KAZUの雑記帳

足の向くまま 気の向くままに


                   

朝市にて

2013年06月30日 14時26分25秒 | おもしろい

駅前で朝市が開いていました

 

         七夕の笹には数多くのお願いが書いてあったが、神様も大変だろうな~

 

                              イノシシも有ります

 


紫君子蘭

2013年06月29日 20時32分32秒 | 四季の花

今 アガパンサス(紫君子蘭)がどこへ行っても見られます

 

              花茎を伸ばしてその頂きに多数の百合のような小花を付けている

 

         80センチほど、すいっと伸びた茎の先端に放射状に薄紫の花が咲いています。

 

            青紫色の花が 蒸し暑くなる梅雨時のこの季節よく似合います、

 

             紫君子蘭(ムラサキクンシラン)と言っても こんな白い花も有ります

 

                           とても涼しげな花です

 


カシワバアジサイ

2013年06月28日 14時07分28秒 | 四季の花

カシワバアジサイがこんなに変化しました 

 

(今月8日にブログに載せた写真を利用) 柏葉紫陽花(カシワバアジサイ)が白い花を咲かしていました

 

                      咲き進んで純白から、ピンクが入ってきました。

 

                   柏に似た葉は、秋には美しく紅葉します

 

                   花? 花弁? が裏返しのようになっています

 

                       ピンク色となり、裏返しがはっきり見えます


梅雨本番

2013年06月27日 10時59分24秒 | 四季の花

雨が降らないと不平を言うと、大雨が降りだしたリ、雨の中休みだったり、うっとうしい日が続きます

 

                     軒下の壁面で雨宿り中のヤンマを見つけました

 

              梅雨真っ最中 色鮮やかな紫陽花 (この色の紫陽花が一番好きです)

 

                      熱帯地方? の紫陽花に様にドギツイ色

 

6月19日のナンプレ、漢字ナンクロの正解が22日の新聞に掲載されたが、山坊主さんの回答で正解!漢字ナンプレも1~22までの漢字も正解でした

 

             ニコリ 新聞出題の数独 難易度3です、頭の体操、時間つぶしに遊んでください。


日本の暦 七十二候ノ29候

2013年06月26日 14時57分09秒 | 日本の暦
季は夏、季節は仲夏、24節季は夏至 
 
29候=菖蒲華(あやめはなさく)  あやめの花が咲くころ

新暦6月26日~6月30日 の5日間

とはいえ、菖蒲の花が咲くのは5月末~6月初め、よく似た「杜若(カキツバタ)」がその後に続きます。この時期咲き始めるとすると「花菖蒲」 の確立が高いそうです。また、端午の節句に用いる菖蒲は、サトイモ科の植物、こちらの花はまったく違います。それにしても 「いずれが菖蒲(あやめ)か杜若(カキツバタ)」どころか、似ている花はたくさん有って紛らわしい。 

歳時記

* あやめとしょうぶはどちらも漢字で書くと「菖蒲」なんですね。でも漢字は同じでも菖蒲(アヤメ)と菖蒲(ショウブ)は別物です、菖蒲(ショウブ)と菖蒲園などで見る花菖蒲(ハナショウブ)も別物、だからアヤメとショウブとハナショウブは別物、それに「いずれがあやめ、かきつばた」の杜若(カキツバタ)が加わって。4つ巴のぐちゃぐちゃ 見分けは大変。。

* 6月26日 1945(昭和20)年、国際連合憲章に50カ国以上が調印。国際連合の設立決定

* 6月26日 1968(昭和43)年、小笠原諸島、第二次大戦終戦後23年ぶりに日本復帰

* 6月26日 1983(昭和58)年、日本初の比例代表制選挙。なるべく多くの有権者の意思が公平に代表されるように、各政党の得票率に比例して議席配分を行う制度

* 6月27日 1490(延徳2)年、銀閣寺完成「正式名称は慈照寺(じしょうじ)」、東山文化の代表として知られる。

* 6月27日 1950(昭和25)年、同年6月25日始まった朝鮮戦争にアメリカ軍が参戦、1953年7月27日休戦

* 6月27日 1994(平成6)年、松本市で猛毒ガス発生。7人死亡。7月3日に このガスが神経ガス「サリン」であることが判明

* 6月27日 1954(昭和29)年、世界初の工業用原子力発電所がソ連で運転開始。ちなみに日本では1966( 昭和41)年、茨城県東海村でスタートした。

*  6月28日 貿易記念日。1963(昭和38)年、自由貿易推進のために閣議決定し、通商産業省(現経済産業省)が実施 

* 6月29日 1990(平成2)年、礼宮文仁殿下・川嶋紀子さんが結婚。秋篠宮家創設、秋篠宮文仁親王、文仁親王妃と称す

* 6月29日 ビートルズ記念日。1966(昭和41)年、人気絶頂のイギリスのロックグループ・ビートルズが初来日したことにちなむ

* 6月29日 1869(明治2)年、東京九段に招魂社創建。その後、改正されて 靖国神社となる

* 6月30日 1994(平成6)年、村山自民・社会・さきがけ連立内閣発足。自民党は政権復帰への執念を見せ、社会党委員長の村山富市を首相して、自社連立のための接着剤としてさきがけをパートナーとした。

