KAZUの雑記帳

足の向くまま 気の向くままに


                   

卒煙しました

2010年06月26日 12時52分26秒 | 独り言

今日は大雨、洪水、雷注意報が出ています。ウォーキング出来ないから、骨董品を出してきました。

 

昨年11月14日から禁煙中と言うか断煙と言うか卒煙と言うか、とにかくタバコは止めました。

買い置きのタバコ、使い捨てライター等の喫煙具は処分したが、

    

写真の きざみ煙草入れ、火種置き、キセル は処分出来なかった。

   

この きざみたばこ入れ は何の革か分からないが、骨董品??

   

            煙草盆、結構重量感が有るから黒檀かも知れない

   

            この灰皿の模様は何模様と言うか知りません

   

             私と一緒で、この灰皿も相当古い物です

一式を高値であれば売りますよ!  だれか買ってよ~

( 毎日100名前後の訪問者が居るから、一人ぐらい 『 買いたい』と言ってくれる人が居ても良いが・・・・ )

期待しないで この骨董品はいつまでも持っています。

 


丹後の方言

2010年06月25日 12時56分42秒 | おもしろい

私は京都府の丹後で生まれ育ちました。

先日 丹後名産品を買ったらこの様な紙片が入っていて、大変なつかしく 口に出して 読んでみました。

    

そう言えば こんな言葉を使った!!

ただ読むだけでは意味が通じない。

イントネーションが大切! 言葉に抑揚がなければ駄目だ。

じゃんけん=シンデンホー と記しているが 私等が使ったのは、 チンデンホー とか チッコーホイ だった、

また、記憶に無い言葉も有るが、同窓会等で帰省したとき これらの方言を聞く時もあります。

これからもマンダ コバッテ生きて行くだーなー  みんなもコバレヤー

 


めだかの冥福を祈る

2010年06月24日 13時18分47秒 | 楽しみ

2008年3月に我が家へ来て2008年9月の記事で13匹のめだかと記しているから

          http://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/29db12c76c9bd34cdae44bdcc9d1c6f3

今居るメダカは生後2年3ヵ月以上です。 残念ながら先日一匹亡くなり 裏庭に埋めました。 (ご冥福を祈ります)

   

   

いまは12匹のメダカと 何個か不明だが「たにし」が同居しています。

不思議な事にメダカが2年3ヵ月居るのに、数が増えていない!

すべてのメダカがオス?   メス?  そんなバカな!  でも増えない!

なぜだろう?

 


久安寺へ  3

2010年06月22日 13時35分20秒 | 近郊遠足

境内の蓮池で睡蓮が満開!

    

   

                思わずきれいな写真になりました

         

              沙羅の花はこの様に落ちてこそ風情がある。

   

先日UPした夏つばき、娑羅双樹、沙羅双樹、沙羅の樹 と同じ樹なのか教えて下さい。

         

               菩提樹 (樹の下の二人は他人です)

   

                もうすぐ満開!  花の良い香りがするだろう

いま流行りのパワースポットと違い いやしスポット 安らぎスポットです

本堂の裏のベンチに座り、池から庭園 裏山の濃いみどりを眺めていたら癒されます。 


久安寺へ  2

2010年06月21日 14時23分29秒 | 近郊遠足

久安寺を紹介します。

大阪池田市から亀岡へ抜ける山の中、関西花の寺12番霊場で、庭園も広く 借景の山も緑が溢れ 花も様々な花が年中咲き、笑っている行基像も有り 静かな名刹です。

   

                    道路から楼門を望む 

    

                   本堂と右側に鐘堂を

    

           飛び石になぜか 礎石が4~5個 使われている

   

               『鬼の会議場』で 会議に加わり撮影

         

               どくだみの花は満開 遠くに最後のツツジ


久安寺へ行ってきました

2010年06月20日 21時29分18秒 | 近郊遠足

今日大阪池田の久安寺へいろんな花を見に行ったが、

先日 朝日新聞の特集記事で久安寺が記載されたばかりで、多くの参拝者がいた。

   

カメラマンが数人写真を撮っていたが、梅花藻でも無い、何と言う花かと話していました。

   

寺の方に訊ねると『クロモ水草』と教えて頂きましたが、花は結構めずらしいそうです。

   

       えっ!萩??     この花だけを見るとまるで 秋の花 萩 だ、 

   

          しかし、前にアジサイが有り この時期だから 夏萩?

