ゴールデンウイークに入り、天気にも恵まれ どこもイッパイの人出、
甲子園球場も満席みたい。
家の近くも春真っ盛り、ピンク 白のはなみずき、黄色いやまぶき、つつじ、
名も知らない花も咲き乱れ、
青空に映えるはなみずき やまぶき
?つつじ
赤、ピンク、ブルー、黄色の花々が咲き乱れている。
中抜けのゴールデンウイークだが、天気に恵まれ郊外へ出掛けるのが一番。
ゴールデンウイークに入り、天気にも恵まれ どこもイッパイの人出、
甲子園球場も満席みたい。
家の近くも春真っ盛り、ピンク 白のはなみずき、黄色いやまぶき、つつじ、
名も知らない花も咲き乱れ、
青空に映えるはなみずき やまぶき
?つつじ
赤、ピンク、ブルー、黄色の花々が咲き乱れている。
中抜けのゴールデンウイークだが、天気に恵まれ郊外へ出掛けるのが一番。
ニュースで聖火ルレー?を見たが、中国からの中継と見違えるほど、五星紅旗が
はためき 日本の国旗、五輪旗が全く見当たらなかった。
ほんとに長野?と疑うほどだった。
リレーのランナーがかわいそうに 怖々走っているし
ランナーは重警備陣で見えないし 中国の人が騒いでいるので怖くて見るのを
諦めた人も多く居たらしい。
本来の聖火リレーとは、広辞苑に依ると
聖火: 神に捧げる神聖な火。
聖火リレー: 競技式典で聖火をかかげて行うリレー。1936年ベルリン・オリンピック大会の時、発祥地ギリシヤのアテナイトから聖火を道筋の各国選手がリレーして大会場の運んだことから起こった行事。
参加国の選手を応援するための イベントと思っていたが
この様な政化リレーであれば、日本で実施しなくても良い。
欽ちゃん、愛ちゃん、有森さん、野口さん・・・・がかわいそうです。
でも、長野県警もがんばって、ジョーカー アッ誤入力 聖火を次国へ送った。
今日は韓国でリレー もっと複雑に 漢民族、チィベット族、脱北者支援団体、と
三つ巴の争い? 韓国も無事聖火を北朝鮮へ送って下さい。
中国人は13億人 世界人口の五人に一人が中国人、日本にも70万人居る
との報道が有ったが それ以外に不法入国者が? 不法残留者?
しかし、今後10年20年後 中国は大国となるだろう。
4月21日 (月)
今日も快晴、万博公園がきれいだろうと思い、
9時半ごろ家を出で 途中蛍池駅でモノレールに乗り替え、その間
COOPで弁当、飲み物を仕入れて10時半頃 万博公園に着いた。
今日はウイークデーだから人出は少ない、
エキスポランドは当然 閉園中!
早速、遠見の丘 ポピー園に行くと 一面ポピー ポピー
黄色 白色 オレンジ色 の満開ポピーの花じゅうたん
リタイヤ後の夫婦、子供連れの若いお母さん、おばさん連れ、が
快晴の下 日傘をさしてベンチでノンビリ花を眺めている。カメラマンも多い。
私たちも同じように 木陰のベンチに陣取り ビールを飲み 弁当を食べて
花を見たり 人物ウオッチングしていた。
大阪にも こんなに広くて良い公園が有り、うれしくなった。
公園全体が出来て 38年! 植えて有る木々も大きくなり
林の中の落ち葉もそのまま 枝も伸び放題 出来るだけ自然のままにしてあり、
気持が良い、芝生は手入れが行き届き、土、日は子供連れでにぎわう。
チューリップ園も写真の様に満開
青空の下 暑いぐらいで 大変気持ち良い一日だった。
4月20日
新聞の きれいなシバザクラの写真付き記事を見て。
早速 電車で仁川へ向かったら 車内は競馬新聞を持った人でイッパイ!
仁川で皆と一緒に降りたが、行く方向は逆で私は兜山方面へ
30分程歩くと、目の前にシバザクラの赤い色が広がった。
花を楽しんで歩いていら 桜の若木を手入れしている人がいた。
この人は この花壇の手入れをしている人で 話を聞いたら、
40名ほどで5500株ほどになったそうです、庭が広くてまだまだ植えなければ
ならない、またこの場所は 阪神大震災の地滑りの跡地で
この地域で 地滑りの下敷きで 13世帯 34名が亡くなったそうだ。
我々と同じように新聞を見て、次から次に人が来る。
赤いシバザクラ、青い空、新緑 春を感じる時間だった。
この花壇の下には地すべり資料館が有り、そこにも数名ビデオを見ている。
手入れをしていた人に礼を言い 震災の犠牲者慰碑に手を合せて帰る。
仁川駅までの途中も、ツツジ、はなみずき、すみれ、庭木の新芽などを
楽しみながら 帰宅
競馬は皐月賞でした。
ネットで某サイトを見つけ、お気に入りに入れようとしたら 入らない !!
