5月28日には九州北部、四国が梅雨入りとの事だが、当地でも梅雨の象徴のアジサイが咲いています
昭和の記憶を辿り、脳の活性化・柔軟体操をして答を導いて下さい。
問71 昭和44(1969)年 「裏番組をぶっとばせ!」(日本テレビ系)などで人気が爆発した、お笑いの萩本欽一と坂上二郎のコンビ名は?
問72 昭和46(1971)年 昭和33年のチキンラーメンに続き、この年カップヌードルを開発、発売した日清食品の創業者といえば?
2018年後期のNHK朝の連続ドラマ小説『まんぷく』の主人公です。
問73 昭和48(1973)年 実録ヤクザ映画「仁義なき戦い」で、主人公の菅原文太が最後につぶやく決め台詞「弾は〇○〇〇がよう」。
前回の解答 問67~70 https://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/232f312fa50f8c442ff0d9687afd23f7
問67 昭和45(1970)年 澄んだ高音が印象的な曲「秋でもないのに」が大ヒットし、紅白歌合戦にも出場しt女性フォークシンガーは?
答:本田路津子:昭和45年に「秋でもないのに」でデビュー、NHKの朝ドラ「藍より青く」の主題歌「耳をすましてごらん」もヒットした。
問68 昭和37(1962)年 この年、史上初めての同一年度の春夏甲子園優勝を成し遂げ、のちに怪物・江川卓投手を擁したことでも話題になった高校は?
答:作新学院:夏の大会ではエース八木沢選手が赤痢で欠場したが、控えの加藤選手が一人で投げ切り、決勝では久留米商業を完封した。
問69 昭和38(1963)年 この年11月23日、初の日米間衛星テレビ中継で、アメリカから伝えられた衝撃的な事件といえば何?
答:ケネディ大統領暗殺:放送中に大統領のメッセージが伝えられるはずだったが、その一時間前に、大統領はダラスで凶弾に倒れた。
問70 昭和50(1975)年 大正時代を舞台に、じゃじゃ馬娘がヒロインの人気漫画、後にテレビドラマ化、映画化、アニメ化もされた大和和紀の作品は?
答:はいからさんが通る:大正浪漫漂う民間風俗に連載、当時のサブカルチャーに由来するギャグが加味された意外性が支持された。
このクイズの趣旨は https://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/db325afde26b889ed331cb5b5711a208
黄色い花で花の大きさも 姿も似ていて、開花時期も梅雨の頃とほぼ同じのキンシバイ(金糸梅)とビヨウヤナギ(未央柳)
「セイヨウキンシバイ(金糸梅)」 初夏に梅に似た5弁の黄色い花を付ける事から この名が付いたそうです。
「キンシバイ」雄しべがたくさんあるが 普通の長さで5枚の花びらも離れていません
「ビヨウヤナギ」雄しべがたくさんあって、とても長い、5枚ある花びらと花びらの間が離れているのが特色です
ビヨウヤナギは「未央柳」とか「美容柳」とか記すそうです
今日は大劇場前でのイベントを見ていたので遅くなったが、1時間余りウォーキングして来ました
立葵が咲くシーズンとなり、近所でも見る事ができるが、こんな模様の入った花の立葵? 初めて見ました、
タチアオイの花名は、太い茎が真っ直ぐに立って伸びることにちなみます
梅雨入り頃から茎の下の方から花が咲きはじめ、先端に花が咲くと梅雨が明けるそうです。
葵も数種類有り正式名称は解りませんが、私は立葵と思っています。
今日宝塚大劇場まえを通ると人盛り! 何かと思い 近づくと音楽学校生が募金活動をしていた
募金をして音楽学校生と記念撮影中
老若男女問わず 人々で、生徒の姿は写真でしか確認できない
募金をしようにも この人盛りでは募金箱まで近づけない
写真で見ると 募金を呼びかける姿はとても華やかだが 近づけなかった