   

                      かわいい時計草

   

           時計草のアップ (立体感が出ていないな~)

他にもたくさん写してきましたが、後日アップします。

 


サムライブルー

2010年06月16日 15時48分49秒 | 四季の花

ウォーキング中にサムライブルーを見つけました、

   

サムライジャパン! カメルーン戦は感動! 19日のオランダ戦も必勝だ~!!!

   

             名前は知らないが 花火のようなアジサイ 

   

   昨年下記アドレスでは、人形だったが 今度はほんとにの働いている人です。   

    http://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/984582876767eeb453461a923933b542 

      


液晶テレビを買いました

2010年06月15日 13時48分03秒 | 独り言
我が家には3台のテレビが有るが、後1年で今のテレビが写らなくなる!
モッタイナイ ! 
しかし、3台ともブラウン管の4:3タイプで、3台とも買い替えても良い時期でもあるから、
先ず、台所用、私の部屋用の15インチテレビから買い換えました。
国内メーカーの液晶20インチテレビを2台
エコポイント7000点、リサイクルポイント3000点、合計10,000円×2台分を
政府が補助してくれる。
テレビ代+旧テレビのリサイクル料(1台2310円)を払ったが20%ほどの補助!
絶対お得で~す!!

しかしまだデジタルには出来ず アナログ放送の受信中で~す。

残り1台の居間用もブラウン管の4:3タイプで、
ソニーがブラウン管にこだわった最後のテレビだから、キメも細かく、横から見ても色は変わらない、
今の液晶以上にきれいな画面で、買い替える必要性を感じないが、
今年中には買い替えなければ、政府からの補助が無くなる・・・ 

食糧輸入率60%

2010年06月08日 14時21分18秒 | 独り言
今日の朝刊にも広告が本誌より多いぐらい入っていた。
その中で阪神間の大手スーパーの広告を見ると、輸入食品が多く有り 地球の裏側からも来ている。

ちなみにピックアップすると
アメリカ[チェリー、グレープフルーツ、やりいか] ロシア[タラコ、紅鮭] ニュージランド[キウイ] インド[エビ] フィリッピン[バナナ、パイナップル] チリ[サーモン、銀鮭] モーリタニア[タコ] カナダ[カレイ] 韓国[パプリカ] オランダ[カレイ] メキシコ[アボガド]
 
この日、このスーパーだけで11カ国の原産地表示が有りました、
中国、台湾、タイ、ベトナム、その他多数の国々名は無かったが、
世界中から食材を含め 加工食品も輸入していると思う。

このチラシだけで 食糧自給率40%を再確認し 日本の豊かさも再確認しました。

七変化犬 18

2010年06月06日 15時33分31秒 | 七変化

今回はシンプルでした

         

     黒いソックス 黒いサングラス 黒いマフラー、そしてなぜか頭にはボンボリ?

         

               金髪で蜂のような羽もある、 アッー! 蜂だ!

   

             今回はじめて子犬が門柱の上で見張り番 


水月公園

2010年06月04日 15時24分15秒 | 近郊遠足

阪急石橋駅から街中を歩いて20分で 少し高台の水月公園に到着、

人工滝と池があり、噴水の中にはハクチョウが泳ぎ、手入れの行き届いた芭蕉園があります。

   

そして 中には中国・蘇州市から贈られた斉芳亭が有り、

   

その周りは 今、丁度菖蒲の季節。 少し早いと思ったが たいへんきれいに咲いていました。

            

ここには梅園も有り、早春には梅花で目を楽しませてくれたが、今  梅の実の摘果の時期で摘果作業をしていた。

 


西宮北山緑化植物園

2010年06月01日 15時45分06秒 | 近郊遠足

昨日 数年ぶりに  西宮北山緑化植物園 へ行って来ました。

阪急甲陽園から軽い気持ちで歩きだしたが 上り坂の連続で40分掛かりました。

暑くて、歩いた事を後悔し、次回からは往路はバスで、帰りに歩きます。

しかし、公園に入るとバラを始め いろいろな花が迎えてくれて、暑さも忘れた。

   

                 わ~~い 緑がいっぱ~い

   

           バラの日除けだが、園内のバラはすこし時期が遅かった

     

友好都市中国紹興市にある王義之ゆかりの庭園「蘭亭」内「墨華亭」をイメージして建設されたもので、書道などの文化を紹介していた。

   

             園内いたる所に咲いていた ホタルブクロ

         

                立てば芍薬  座れば紫露草と違うが・・・

   

         植物園の担当者に名前を教えてもらった カルミア

帰りは植物園前から 西宮北口までバスで約40分掛ったが お勧めです。