原因不明のエラー とのコメントが出て受け付けない、
他のサイトでも同じ状況、
お気に入り からの削除は出来るのに、入れる事が出来ず、困った。
購入後 エクセル、ワード、ピクチャー、住所録、受発信メール、お気に入り、等の
データは すべてDドライブに自分流で入れたのが 原因?
どうしても 治らない 困った、
いろいろ触ったのが原因?
メーカーの電話相談サポートに電話したら、いろいろ操作を指示され
その通りしていたら、担当者が私の画面と同じ画面を見れるようになり、
担当者が電話と同時に 画面に赤マルを書いて指示、その指示どうり操作
”このチェック欄をクリック” ”このタブを開いて” ”この詳細を開いて” 等
指示通りしていたら 原因が分かり 同じような操作をして解決した。
私が何も触っていない処で 問題が発生していたようでしたが
やはり影響していたのだろう。
今の 電話サポートは同じ画面を見ながら 指示がもらえて 分かり易い。
ありがとうございました。
4月6日 6日目 家へ帰る
いよいよ帰らなければいけない。
朝6時 宅急便の荷物を持って、フロントへ発送の依頼と清算をしてもらい、
朝食に行く、オムレツを焼いている人にお礼を言い 指定席?で最後の朝餐。
9時頃タクシーで名護バスターミナルへ行ったが、帰りは海岸沿いを走ってくれて
観光案内付きで、きれいな海を見ながら、約30分で
(タクシー代は1割程高かったが親切な人だった)バスターミナルへ着いた、
するとうまい具合に10分待ちぐらいで那覇空港行の高速バスが出発。
晴れていたので気持ち良く2時間近く乗ったが
山林は緑の山々が続く 途中祠の様な墓が転々と有り いかにも沖縄を感じつつ
空港に着いた。
14時発のANAまで まだ2時間以上有り、搭乗券を引き換え
あとは 空港の売店を見たり 休憩所で休んでいた。
搭乗ゲートを入りANAの出発ロビーへ行くと 子供連れが多い、
私達はスターバックスでコーヒーを買い、空港ロビーで買ったサンドイッチを
待合席で食べていたが コンビニ弁当の人も結構いました。
機内は 子供、赤ちゃん、妊婦さん、も多く春休み最後で満席みたい、
16時頃伊丹空港に着き JALのカウンターで 往路預けたアーミーナイフを
引き取り 宝塚行きのバスに乗り無事帰宅。
ホテル マハイナウエルネスリゾートオキナワの
心地よい部屋を確保してくれた 埼*さん をはじめ
レストラン オリオリの宮*氏、伊*さん、ロビーラウンジ カラハイの高*さん、
レストラン マーセンのオムレツを焼いていたコックさん をはじめスタッフの皆様へ
世話になり 楽しい時間を過ごさせて頂き ありがとうございました。
次回はロングステイでお世話になります。
その時は 本部のマックスバリュー、サンエーも利用します。
4月5日 5日目
朝食も終わり ロビーで沖縄タイムズを読んでいると 団体がどんどん帰って行く、
今から美ら海水族館へ行くのかな と思いながら見送る。
沖縄へツアーで来たら 毎日ホテルが変わるのが普通だから、
ホテルマハイナでは私の様に6日間の滞在は少ないらしい。
一週間以上の長期滞在のプランが有るそうだから 次回は長期滞在で考えよう。
今日は9時頃から雨が降っている。
部屋で 持って来た本を読んだり、ベランダへ出て海を眺めたり、
ラウンジでコーヒーを飲みながら Tさんと話をして過ごした。
ベランダから覗いた北館
部屋の中のキッチン(私が鏡に映っている)
昼食は 隣の 海の駅 のレストラン(と言ってもただの食堂)で 海人料理 海邦丸
と言う店で ゴーヤチャンプルーを食べたが おいしくて 食べ過ぎ?
