褒めない相方が言うのだからこれは一理ある
もう無駄飯喰うのやめようと二人で反省しきり

遅いディナーをお願いしたので俺たちが最後になった、食べ終わる頃エンリコ氏本人が通訳付きで挨拶に来てくれた イタリア語なんてボーノしかわからないし
彼はコモ湖という高級リゾート地で産まれ育ったらしい
最後に写真を撮って握手したその手は火傷だらけだった




その後ワインを飲み干し酔っぱらって部屋に帰る途中、ジャケットに着替え足早に歩くエンリコ氏と笑いながらすれ違った
最終日の俺たちが食べ終わるのを見届けて東京に帰ったんだろうな

ありがとう ごちそうさまでした



食い道楽IN長野 その1

2007-08-08 | りょこう

久しぶりだ~5年ぶりの長野~倒れてから来ていない
まぁオリンピックの時にだいぶ整備されて雰囲気も変わったんだけど、市町村合併で村や町の名前が変わったのは寂しいもんだ

朝6時に都内を出たのだが、その時既に28℃
長野は涼しい?とんでもない!安曇野の「大王わさび農場」に着いた10時頃には30℃を越えていた・・・・こんなワサビ農場あったっけ?実は俺が知らなかっただけらしいが、別にわざわざ行く価値無いかな~


本当はわさび農場で美味しそうな物があったら食べようと思ったのだが、一円も使わず移動開始、あまりの暑さに碌山美術館はパスして麻績(おみ)にある蕎麦美郷へ

おまけで出される地元野菜の浅漬けは美味しい

蕎麦で焼いた薄皮に味噌、これもサービスしてくれた

大もり(900円)を頼む
そば粉の香りがして久しぶりに蕎麦らしい蕎麦を・・・と言いたいところだが???こんなだったかな~ 脳は過去の記憶を美化するというけど、もっと蕎麦の香りがして歯ごたえがあって喉ごしが良かったんじゃないだろうか?以前来たときは9月末~10月だった。新蕎麦粉が穫れると違うのだろうか?納得出来ないまま店を出た。
これはまたいつか再チャレンジかな~

隣接する隣の売店で酒粕を購入、これが後で問題に・・・

そばおどかしという蕎麦焼酎もここだけで売ってる

長野と言えばおやき 気を取り直して、今まで行ったことのない小川村は「小川の庄 おやき村」へ行ってみた

住所がわからず電話しても出ない???親切に道を教えてもらいながら山の頂上にひっそりと

「入り口の方で売ってるのとは全く別物だから」と頑固そうなおばちゃんに言われて、この日焼いていた野沢菜と茄子の2種類を頼む

何が違うのかと思って待っていたら、その場で直火で焼いてくれる

普通売ってるものは蒸してあるんだが全く別物、小麦粉だけで出来た皮は素朴で本当に美味しい 一個155円は安い、更にJAFの会員証提示で10%引き
だけどさ~この中暑いんだよ サウナ状態

でもここは是非行って欲しい 写真撮り忘れたんだけど冷たいみそ汁をサービスしてくれた~これが旨かったよ

ここで終わらないのが食い道楽 小川村の隣 鬼無里(きなさ)にあるおやきの有名店いろは堂へ!ここは毎回来ているのだけどやっぱり外せない、今回は小川の庄と食べ比べるべく野沢菜と茄子を注文した
やっぱり美味しい そば粉を混ぜたという皮はモチモチしてピザ生地のよう
季節にもよるのだが、カボチャ・粒あん・野菜・アザミ・野沢菜・シメジ・きりぼし大根・ネギ味噌・茄子・舞茸など全部で10種類以上あるんだがとても喰えない~
この日は2個しか頼んでいないのに ささぎ(青豆を刻んだものが入っている)を一個サービスしてもらった
一個150円~は安い
小川の庄も捨てがたい、どちらも好みだろう 今回いろは堂と同じくらい美味しいおやきに出会ったのが嬉しかった


つづく