松岡修造さんのお嬢様が人気だったそうだが、そこまで行けなかった。
追記 5月28日の新聞に依ると「すみれ募金」に宝塚音楽学校生 本科生・予科生、計80名が参加しました、
この日寄せられた約140万円は、がんの子供が治療を受けながら家族と過ごせる専門施設
「チャイルド・ケア・ハウス」(神戸市)の運営などに役立てられる。との記事です
山坊主さん出題の数独が解けないので断念しました。
http://yama-bouzu.cocolog-nifty.com/blog/2018/05/post-e0d6.html
その後も、ヒントとか回答を頂いたが気が失せてしまい チャレンジしていません
ヒント http://yama-bouzu.cocolog-nifty.com/blog/2018/05/post-0a30.html
解答 http://yama-bouzu.cocolog-nifty.com/blog/2018/05/123.html
一応出来た所までUPします。8列のF8は「7」だが またどこかで間違えた、行き詰って断念しました。
どこで間違ったか不明なので、この紙以外にも数回やり直しが出来ない・・・ (努力した痕跡で~す)
私はギブアップ宣言します、 山坊主さんありがとうございました。
昭和の記憶を辿り、脳の活性化・柔軟体操をして答を導いて下さい。
問67 昭和45(1970)年 澄んだ高音が印象的な曲「秋でもないのに」が大ヒットし、紅白歌合戦にも出場した女性フォークシンガーは?
問68 昭和37(1962)年 この年、史上初めての同一年度の春夏甲子園優勝を成し遂げ、のちに怪物・江川卓投手を擁したことでも話題になった高校は?
問69 昭和38(1963)年 この年11月23日、初の日米間衛星テレビ中継で、アメリカから伝えられた衝撃的な事件といえば何?
問70 昭和50(1975)年 大正時代を舞台に、じゃじゃ馬娘がヒロインの人気漫画、後にテレビドラマ化、映画化、アニメ化もされた大和和紀の作品は?
前回の解答 問64~66 https://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/bfb975f31253b0f7421d40d1e6baaa38
問64 昭和47(1972)年 ビックバードやクッキーモンスター、エルモなどの操り人形が登場した、アメリカの子ども教育番組は?
答:セサミストリート:登場するマペット(操り人形)を創作したのはジム・ヘンソン。「ミュータントタートルズ」のキャラクターデザインも手がけた。
問65 昭和54(1979)年 この年の7月にソニーが発売。世界的に大ヒットし、ポータブル・オーディオプレイヤーの代名詞ともなった商品は?
答:ウォークマン:その後、初代のカセットテープからCD、MD,フラッシュメモリーなど、時代の流れに合わせたウォークマンが開発、発売された。
問66 昭和37(1962)年 谷崎潤一郎原作の映画「瘋癲老人日記」や「卍」などに出演し、「官能派女優ナンバーワン」といわれた女優は?
答:若尾文子:大映のニューフェイスとして映画界に入り、昭和58年に建築家の黒川紀章と結婚、双方とも再婚だった。
このクイズの趣旨は https://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/db325afde26b889ed331cb5b5711a208
あまりにも天気が良くて 大阪 中之島のバラ園へ久しぶりに行って来ました
5年前は5月17日に行ったが、今回は行った日が遅くてバラの花も少なくなっていました
土佐堀川を挟んで対岸は北浜ビジネス街、川沿いのカフェで会話を楽しんでいる人達が見えた
ビル群の中のオアシス「バラ園」、 次回は 必ず5月中旬までに来なくては!