レンタカーの客?も子供連れ、夫婦連れ等が 次から次に入って来て
席も無くなり 店の入り口で大勢待っていた。
観光ツアー客も昼食はここで取るみたいです。
近くに 沖縄名所の”蝶々園” が有り、みやげ物を売り、リュウキュウマダラの
放蝶園も有り、団体客専門の様な食堂が有るが この食堂には行った事がない。
昨年のツアーの時は 蝶々園で昼食だったが、ホテルマハイナまで歩いて行き、
昼食を済ませてから ツアーと合流した。
食後 海の駅のコンビニ兼みやげ物屋(たいへんお世話になりました)で
カップ泡盛 残波 を買って部屋で飲みながら 本を読み 昼寝したり、
午後4時に 大浴場の一番風呂行くと 沖縄水産の卒業生と一緒になり
沖縄尚学優勝の話で盛り上がり、沖縄水産の優勝など話がはずみ
長時間の風呂になり 部屋へ帰ると妻が心配していた。
昼食を食べ過ぎてしまったので、夕食は7時頃に ロビーラウンジで
Tさんと話をしながら サンドイッチと泡盛だけで 楽しく 安上がりで済んだ。
食後は明日帰るための 宅急便の荷造り、Dバッグの荷造りをしてから
おやすみ
4月4日
今日の行動予定は無い。
しかし、朝食は7時に行かなければ 指定席?が取れないし人もイッパイで
欲しい料理が取れないかも、
目の前で焼いてくれる ふわふわオムレツ
これは何時もおいしく 調理人と話をしながら焼けるのを待つ、あとは玄米かゆ、
もずくのてんぷら、そーめんチャンプルー、後覚えていない、サラダ、フルーツ、
私たちが食事を済まして出る頃は、入口で行列が出来ている。
さー 今日はどう過ごそー、
のんびり近くを散歩、イルカの飼育場?が有り 覗いて見ていたら、有料でイルカ
に触らすらしい、パスして歩くと ローソンとファミリーマトが向かい合わせで在り
カップ泡盛などを買った、雑誌は本土より2,3日遅れて店頭に並ぶそうだ。
山々は結構深い緑色となっていて、六甲山、中山もまだ新緑になっていないのに
やはり 沖縄は暖かい。薄い長袖シャツ一枚で充分一日過ごす事が出来る。
アサガオ?
ウオーキング途中のスナップ
昼食はロビーラウンジ カラハイで ウエルカムドリンク(4日目でも使えた)と
サンドイッチとした、ラウンジの女性は前回からの知り合いで、
今回もいろいろ話をした、大人の女性で楽しい時間を過ごす事が出来た。
午後は歩いて10分弱で海洋博公園 南ゲートへ行けるので
緑地内を散歩、ホテルへ帰り本を読んだりして
6時になり ロビーへ 全国紙を読み 食事に行く
マクロビオティック膳
夜バルコニーから外を見ると今日も満室みたいだ。
持って来た本を読みながら・・・・・
4月3日 3日目
今日は朝一番に水族館へ行った。
ホテルからタクシーで500円 (沖縄のタクシーは初乗り460円から500円と安い)
8時半開場で8時10分に行ったら もう10人ほど並んでいた、
開場したら皆さん走る つられて私も走る! 走る!
そしたら ギネス登録の水槽の上へ15名だけで行く事が出来た。
水槽の前で見るの桁違いに大きな水槽で驚いた。
前から見る水槽は ほんの一部にすぎないのがよく分かった。
大阪海遊館の上でもジンベエザメのエサやりも見たが この水族館の方が大きい、
水深10m 幅35m 奥行27m 海水容量7500t と世界最大級との事、
ジンベエザメ は3匹 最大7、9m マンタは最大幅4、5m
上から降りて水槽の前に行っらまだ人出は少ない
走ってここまで来たから 再度 入口の方へ帰り 最初から見て回ることにした。
すると 子供連れ、団体がどんどん来ていた、
小さい水槽は人の頭越しでないと見えない。 外人さんは背が高いからいいなー
いろいろな魚はもちろん くらげ、えび、貝、サンゴ、等多数の水槽を見学した。
大水槽の前で座り込んで見ている人、写真を写している人、覗き込んでいる人、
ただ見ている人、を置き去り水族館を出たら もう昼だ!
売店で ハンバーグとビールを買い 木陰のベンチで海を見ながら食べたが
何年ぶりかのハンバーグだったが おいしかった。
その後は園内遊覧バス(一日乗り放題200円)熱帯ドリームセンターへ行ったら
熱帯の花々が咲き乱れていた、 特にランの花は種類も多く色もさまざまで
きれいだった。 妻も大喜び!
