時々頑張ります。

『時々頑張らない』生き方から年を重ね
『時々頑張ります』に変化しました。
その内『時々頑張りなさい!』と言われそう~

チョッと早い、ご用納め

2011-12-24 | 晩ご飯
 
 
今日はクリスマスイブ・・・サンタさん来てくれるかなぁ~
 
子供達の声が聞こえて来そうですね
 
私の所へサンタさんが来なくなって何十年経つのか・・・もうすっかり忘れてしまいました。
 
皆様、素敵なクリスマスイブをお過ごし下さい 
 
 
 
私のブログも、早いもので二度目の年末を迎える事となりました。
 
今週は、初心に戻って毎日更新しましたよ
 
平凡な日々を送る主婦に、特別変わった出来事が有るはずもなく
 
若干・・・イヤイヤかなり愚痴っぽくなってしまいました。
 
年頭に立てた、今年の目標
 
欲張らず・・・・これは大丈夫
 
怒らず・・・これは中々難しい
 
愚痴らず・・・・・・・努力します
 
う~ん、達成したのは『欲張らず』だけ残り一週間、怒らず、愚痴らず頑張ります
 
今年も大変お世話になりました。
 
皆様のお陰で、楽しい一年を過ごす事が出来ました。
 
来年も、変わらず宜しくお願い申し上げます。
  
寒さ厳しい折、くれぐれもご自愛いただき、
 
よい新年をお迎えになられますようお祈り申し上げます
 
有難う御座いました。
 
 
 
 
 
鯖の煮付け
 
Saba20
 
 
 
 
 
大根と厚揚げの炊いたん 
 
Nimono20
 
 
 
 
 
きんぴらレンコン 
 
Rennkonn20
 
 
 
 
 
小松菜の胡麻和え 
 
Komatuna20
 
 
 
 
 
オムライスとチャーハンの具達~
 
彩が綺麗だったので思わずパチリ(笑)
 
7iro9_2
 
年内最後のメニューが鯖の煮付け(笑)やっぱり、私らしい一年でした。
 
さてさて、今夜のクリスマスイブはどうしましょう
 
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