一人暮らしの私の母は、93歳になりました。
私が今まで、月、水、金、と実家へ行っていましたが
9月から、月曜日に調理のヘルパーさんが入って下さる事になり
私は、水、金、と母の所へ行く事になりました。
用事や体調が悪いときは曜日に関係なく行きます。
月、火、木とヘルパーさんに来ていただいて、少し気が楽になりました。
先週の金曜日、母の大好きな美味しい鳴門金時を
蒸かして持って行こうと、朝の8時少し前に蒸し器をコンロに掛けました。
8時半には家を出る予定なので、温かいお芋が届けられる~
出かける前に、家の事はすましておきたいタイプの私
早朝から、ブログを更新して、
バタバタと家事をすませ、
夫が寝ているので、掃除機だけは辛抱し、8時半にそーっと出かけました。
買い物やら、銀行やら、母の用事をテキパキ(笑)と片づけて
母の、話を聞きながら食事の支度をしたりで
帰るのはお昼前になります。
さて、皆さんはお気づきですかね~
はい、そうです『鳴門金時の蒸かし芋』どこにも登場していませんよね
自転車での帰り道、ふっと思い出した『鳴門金時の蒸かし芋』
・・・・・・・・。
もう、大パニック
すっかり忘れていました・・・綺麗サッパリ・・・・
換気扇を回しっぱなしで、火を消していない
どうしょ~う
慌てて、夫に電話(夫が居てくれて良かった~)
何て言おうか
『もしもし、あの~今頃なんやけど・・・さつま芋やねんけど・・・・』
と、ゆっくり話す私・・・怖いよ~
夫、
『あっ、2本食べたで、美味かったわ』
えっ・・・・
『あぁぁ、美味しかったらよかったわ、火は消してた?』
『消えてたで、スイッチだけは戻しといた。』
『ありがとう、おばあちゃんに持って行くの忘れてん』
『今から、帰ります』
・・・・・。
夫は、何も気づいていないようでした~
昨年、2月にガラストップコンロに買い替え(その時の記事はこちら)
進化したコンロに助けられました~
自動消火機能、空焚き防止装置が働いてくれたのです
母に、
『コンロ使ってる時は終わるまで離れたらあかんよ』
『離れる時は、必ず火を消してね』
と、何度も注意しているのに・・・・・
ほんまに!も~!しっかりしてや!!
わ・た・し
同じ失敗は二度と繰り返しません、誓います
気を取り直して、晩ご飯
肉豆腐と丹波篠山の友人が送って下さった黒豆枝豆、ごちそうさまでした。
大事を未然に防げて本当に良かったです。
玄関のドアを開けたらいつもより暖かい、キッチンでポットが真っ赤、このパターンでガスの消し忘れを経験しています。恐怖で震えたのに繰り返しました、これから意識して気をつけます、同じく宣言させて頂きます。
お母様のお世話お疲れ様です。
独居の父(83歳)がわたしにもいます。
一見普通なのですが定期的に老年内科で薬を処方していただいています。
現在は2か月に一度程度、実家(山陰地方で大阪から車で4時間程度)かわが家で様子を伺います。近年は1月からの3か月間は千葉(妹)でお世話になっています。現状が一日でも長く続くことを祈るばかりです。
本当に何事も無く、お鍋も焦がすことなく済んだ事に
改めて感謝しました。
二度と繰り返さない様に、肝に銘じます。
何だか情けないです
ひいらぎさんも、お気を付け下さいね
お父様、ご立派ですね
男性の一人暮らしは、何かと大変そうに感じますが、
遠く離れた娘が、車で4時間もかけて来て下さる事に感謝されていると思います。
どうぞ、お大事になさって下さいね
ひいらぎさんのお父様も、私の母もお互いに
変わらぬ日々が続く事を祈るばかりですね