時々頑張ります。

『時々頑張らない』生き方から年を重ね
『時々頑張ります』に変化しました。
その内『時々頑張りなさい!』と言われそう~

八朔マーマレードとシナモンブレッド・・・微妙

2012-03-14 | パン
奈良県産、ノーワックスの八朔がマーマレード用としてレシピと共に売られていた。
 
ジャムの中でマーマレードが一番好きで、作ってみました~←これりんごゃん
Hassaku1
 
 
 
 
 
手書きのレシピが付いていましたよ
001
 
 
 
 
 
レシピでは一時間煮るとありましたが、果肉がジューシーだったので二時間近くストーブで煮ました
Hassaku2 Hassaku3
 
 
 
 
 
小瓶が4本出来ました(一本は写真を撮る前に食べてます
 
ほど良い苦味も残り私の好きな味に出来上がりました・・・美味しいです。
 
チョッと可愛く写真に撮ってみましたよ~
Hassaku4
 
 
 
 
 
問題のシナモンブレッド
 
一次醗酵がもうすぐ終了~と言う所で電話が入り・・・はい、長電話で~す
 
電話を切ってから急いで成型、二次醗酵・・・シナモンも適当、お砂糖も適当・・・成型も
 
言い訳オンパレードのシナモンブレッドの出来上がり
 
シナモンの良い香りのパンです、見た目は微妙ですがしっとりした美味しいパンでした。
 
でも、夫は八朔マーマレード付けて食べてました・・・・う~ん、美味しくなかったかなぁ~微妙~
Cinnamonbread2 Cinnamonbread3
 
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