goo blog サービス終了のお知らせ 

時々頑張ります。

『時々頑張らない』生き方から年を重ね
『時々頑張ります』に変化しました。
その内『時々頑張りなさい!』と言われそう~

豚しゃぶとスイートポテト

2015-10-30 | 晩ご飯

今年も、お鍋の季節がやって来ました~(笑)

本日は、豚しゃぶ・・・昆布出汁にお酒を少々入れた鍋出汁

ポン酢、酢橘、一味七味はお好みで

お野菜を切るだけで準備完了~簡単で大助かりのメニューです

 

酢レンコン

我が家は、お酢が多めの甘酢です。

 

 

 

孫2号、お熱が出て前日から保育園をお休みしています。

お休みしたのが、園の行事でスイートポテトを作る日だったので残念がっていました。

この日は、

お熱も下がり元気そうだったので

ばーばとスイートポテトを作る事にしました。

4歳児にでも作れるように、材料は最小限で

さつま芋、砂糖、バター、牛乳

材料の計量も、すべて自分でしました~

数字が読めるんですよびっくりです

 

 

お水にさらしていたサツマイモを電子レンジで蒸して

マッシュしています・・・量が多くて悪戦苦闘~頑張りました♪

もちろん、裏ごしはしませんよ

 

ハートのスイートポテト(焼く前の写真が撮れませんでした)と星のスイートポテト

 

綺麗に焼きあがりました~可愛い

とっても美味しく出来ました。

おばあちゃん、お父さん、お母さん、お兄ちゃんに持って帰るお土産も

ちゃんと作って、夕方にお迎えに来たお母さんと帰りました~ 

いつの間にか、お姉さんに なっていた孫2号

4歳児って、あんなに色々出来るものなのかなぁ~

と、感動した一日でした。

女子力の高い孫2号でした

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村