前回と大違いでした。 前回はhttps://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/381291323b6320c8d26d36d93004d309
宝塚大劇場 8月24日~10月1日 月組公演「エリザベート」のパンフレットです
7月21日(土)前売開始 ぜひ観劇にお越しください。
宝塚大劇場で6月4日まで星組公演中の「ANOTHER WORLD」のパンフレットです
https://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/c55a64d8f508fa3ddce59a73dbb0bb53
宝塚歌劇便り 101 https://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/4a3c7c339c26633d1ed073afe4be0495
大阪 梅田芸術劇場 7月24日~8月9日 宙組公演「WEST SIDE STORY」のパンフレットです
5月27日(日)前売開始 ぜひ観劇にお越しください。
(1961年 ジョージ・チャキリス主演の映画「WEST SIDE STORY」を思い出します)
最近は黄色い花が眼に付きます、
一番平凡な品種のガザニアです、色も黄色以外、赤・白・ピンク・オレンジ色と有ります
花は春~秋までと長期間咲き、晴れた日の日中だけ花が開き 夕方ごろには閉じます
自然の芸術作品! 真ん中の黒い斑点
ウォーキングしていると 近所の庭でこんな木を発見しました
樹高3メートルぐらいの高い所まで花が付いています
一見アジサイと思ったが、こんなに高い木のアジサイが有るのかな~
調べると アジサイの一種で「アナベル」の花の様だが・・・?
昭和の記憶を辿り、脳の活性化・柔軟体操をして答を導いて下さい。
問64 昭和47(1972)年 ビックバードやクッキーモンスター、エルモなどの操り人形が登場した、アメリカの子ども教育番組は?
問65 昭和54(1979)年 この年の7月にソニーが発売。世界的に大ヒットし、ポータブル・オーディオプレイヤーの代名詞ともなった商品は?
問66 昭和37(1962)年 谷崎潤一郎原作の映画「瘋癲老人日記」や「卍」などに出演し、「官能派女優ナンバーワン」といわれた女優は?
前回の解答 問60~63 https://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/691fb12aa2ef10eb52762139c78ec558
問60 昭和44(1969)年 ポール・ニューマン、ロバート・レットフォードらが出演したアメリカ映画「明日に向かって撃て!」の主題歌は?
答:雨にぬれても:歌っているのはB・J・トーマスで、作曲は当時数々のヒット曲を出したバート・バカラック。昭和44年の作品。
問61 昭和42(1967)年 球団創立32年目でパ・リーグ優勝を果たした阪急ブレーブス(現・オリックス)その第一期黄金時代を築いた監督は?
答:西本幸雄:選手としては毎日(現・千葉ロッテ)で日本一になったが、監督としては8度リーグ優勝しながら、日本一につなげなかった。
問62 昭和37(1962)年 この年7月に飛行試作機1号機が完成、昭和40年に納入・運転が開始された、戦後初の国産旅客機は?
答:YS11:正式名称は「ワイセスいちいち」。昭和46年に生産終了されるまで182機が生産され、13ヵ国に76機が輸出された。
問63 昭和38(1963)年 この年1月「週刊少女フレンド」(講談社)、5月「週刊〇〇〇〇○〇」(集英社)が創刊された。
答:マーガレット:「週刊少女フレンド」「週刊マーガレット」の創刊により、少女漫画にも週刊誌時代が訪れることとなった。
このクイズの趣旨は http://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/db325afde26b889ed331cb5b5711a208
この白い可憐な花ドクダミは 梅雨入りを告げる花です、
ドクダミは様々な薬効を持っていて「十薬(ジュウヤク)」とも呼ばれている、生の青汁は化膿止めなどの外用薬に、また乾燥して お茶とか煎じても色々薬効があるそうです。
四弁の白く可憐な花だが これは苞で、中央の黄色い房の様なのが花です
十薬は日陰の湿っけた所で ひっそりと白い苞が「私は薬草です」と主張しています。
例年なら梅雨に入ると咲くムラサキツユクサが見ごろを迎えています
毎日次々と咲き続け、晴れた暑い日は花が早くしぼみ、雨天や曇天の日には夕方ごろまで咲いています。
大きな3枚の花弁を優雅に広げ、雨の後であればしっとりとした美しさが感じられるが・・・
チャームポイントは花の中心部の雄しべと雌しべの黄色