昨年種まきしたオダマキの苗がそろそろ植え付け時になった。
お花屋さんに出ている苗は既に花が咲いているが、普通に育てると花はまだ先。
何処に植えようか?
何かを整理しないと植える場所がない。
2ヵ所に植えているカンパニュラを引き抜く事にした。
カンパニュラは冬は地表面は枯れて何もないようでも掘り起こしてみると
太い根が深くしっかりと地中に伸びている。意外だった。
初夏、2種のオダマキが咲くはず、楽しみに待ちましょう~
それともう一つ、
何処から来たのか?昨年立派なグラジオラスが咲いた。それも3本。
グラジオラスは球根だよね、鳥が種を運んで来る事はよくあるが
球根を運んで来たとはとても信じられない。
昨年購入したユリの苗に混入していたのだろうか・・・
そのグラジオラスの球根が秋掘り起こしたら子株がたくさん付いていてなんだか得したようで嬉しかった。
その球根も植え付けた。
植える場所がないのであちこちに埋め込んだという感じだけどね。
さて、今年花咲くかしら?
お花屋さんに出ている苗は既に花が咲いているが、普通に育てると花はまだ先。
何処に植えようか?
何かを整理しないと植える場所がない。
2ヵ所に植えているカンパニュラを引き抜く事にした。
カンパニュラは冬は地表面は枯れて何もないようでも掘り起こしてみると
太い根が深くしっかりと地中に伸びている。意外だった。
初夏、2種のオダマキが咲くはず、楽しみに待ちましょう~
それともう一つ、
何処から来たのか?昨年立派なグラジオラスが咲いた。それも3本。
グラジオラスは球根だよね、鳥が種を運んで来る事はよくあるが
球根を運んで来たとはとても信じられない。
昨年購入したユリの苗に混入していたのだろうか・・・
そのグラジオラスの球根が秋掘り起こしたら子株がたくさん付いていてなんだか得したようで嬉しかった。
その球根も植え付けた。
植える場所がないのであちこちに埋め込んだという感じだけどね。
さて、今年花咲くかしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)