時々頑張ります。

『時々頑張らない』生き方から年を重ね
『時々頑張ります』に変化しました。
その内『時々頑張りなさい!』と言われそう~

遊んだ後は手抜きです。

2012-05-25 | 晩ご飯
 
 
 
久しぶりに友人とおしゃべりを楽しんだら、晩ご飯は手抜きになりました~
 
なるべく手抜きがばれない様に頑張りました
 
鹿児島産のさしみコンニャクおば雪です。
 
喜入蒟蒻さんのお取り寄せなんですが、最近では珍しくネット通販はしていません。
 
電話かファックスか郵便だけなんですよ~
 
初夏を迎えると食べたくなる一品です。これさえ有れば手抜きも許される~
Obauki
 
 
 
 
紫蘇入りの酢味噌がとても美味しいですよ
 
枝豆、冷奴、鶏の唐揚げ風(焼いてます)、おば雪・・・かなり手抜きです
Iroiro
 
 
 
 
豚キムチ
 
ピーマン、玉ねぎ、もやし、椎茸、野菜は有る物をごま油で炒め
 
辛口キムチをたっぷり入れていためます。
 
キムチの量で味付けも変わりますが、お好みでオイスターソース少々、あるいは醤油少々を入れます。
Butakimuti
 
 
 
今日から福岡ソフトバンクホークスとの交流戦二連戦・・・。
 
「ヒーロー」を聞いてテンションあげてます
 
ボニー・タイラーの『ヒーロー』YouTubeのアドレスだけUPしときますね~?
 
 
阪神タイガース←(これ虎です)福岡ソフトバンクホークス←(これ鷹です)
 
全員ヒーローになって~
 
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