私は京都府の丹後で生まれ育ちました。
先日 丹後名産品を買ったらこの様な紙片が入っていて、大変なつかしく 口に出して 読んでみました。
そう言えば こんな言葉を使った!!
ただ読むだけでは意味が通じない。
イントネーションが大切! 言葉に抑揚がなければ駄目だ。
じゃんけん=シンデンホー と記しているが 私等が使ったのは、 チンデンホー とか チッコーホイ だった、
また、記憶に無い言葉も有るが、同窓会等で帰省したとき これらの方言を聞く時もあります。
これからもマンダ コバッテ生きて行くだーなー みんなもコバレヤー
「ウミャア」は名古屋圏ですし
「ドーリャー」は名古屋の「ドエリャー」
でしょう
「ヨウケ」や「テンコモリ」は関西でもOK
「ストン」も普段でも使いますネー
うちの父方の田舎(養父市)の
言葉の一部には岡山弁が入っていますが
「チイトマ」は「チートマ」って言います。
しかし「コージャーゲ」は無いですネー
あーおもしろかった!
私は、今でも「田舎はどこですか?」 と尋ねられる時が有ります。