 

前候  http://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/08a0574b0c43e99f4d008e5016c7adc8 

次候 http://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/c300e7663640e0189804831913bb9693


夕刊トップ記事

2013年06月25日 13時29分00秒 | 独り言

昨日(6月24日)朝日新聞夕刊のトップです

 

           関西は書く事が無いのか、一面トップの記事が地元の事です、詳細は下の写真を

   クリックして下さい

関東なら都知事選結果総括がトップ記事と思うが、全国ニュースでも衆院小選挙区定数の「0増5減」、議員定数、国会会期末、参議院選挙、等々重要な事が目白押しと思うが、 平和だな~  

 


ベルサイユのばらが咲きました

2013年06月24日 16時27分51秒 | 四季の花

花のみちに今年4月頃植えた「ベルサイユのばら」が咲きました。 (今日撮影しました)

 

                          四季咲きのバラだそうです

 

 

                          このバラの花の由来のプレート

 

                          一番好きな色 深紅のばら


ナンプレ出来ました

2013年06月23日 19時17分56秒 | うれしい!

山坊主さん出題のナンプレ出来ました。 山坊主さん 下の中ブロック「3」の上の「5」の見落としがありました  

 

                 合っていると思うがチェックして下さい (乱文字失礼!)

             この用紙は、広告の裏面に4枚取りで碁盤目をプリントしています。

 

    コンフェデレーションズカップ 3敗! 雑居老人監督退任か? ごめんなさい ザッケローニ監督だ!


夏椿が咲さきだした

2013年06月22日 15時05分42秒 | 四季の花

               昨年、一昨年も記したが、今年も夏椿が咲きました

 

              花のみち入口の街路樹が夏椿、この木が10本ぐらい並んでいます

          

日本では『沙羅双樹』はツバキ科落葉樹の『夏椿(ナツツバキ)』のことで、名前の通り初夏に白いかれんな花をつけます。

 

                                 丸いつぼみが まだたくさんあります     

 

               朝に開花し、夕方には花全体が落花する一日花です

 

          花の大きさは直径5cm程度で、花びらは5枚で白く 雄しべの花糸が黄色い。

 

『沙羅双樹』 この花の寿命はわずか1日で、この はかなさが平家一門の『盛者必衰』を表していると平家物語の作者は考えたのだろう。

 


日本の暦 七十二候ノ28候

2013年06月21日 14時59分33秒 | 日本の暦
季は夏、季節は仲夏、24節季は夏至  (夏至となりました)

28候=乃東枯(なつくさかれる)  夏の枯草が枯れる

新暦6月21日~6月25日

夏至、一年で最も昼が長く、夜が短い日。この日を過ぎると本格的な夏が始まると意味です

菖蒲が咲き始め、半夏「烏柄杓(からすびしゃく)」 (むかごが出来る草)が生えてくる頃である

夏となったら、暑気払い。暑さにめげそうになる心身を酒や好物で元気づけよう

 

歳時記

* 冬至にかぼちゃを食べるように、関西では夏至にタコを食べる、タコの足のように稲の根が深く張るようにと願ってのことだが、最近は食べないようです。しかし、タコは旬。噛めば噛むほど味が出てくるのも縁起物ぽい。

* 6月21日 カンボジアで世界遺産委が開幕 21日以降、富士山を世界文化遺産登録をユネスコで審査

* 6月21日 冷蔵庫の日。日本電機工業会が制定。夏至は梅雨の真っ只中で、食生活に注意するとき。梅雨から夏にかけて冷蔵庫が活躍する時期という事で、この日を冷蔵庫の日とした。これからの暑い時期食中毒には充分注意しましょう。

* 6月21日 1951(昭和26)年 日本がユネスコ(国連教育科学文化機関)とILO(国際労働機関)に加盟

*  6月22日 日韓条約調印記念日。1965年「日韓基本条約」等の調印式が行われ、日本と韓国間の個人賠償請求について、完全かつ最終的に解決した

* 6月23日 東京都議会議員選挙。定数127議席を、自民公明と合わせて過半数の64議席を確保できるか? 

