体調不良で寝込んだ私・・・もうすっかり元気![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sign01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sign01.gif)
夫は忘年会で夕食は要らないので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/scissors.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/scissors.gif)
5日間飲んでいないビール(発泡酒)で一人快気祝いをしてみる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sign02.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sign02.gif)
メニューは、三色丼と大根ステーキ
夫の忘年会をすっかり忘れていて、今日は海老シュウマイの予定をしていました。
一人で手間のかかる海老シュウマイも面倒になって、鶏ミンチで三色丼に変更~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/scissors.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/scissors.gif)
息子が好きやったなぁ~などと感慨に浸りながら一人三色丼です。
・
![3 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ed/299fc23c83e2d79a2e0a0c43ae4a0fc3.jpg)
はらっぱさんの所で美味しそうな『大根ステーキ』に出会いました(大根ステーキの詳細はこちら)
我家の『大根ステーキ』は(これ)少しバターも入れて七味唐辛子を振っています。下茹でしてから焼いていますよ~
『大根ステーキ』も、少し煮て焼くタイプと、生から焼くタイプが有りましたが、
今夜は急だったので生から焼くタイプの大根ステーキにしてみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/scissors.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/scissors.gif)
トッピングは、大根おろしと、ネギと、おろし生姜とゴマの三種です。
ビールにピッタリで美味しかった、次回は煮た大根を焼く『大根ステーキ』に挑戦。
煮た竹の子の天ぷら、煮魚をもう一度焼く、等々一段階手間を掛けると美味しいですよね
煮た大根のステーキは絶対に美味しいと思います、それに大根おろしを添えるなんて本当に美味しそうですね
大根おろしで自分好みの味加減が出来るし一石二鳥です。
・
![Daikonn3 Daikonn3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5f/cbd69a6b8fbcde81e1762637c346f665.jpg)
ビールも少し飲めてご飯も美味しく頂きました
美味しいものを美味しく食べれる幸せを実感した一人快気祝いでした(笑)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/heart04.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/heart04.gif)
・
・
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/shine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/shine.gif)
・
・
・