園内遊覧バスで南ゲートまで乗り そこから約10分歩いてホテルへ帰る。
夕方になってやっと全国紙が閲覧できた ロビーで新聞を読んだが
東京版を送ってくるそうです。
今日もOriOriで食事、 ヘルシーな ゆし豆腐御膳
4月2日 2日目
朝食は7時からバイキング
一番にレストランへ入り、新聞を取り いつもの指定席(窓際一番隅の明るい所)
へ陣取ってから 料理を取りに行く、
新聞は沖縄タイムズと沖縄新報の2紙しか無く、
全国紙は半日遅れるとの事だから、
朝は沖縄タイムズを読むが、地方紙でもめずらしい程 沖縄の事ばかりで
全国紙的なの記事は1ページ程しかない、
沖縄の基地、財政、事件、ばかりだ。一番目に付いたのが、死亡広告、広告主は
喪主、子供夫婦、孫夫婦、甥、姪まで10名以上の連名で5×10センチぐらいの
広告、そんな大きな広告が2ページぐらい取っている。
またその下には、墓地、墓石、斎場の広告、
テレビ番組ページは ものすごく大きな文字で大変読み易くて
私のような老人が多いからと思った。
まだ、腹具合は良くならないので、8時半タクシーで本部町の もとぶ野毛病院へ
行き 9時に診察時間を待っていたが 患者は高齢者ばかりだ。
旅行者だからと他の人より早く 10時前に先生に診察してもらったが、
妻に内緒で食べた コンビニ弁当の食当たりらしい、薬を処方してもらい
近くの もとぶ薬局でビフォヘルミンをもらい、またタクシーで 海洋博公園へ行った。
今日も晴れて 暑いぐらいだから、エメラルドビーチへ行き、東シナ海を眺めていた。
昼食は 公園の近くのチサンホテルでゆっくりとゴーヤチャンプルーを食べ、
午後 オキちゃん劇場でイルカのショーを見に行った。
その後 はくさい、キャベツ レタス を食べていた マナティー
マナティーとは菜食主義らしいです、海中では海藻を食べるそうです。
海ガメ館にも行きいろいろな種類の海ガメを見ていたら、
横で女の子がお母さんに カメに乗って海へ行きたい とせがんでいる。
私は べっこうのめがねが欲しい・・・・・
3時頃ホテルへ帰り、カップ泡盛 残波 を飲んで風呂の時間を待つ、
このホテルは沖縄ではめずらしい大浴場があり、4時の開湯を待って
一番風呂に入り 誰もいない大浴場で泳いだりしていた。(大人げが無い!)
屋外プール 室内プールが有るが 泳いでいるのは、子供と若いカップルだけだ。
もう腹具合も良くなったので 6時に OriOriの指定席?テーブルNO3で食事、
部屋へ帰っても 残波!
野毛病院の先生ありがとうございました。
おやすみ
2か月ほど前から 沖縄でのんびり過ごす予定を立てた。
これまで2回宿泊したホテルマハイナウエルネスリゾートが非常に居心地
良かったので、今回もホテルマハイナで6日間過ごす事にしている。
沖縄本島 中程の半島先端部でアクセスが悪いが、
東シナ海に面し、沖縄海洋博公園に隣接し、水族館もすぐそばに有り、
絶好のロケーションです。
一昨日(4月28日)から腹具合が悪くなり、すこし下痢ぎみだったが、
もう治るだろうと 楽観していたが 治らなかった、あまり悪くならなかったので。
4月1日8時30分伊丹空港発なので家を7時に出発した、7時半に空港に到着、
早めに空港に着きたかったが トイレの心配もしたが、早すぎた!
こんなにバスがスムースに行くとは思わなかった。
飛行機の座席は決まっていたので、売店を見たり新聞を読んだりして時間を過ごし
チェックイン、 そしたらDバッグにアーミーナイフが入っていて、(以前ハイキングに
行った時に使ったまま忘れていた)止められてしまった。
ナイフは空港預け処理をして 無事搭乗 約500人ほぼ満席状態
11時半 那覇空港到着、那覇市で数時間寄り道したかったが、
早起きしたので、早くホテルへ行く事にした。(と、言ってもまだ2時間半掛かる)
空港のバス停で 名護行きの高速バスがすぐに来たから乗ったがガラガラで
10名も乗っていない。
1時間45分で名護に到着、このバスターミナルでトイレに行き 落ち着いた
そして やっと昼食 バスターミナルの前に丁度レストランがあり
和食を食べるが食欲がなく あまり食べる事が出来なかった。
後は タクシーでホテルまで30分、2時にチェックイン
ホテルの予約係の方に ”眺めの良い部屋を希望” としていたが
前回までの2回は 9階に宿泊したが、今回は最上階の10階32号室、
部屋も広く 明るく 東シナ海 海洋博公園が目の前 絶景だ。
部屋には、先日宅急便で送った荷物が置いて有り、その荷物を整理していた。
夕食の時間 6時になったのでレストランで身体のために良い沖縄料理にした。
このレストラン(OriOri)は以前から好きで、今回もお世話になります。
OriOriの窓越しに子供連れが大勢バイキングへ行くのが見えるが食べられるかな?
マネジャーに依ると 今の時期は春休みで連日満室 との事。
我が家に子供が居ないから、春休みとは知らなかったが、
夕方6時から7時ごろに掛けて ぞくぞく2,30名の団体が入ってくる。
でも私らは、泡盛を飲みながらゆっくり食事をした。