* 6月23日 沖縄慰霊の日。1961年から沖縄県が制定している記念日で、国の機関以外は休日と定めた。

* 6月23日 第54回宝塚記念競馬 阪神競馬場、ファン投票によって出走馬を決めることを前提に4歳(現3歳)以上の混合の定量の重賞競走

* 6月23日 1990(平成2)年 海部首相、首相として初めて沖縄全戦没者追悼式に出席

* 6月24日 林檎忌。1989(平成元)年美空ひばり(本名:加藤 和枝)52歳で逝去した日で「リンゴ追分」から名付けられた。

* 6月25日 1869(明治2)年 士農工商の身分制度廃止され、 四民平等の政策が採られることになった。

* 6月25日 1959(昭和34)年 初の天覧試合・巨人×阪神戦で、長嶋茂雄サヨナラホームラン

* 6月25日 1946年 世界銀行設立。正式名称は国際復興開発銀行。日本の加盟は1952年、第二次世界大戦後の各国の経済面で の復興を援助するために設立された。

 

前候 http://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/f36e60b1caff5ac574f13a68599e29a8

次候 http://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/3e6b91b278484526e0426ab74bb2fbb6


ある日の宝塚

2013年06月20日 10時55分54秒 | 独り言

昨日の新聞パズルhttp://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/50c6602b6b17cc7dd469b206ab98dc6c

正解は22日の新聞に掲載されるが、数独は山坊主さんの答えと同じ!

http://yama-bouzu.cocolog-nifty.com/blog/2013/06/post-8a14.html

数独二重枠に入った数字の合計は 『4』 です。

漢字ナンクロ、1と2に入った漢字の言葉は 『天候』 と思います、

1:天、2:候、3:行、4:動、5:無、6:人、7:国、8:会、9:出、10:立、11:車、12:道、13:用、14:法、15:一、16:文、17:上、18:家、19:地、20:所、21:気、22:修、

 

                  取り置き写真、7月18日散歩途中で写しました。

 

            花のみち のシンボル銅像 後ろに大勢並んでいるが何の行列か不明

 

           上の写真の続き、何かの前売りチケット購入の行列?、ほんとに大勢並んでいる、

 

        この公園ではもっと大勢の保育園生が遊んでいました、ディバッグは保育士のだな!

 


新聞パズル

2013年06月19日 13時45分23秒 | おもしろい

今日は朝から雨模様、またまた 新聞に出ていた ニコリ制作パズル、難易度は両方とも3です

 

               数独3は まーやれます。 (黄色の二重枠に入った数字の合計は?)

 

 

               これも難易度3 辞書を片手に ・・・ (1と2に入った漢字の言葉は?)

             これをプリントして考えて下さい

 


夏真っ盛り!

2013年06月18日 13時06分09秒 | 四季の花

夏の花を見るためハワイとかグアムに行かなくても、日本で充分楽しめます。

 

                 以前もブーゲンビリアの写真を出したが、再度見て下さい

    

               ブーゲンビリアの花は、真ん中の白いのが花です

 

 

           夏の花の代表、ブーゲンビリアともう一つはハイビスカスです、

 

              今日咲いたばかりで、傷が一つも無い うつくしいハイビスカスです

 

                    ドアップのハイビスカス  

  ハイビスカスはハワイアン歌手の日野 てる子さんが髪に差していたが、今どうしているのかな~

   http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=6jwuSX8pf6w

 


こんな自販機を見つけました

2013年06月17日 13時55分15秒 | おもしろい

ウォーキングしていると、某駅の近くでこんな自販機を見つけました

          

                     私鉄、その他鉄道の格安きっぷの自販機、

 

    きっぷを買うのも、祝土日、平日10時~16時は時差、その他は普通、のきっぷの使い分けが必要、

その事を知らずに日曜日に150円区間を乗れば 当然150円!、しかし この格安きっぷなら120円で乗れます

     この写真を写す前、女性が「神戸に行くため2枚買いました」 と 言ってました。  賢い節約だ!

 

 日曜日又は昼間に大阪から京都へ行けば本来510円 このきっぷを使えば350円、往復で320円格安です

                       近くの駅に有れば利用するのに、残念!

 


クチナシの花

2013年06月16日 14時18分29秒 | 四季の花

昨日は久しぶりに恵みの雨でした、また今日から日々 暑くなるのだろうな~   

散歩コースに『くちなし』の花が咲き始めました、  一番ポピュラーなのが一重咲きのクチナシ

 

                   白いきれいな花だけど、ちょい匂いがきつい

 

 

                なぞなぞです     鼻から下がすぐに顎 この花はな~んだ

                  

                  園芸品種のようだが、八重咲きのクチナシ 

 

 

                         凛とした白が目立ちます

 

どんな花かを知らなくても、渡哲也さんの歌  ♪ い~までは 指輪も回るほど~  この歌は知っている人が多い。