『鶏もも肉の塩麹焼き』がメインなのに、写真がちゃんと撮れていない
右奥に写っている物です。
一口大に切った鶏もも肉に、塩麹を適量まぶし一晩置きました。
フライパンで焼いて、付け合わせのネギも一緒に炒めました。
味付けは塩麹のみですが、ネギとも良く合って美味しかったです。
長芋のコッテリ炒め・・・あっ、甘辛炒めかな?
長芋を皮付きのまま綺麗に洗い、輪切りにします。
軽く片栗粉を振って、フライパンに油大1位を入れて焼きます。
火が通ったら、砂糖1、醤油1、味醂1、酒1、のタレを回し入れ煮絡めます。
お好みで、マヨネーズ1を入れるとコッテリしますよ、我が家はアッサリそのままです。
アボカドサラダ
頂物のカニ缶(フレーク)を使ったら美味しかったです。
何時もはカニカマです
小松菜と大根(紫の大根)の炊いたん
紫の大根は甘酢に漬けると綺麗なピンクになりますが、炊くと白くなりました。
今年に入って、映画を2本見ました。
どちらも野球の映画で、時代背景は違いますが
両方とも野球が大好きな青年達が主人公です。
バンクーバーの朝日では時代背景に涙・・・。
アゲイン 28年目の甲子園では家族愛に涙・・・。
どちらも号泣しました。
詳細はHPでご覧下さい。
野球って本当に素晴らしい~