今年はかなりの量食べてる
プックプクの広島産
実は牡蠣の下に日高昆布が敷き詰めてあります両方のエキスが染み出てる~
本山葵を摺り下ろし
自家製ポン酢を少々日本人で良かった( ^ω^)
ひじきの酢の物にも山葵
沖縄で買って来る新鮮な豚レバーをスモーク
〆に頂き物の焼きそば
いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)
今年はかなりの量食べてる
プックプクの広島産
実は牡蠣の下に日高昆布が敷き詰めてあります両方のエキスが染み出てる~
本山葵を摺り下ろし
自家製ポン酢を少々日本人で良かった( ^ω^)
ひじきの酢の物にも山葵
沖縄で買って来る新鮮な豚レバーをスモーク
〆に頂き物の焼きそば
いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)
福岡(FUK)羽田(HND)Premium class
無事帰ってます
最後までいやしいのでケーキ手荷物で抱えて来た
流石野島シェフこのチョコケーキはトロトロふわふわで濃厚
アップルパイの生地は周りがサクサク( ^ω^)
甘みを抑えて中はシットリ
そしてこのクリームパンがヒット
クロアッサンが売り切れていたからこちらを買ったんだけど大正解
相方も久しぶりにクリームパン食べたと言ってましたが次回も買いますw
三か月も開けられないよ
いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)
福岡薬院 鮨 品川
この最初の真鯛でやられちゃった感じ
そして今回のマグロは宮城産生鮪( ^ω^)旨くて言葉にならない
相方のはこちら
こちらは片手が不自由なおいらのために
山中出身の品川さん、彼の握る鮨は全て味をつけて出してくれるので基本醤油不要
シャリはカルガモ農法の無農薬米、本来なら10㎏1万円はくだらない貴重な米
全てのコストが上がるなか、鮨職人として自分の理想を追い求めれば商売として成り立たない
努力してるなぁと思います
さより
粋
タマゴの下にはほんの少しだけ酢飯が隠れてるのは粋
穴子
カラスミを出してくれた・・・滑らか
鯖
鰆を軽く炙って
いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)
先日の富士スピードウェイホテルの総料理長・石井シェフから連絡が行っていました
グランドハイアット福岡の総料理長・野島シェフがわざわざ挨拶にいらしてくれた
ほぼ一日中ベネフィットで酔っぱらってるのに恥ずかしい( ^ω^)
しかしこの野島シェフは、パーク ハイアット東京のペストリーシェフからペニンシュラ東京のエグゼクティブペストリーシェフに
パティシエ・コンクール最高峰「クープ・デュ・モンド・デュ・ラ・パティスリー」世界大会団体準優勝
パティシエから総料理長になった異色の存在なんです
そりゃケーキ類も美味しいよなぁ・・・
本日のアメニティーはシャインマスカットでした
いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)
富士スピードウェイホテルでも若いスタッフに勧められたもつ鍋「田しゅう」
とりあえず行ってみた
平日なのに予約15分前に着いたら入れず、ジャストに入店
凄い人気で指定された時間は90分
味付けは基本の味噌を入れて4種類から選択、初めてなので味噌
野菜もタップリでもつそのもが美味しい
〆は麺ですがオプションでチーズリゾットに変更可
こうやって作ってくれます
美味しかったけどちょっと味が濃いかなぁ( ^ω^)機会があれば別の味で試してみる
いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)
ウエルカムアメニティはロデレールにあまおう苺と白苺
で( ^ω^)・・・あまおうのほうが美味しいw
いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)
2人とも3時起きで午後羽田で合流
羽田(HND)福岡(FUK)Premium class
夕方チェックインしてお茶
若いスタッフといろいろな店の話が出来てワクワクです( ^ω^)
話てみるもんだね~
松本GMのお陰で皆さん士気も高く雰囲気がガラッと変わったね
カクテルタイムのメニューも一新されてた
ということで人出が戻って賑やかな福岡に居ます
いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)
初めてペリエジュエのロゼを入手しました
相方の記憶の彼方で美味しかったと( ^ω^)・・・美化されていないことを期待
毎日呑んでるのに増えていき家じゅうが酒だらけになってます、大げさじゃ無くw
夏までにセラーを増やす予定です
いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)
わかりにくいけどデカイの( ^ω^)
いつまでも安心して海産物が食べられるといいけどね
安めのワインでも満足です
いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)
朝から牡蠣のリゾット頂きました
豆まきをして夜は牡蠣に自家製パン粉を載せてノンオイルカキフライ風
今日も寒かったけど良い節分です
いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)
何もしてないのにくたびれてるので( ^ω^)タウリン補給
まずは生牡蠣を自家製ポン酢&御殿場山葵
こちらは軽くバターで
先日作った牡蠣ペーストを自家製パンに
これ安くて旨い
いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)
関東が二週連続大雪で大騒ぎになったのは2014年2月、もう9年も経つのか( ^ω^)
あの時は凄かった・・・と言っても北陸に比べたら?
そろそろ今年あたり来そうな気もするなぁ
今日は比較的気温が高いってことだったんですが、都内は風が強く体感温度寒かったよ
そんな中午前中通院「コロナほとんど居ない、居ても軽い」と主治医、それよりノロウイルス流行ってるから気をつけろって
午後からは確定申告に行き無事終了し脱力中、くたびれた
寒いので白子
いつもくろじいブログ見にきてくれて感謝してま~す(*´▽`)